無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0744-33-5195
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
Dutch Coffee を飲みに
口コミが参考になったらフォローしよう
たまぽあろ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
たまぽあろさんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
あいらんど
|
---|---|
ジャンル | 喫茶店、オムライス、ハンバーグ |
予約・ お問い合わせ |
0744-33-5195 |
予約可否 |
予約可 貸し切りは、ご相談ください。 |
住所 | |
交通手段 |
車でのご来店が便利です。 笠縫駅から594m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
無し |
席数 |
29席 (テーブル24席・カウンター5席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
外に喫煙場所あります。空気清浄機を設置しておりますが、法律で飲食店禁煙となりました |
駐車場 |
有 お店の前にも駐車スペースが数台分ありますが、敷地内に10台分ぐらいのスペースがあります。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、スポーツ観戦可、無料Wi-Fiあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
オープン日 |
1984年2月26日 |
備考 |
だっち珈琲400円(定食等を注文した場合は250円) |
お店のPR |
ダッチコーヒー・無料Wi-Fi
浄水した、おいしいお水で時間をかけて抽出したコーヒーを、どうぞ。 Wi-Fiの受信、良くなりました☆ 当店は、農家から直接お米を仕入れております。是非ブレンドしていない美味しいお米の味ご賞味下さい(o⌒∇⌒o) |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
30年続く 喫茶店 だそうです またも ~ 昭和回帰 ~
_____________________________________________________________________________
R24を奈良方面に北上 千代北交差点を左折して
川を越えてすぐの川沿いの細い道を入ると 右手すぐ
駐車場は店先に2台 そこが空いてなければ
店の隣に大きな駐車場があるので 問題なしです
_______________________________________________________________________________________
一見 普通のお家・・・ このロケーションは 勇気いる!
おっと 女主人! 私と 同年齢世代辺りか? 家庭的過ぎて 逆に緊張
窓際にベンチチェスト6人対応の席 または カウンターも7席ほど
全部で30人は すっぽり 入るような 規模 だろうか
何とも 家庭的な喫茶店 花や置いてあるものが 女性のチョイス
だろうと連想 トイレに至っても ピンクのお花のグッズ多数
________________________________________________________________________________________
目的は Dutch Coffee
実は 勤め先の京都に近くに HOLLYS CAFE ってのがあり
Dutch Coffee がアイスで飲める。 水出しで12時間くらいかけての
抽出方法なんで スキっとした珈琲ではないが 苦味にまろやかな
甘味を感じる 独特の風合いのコーヒー・・・
新ノ口で免許更新して やれやれヽ(^o^)丿 来てみました
★ケーキセット ¥650
HOLLYS CAFE では ホッとのDutch は メニューにあらず
ここは ホットもアイスもあって 珍しいので ホットに
ううん? なるほど・・・ 水出しの珈琲が 香りが少ないことは知ってた。
ホットの場合は 一般的には 香りが命の部分があるから 逆に 冴えない。
つまり ダッチ珈琲は アイスの方が 特徴が良い方向に出る!
それに 気が付かされました・・・。 どうやら お食事も色々出来るらしい。
11:00~14:00までに入れば お食事+珈琲が¥250らしい
お店の雰囲気は 女性が作り上げた 雰囲気に満ちている
リバーサイドで 田舎の雰囲気も味わえる 決してオシャレではないが
何だか 居心地は悪くない・・・ 地元の常連さんが多いのでは?
ちょっと昔は こんな雰囲気の喫茶店が たくさんあったなあ~
庶民的で家庭的・・・ 30年も続いておられるそうで 頑張って欲しい
帰りに珈琲半額の券くれはった ちょっと家から遠いけど・・・
千代北交差点通ったら 寄ってみよう 次回は ランチでアイスダッチで。