無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0745-55-2568
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ニンニク無しなら昼から食べても安心♪
休日出勤で奈良県広陵町へ。
得意先の近くは彩華ラーメン、得得うどん、マクドナルドとか有るけど、何処もファミリーで一杯。
向かう方向とは違うけど、餃子の王将がある事を思い出し、ダメ元で向かうと意外と駐車場が空いてるやん(^O^)
余裕で駐車してダッシュ!
店内に入るとテーブル席はほとんど埋まってるのにカウンター席はガラガラ。
1人なので、名前を書いて並んでる人を飛ばしてカウンター席へ案内されます。
メニューを見て、ラーメンとチャーハンセットにしようかと思ったが、人が食べてる餃子を見ると食べたくなるのよねぇ〜σ(^_^;)
さすがにお客さんとこ行くのにニンニクは不味い‥‥と考えてると、後ろのテーブルに『ニンニクゼロ餃子』って声が聞こえたので、『餃子定食って、ニンニクゼロ餃子に出来ます?』って聞くとOKだったのでこれに決定。
今日はファミリーが多い影響かな?提供が早い王将なのに15分くらい待ってカウンター越しに料理を受け取ります。
餃子2人前にカニ玉、中華スープだと思ったら肩透かしの味噌汁(笑)
ご飯ちょっと多めなのはサービスでしょうか?
こんなサービスは大歓迎です♪
餃子はニンニクゼロながら美味しさは通常タイプと余り変わらないので、昼から王将の餃子も安心して食べれる。
しかも2人前と食べ応えあるのは嬉しい♪
ちょっと行儀悪いですけど、カニ玉をご飯に乗せると天津飯にも成るし、なかなか楽しめる定食ですね。
昼から餃子が食べたい時にまた来よう〜っと
(^O^)
口コミが参考になったらフォローしよう
フル・フロンタル
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
フル・フロンタルさんの他のお店の口コミ
だるま焼売(広島、広島、猿猴橋町 / 飲茶・点心、居酒屋、食堂)
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島(猿猴橋町、的場町、段原一丁目 / その他)
よりどころ(広島、広島、猿猴橋町 / 居酒屋)
Fluor酒果場(天神橋筋六丁目、天満、中崎町 / イタリアン、バル、パスタ)
Q.T.8+(谷町九丁目、大阪上本町、谷町六丁目 / イタリアン、カフェ、ピザ)
Beer Restraurant GIGI(新大阪、東淀川、西中島南方 / ビアホール、洋食)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
餃子の王将 奈良広陵店
|
---|---|
ジャンル | 餃子、中華料理、ラーメン |
予約・ お問い合わせ |
0745-55-2568 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
近鉄高田駅より奈良交通「安部」下車 築山駅から1,483m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX) 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
70席 |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙BOXあり |
駐車場 |
有 35台 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2011年12月21日 |
関連店舗情報 | 餃子の王将の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2日前に大阪王将で餃子を食べたから、
やはりこちらも食べとかないとね(*´꒳`*)
と言うことで、得意先近くの『餃子の王将 奈良広陵店』さんへ(*^ω^*)
☆餃子定食
約3年振りに利用したけど、漬物が消えてる…(´・ω・`)
まぁ細かいことは気にしない!
餃子はシングル・ダブルが選べる様に成ったみたいだけど、もちろん男は黙ってダブルです!
焼き目はちょっとムラが有り、油がベタベタやね(´-ω-`)
もしかして焼き失敗かな?
個人的には『京都派』なんやけど、これでは見た目も食感的も先日食べた大阪の勝ちやと思う。
自分が食べ出したあと、焼き担当がパートさんらしき方に変わったんやけど、
綺麗な焼き目で美味しそうやん!
これは人の問題やった訳やね(^◇^;)
それと、カウンター席で食べたんだけど、
隣との間にフィルム貼って感染予防対策はバッチリ!
ただ、お箸やレンゲが引っかかって大惨事に成りそうだったけどね(^-^;
餃子に関しては少し不完全燃焼なので、
またお店変えて食べにいこ♪