無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0742-87-0517
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
口コミに含まれるメニュー :
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 83 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2回目はないと思ってしばらく来ていなかったこちらのカフェ。プロテインかき氷がずっと気になっていて、かき氷ガイドブックに掲載されていたのでますます食べてみたくなって。この日かき氷5杯目はもう一つ予定して...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
昨年相方が一人で気まぐれ訪問したこちらのカフェ。その時私はお腹がいっぱいで食べられず、外のベンチで待ってました。その時入口にあるメニューを拝見していたら、プロテインかき氷なんてのがあって興味津々で(^...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
運転休憩に、奈良公園立ち寄る。そしてならまちの方向に向かってみる。
ぽつぽつと、カフェ発見。
こちらのお店前には、古墳ケーキ。あまり興味ない。
静かで落ち着いた雰囲気が良くて
入店。お客さんは...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
petit marche & ぷちまるカフェ!シンのグルメ日記
近鉄奈良駅より徒歩10〜12分の場所にあるカフェ petit marche & ぷちまるカフェ。
和の雰囲気が魅力的なアットホームなお店で、温かい接客も魅力の一つです。
リーズナブルな価格...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
古墳ケーキが人気のカフェです。
平日の16時半過ぎに行くと、タイミングが良かったのか空いていたので、ゆっくりできました。
ワンドリンクの注文が必要です。
パフェを注文した場合は、ドリンクなし...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
暑い日には冷たいかき氷を食べたい気分。
かき氷やさん簡単に見つけました。それにしても「かき氷屋」が多くなったな。
美味しそうなかき氷あります。これにします。
奈良らしい落ち着いたカフェ。完全に女...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ならまちセンターの南、築90年の町家を改装したスイーツ&カフェ。写真はSNSからじわじわと広まり、テレビ・雑誌などで取り上げられた古墳ケーキ。チョコクリームに抹茶を使ったスポンジをまぶした前方後円墳型...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
家内と奈良を散策していて、平宗さんで柿の葉寿司を購入したあと、こちらの喫茶店で休憩することにしました。
お目当ては日乃出製氷の大和氷室を使ったかき氷。
遡れば日本書紀の時代から高位の人々に食されて...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
古墳ケーキ目的で来店。スコップ(スプーン)で掘り進め(食べ進め)ていくと、様々な味と層が楽しめる。個人的には、味が想像以上に薄く感じ、物足りなかった。逆に言えばさっぱりしているので、甘いものが苦手な方...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
petit marche & ぷちまるカフェ(プティ マルシェ)
|
---|---|
ジャンル | カフェ、ケーキ、かき氷 |
予約・ お問い合わせ |
0742-87-0517 |
予約可否 |
予約可 古墳型ケーキは前営業日までの完全予約制 |
住所 | |
交通手段 |
餅飯殿センター街と下御門商店街の境の十字路(おかにしさんの角)を東に進んだところ 近鉄奈良駅から624m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
14席 (カウンター4席、テーブル10席) |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり、ソファー席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
公式アカウント |
https://www.facebook.com/petitmarchenara/
https://twitter.com/petit_marche
https://www.instagram.com/petitmarche_nara
|
オープン日 |
2010年1月9日 |
備考 |
以下もお支払い可能 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
49m
94m
127m
144m
196m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
定休日
[火]
定休日
[水]
10:30 - 18:00
[木]
10:30 - 18:00
[金]
10:30 - 18:00
[土]
10:30 - 18:00
[日]
10:30 - 18:00
アクセス方法を教えてください
餅飯殿センター街と下御門商店街の境の十字路(おかにしさんの角)を東に進んだところ
・近鉄奈良線「近鉄奈良」駅(2出口)徒歩9分700m
・JR各線「奈良」駅(東口)徒歩15分1.2km
・JR桜井(万葉まほろば)線「京終」駅 徒歩16分1.2km
バスで「奈良ホテル」「元興寺・ならまち」が近いです
(JR奈良駅東口(1乗り場)⇄近鉄奈良駅(3乗り場)⇄奈良ホテル;奈良交通 天理駅、下山など)
(JR奈良駅西口→近鉄奈良駅→元興寺・ならまち→JR奈良駅西口→近鉄奈良駅;奈...
このお店の口コミを教えてください
歩き疲れてちょっと一息。かき氷の暖簾を発見‼️席も空いていたのでこちらのお店に決めました。
きな粉かき氷と迷ったのですが、期間限定のいちごのかき氷に決定。
中のいちごアイスが売り切れたのでミルクアイスとのことでしたがこのミルクアイスが美味しい♡
いちごのソースが酸っぱかったので、このミルクアイスに助けられました。
土曜日の夜、ならまちのイベントでライトアップ中の猿沢池までお散歩。
しばらく池の周りで買い物や撮影など楽しんだ後、イベントのパンフレットをもらい、眺めながら帰ります。
その中で目に止まった...