無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
美しい芸術作品のようなお料理にうっとり
水晶餅とお茶のセット
苺飴の女王様
季節ごとに変わるランチ
メインのパスタ
ミネストローネ
古都華とズッキーニのカプレーゼ
サラダ
お品書き
外観
外のメニュー表
口コミが参考になったらフォローしよう
レッツゴー3匹!!
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
レッツゴー3匹!!さんの他のお店の口コミ
きたろう(日生 / お好み焼き)
柿の葉寿司 やっこ(吉野 / 寿司、うどん、甘味処)
観光特急 青の交響曲(大阪阿部野橋、天王寺駅前、天王寺 / その他)
Beans and Mai.Cul(天神橋筋六丁目、天満、桜ノ宮 / 野菜料理、鉄板焼き、すき焼き)
もえぎ(神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR) / 喫茶店)
にこちゃん堂(近鉄奈良、奈良 / カフェ、オーガニック、郷土料理)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
奈良水晶
|
---|---|
ジャンル | 喫茶店 |
予約・ お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
近鉄奈良駅より徒歩7分 近鉄奈良駅から519m |
営業時間 | |
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
3席 |
---|---|
個室 |
無 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
オープン日 |
2023年8月16日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ずっと行ってみたかったお店です。インスタで事前予約し訪問。
欲張ってランチ・水晶餅・苺飴の女王様を、これも事前にお願いしていました。
オペレーションの都合で、予約時間ちょうどに来てほしいと、これもインスタで事前に書かれていたので、ちょうどの時間にお邪魔しました。暖簾をくぐると品の良い古民家で、内観もよく調度品も素敵です。
ランチは季節ごとにメニューが変わります。今月は、オレキエッテの丸ごとトマトパスタのセットでした。オレキエッテとは、耳たぶのような小さいパスタのことだそう。お腹いっぱいになるのか少し心配でしたが、結構量があって充分お腹いっぱいになりました。
ランチが運ばれてきた瞬間、炙り生海老の香りが部屋中を漂い、美味しい香りと芸術作品のような見た目にうっとり。視覚と嗅覚が刺激され、食欲も最高潮。
ムール貝や海老やイカなどの魚貝類のスープがベースで、上に乗っている丸ごとトマトとたっぷりのチーズを混ぜ合わせていただきます。冷めたら少し味が濃く感じましたが、残りのスープをバゲットに染み込ませて食べるといい感じでした。
ミネストローネも具沢山で美味しく、苺とズッキーニのカプレーゼも初めての組み合わせでしたが、美味しくて感動しました。
そしてずっと食べてみたかった水晶餅。こんなに透明でプルプルなお餅は食べたことがありません。黒蜜ときなこがとても合い、あっという間になくなってしまいました。水晶餅に合うお茶は、この日は八女茶と知覧茶のブレンドでした。ブレンド緑茶も初めてでしたが、これもとても美味しくて、お湯のおかわりは何度でもとのことで、ついつい沢山飲んでしまいました。
そして欲張って頼んでしまった苺飴の女王様!これまた芸術的に登場です。この女王様の中にも水晶餅が入っていて、苺のソースと混ぜたり飴と混ぜたりして楽しみました。飴細工の部分は食べ切れなかったのですが、飴が好きな友人はすべてパリパリと食べ切っていました。
お店の方もとても丁寧で優しく、終始癒やされました。
ランチメニューは季節ごとに変わるそうで、是非また行きたいです。