無料会員登録/ログイン
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
久しぶりに伺いました。裏メニューもいただけて満足しました。
付け出しその1
付け出しその2
三富ホルモン鉄板その1
三富ホルモン鉄板その2
山芋素揚げその1
山芋素揚げその2
イカゲソその1
イカゲソその2
カキフライその1
カキフライその2
バリうまかっちゃんその1
バリうまかっちゃんその2
バリうまかっちゃんその3
バリうまかっちゃんその4
パフェ
メニューその1
メニューその2
メニューその3
メニューその4
メニューその5
メニューその6
メニューその7
メニューその8
定番の山芋素揚げ~バリうまかっちゃんまでいただきました。
これまた久しぶりに伺いました。
金曜日でしたので電話予約して伺いましたが
かなりお客さんは入っていました。
同僚と打ち合わせを兼ねて定番メニューを中心に
いただくことに。
早速注文へ。今回は、
付け出し
山芋素揚げ
三富ホルモン
刺身盛り
快晴屋サラダ
エビチリ
海鮮カルパッチョ
あさりバター
寿司 エビ イカ
バリうまかっちゃん × 2
ドリンク
焼酎ボトル
(自分の中の定番メニュー山芋素揚げからバリうまかっちゃんまで
一気にいただきました。美味しかったですね。どれもおいしいので、
特にという訳ではないのですが、この日はあさりバターのだしで
バリうまかっちゃんを作ってもらったので、やっぱりうまかっちゃん
ですかね。)
いやー、久しぶりでしたが美味しかったです。同僚も満足していました。
また、機会があれば伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
久しぶりの訪問。居酒屋メニュー、寿司、バリうまかっちゃん、パフェてんこ盛りです。
焼肉をさらりといただいたのでお口直しにこちらのお店へ訪問しました。
9時くらいでしたが、お客さんは2組ほどで空間は大丈夫です。
久しぶりの訪問でしたが、同僚は初めての訪問でかなり興奮していました。
当然、居酒屋メニューはもちろんですが、寿司やシメのバリうまかっちゃん、
パフェがいただけるからです。
という訳で、周りのお客さんとの距離がある、小上がりでいただくことに。
今回は、
付け出し
山芋素揚げ
三富ホルモン
エビマヨ
寿司 サーモン、炙り、オニオンマヨサーモン
バリうまかっちゃん × 2
パフェ
ドリンク
焼酎ボトル
(どれもおいしかったですね。同僚も居酒屋さんの寿司のレベルに
おどろいていました。もちろんバリうまかっちゃんも。
自分だけおいしいかと思いきや良かったです。ま、うまかっちゃんは
当然美味しいというのもあるのですけどね。
同僚の一人がいただいていたパフェも良かったらしいです。
わたしはいただきませんでしたが・・・。)
いやー久しぶりですが、落ち着ける雰囲気は相変わらずでよかったです。
なかなか、夜のお店は行きづらいですが、本当に落ち着いたらちょくちょく
いきたいですね。
ございました。
追伸、以前も書きましたが、バリうまかっちゃんはメニューに載っていませんので
裏メニューとして注文すると、作ってもらえるかもです。
付け出し
山芋素揚げ
三富ホルモン
三富ホルモン、エビマヨ
エビマヨ
寿司
炙りサーモン
サーモン
バリうまかっちゃんその1
バリうまかっちゃんその2
バリうまかっちゃんその3
パフェその1
パフェその2
店内
久しぶりに、バリうまかっちゃんいただきました。
2019/11/22(ひとりで、行ってきました。(夜)その111)
またまた、2次会で利用しました。
本日は、ひとりっきりになりました。1次会が酒の肴が多かったので
皆さんお腹いっぱいとの事でした。
私もかなりいっぱいでしたが少し飲み足らず伺いました。
22時前でしたのでお客さんも帰るモードの方が多いようで
注文しやすい状態でしたのでイロイロ頼みました。
今回は、
今回は、
付け出し
山芋素揚げ
バリうまかっちゃん
(付け出しは、鶏からあげの甘酢あんかけでした。かなり、
ボリューミーでこれだけでグロッキーしそうでしたが、残り
2品は注文済みでしたので頑張りました。甘酢あんかけは、
付け出しとしては良いツマミになります。
そして山芋素揚げ。いつもどおり、しっとりホクホクです。
最後のバリうまかっちゃん。裏メニューになってしまいましたが、
今回も作っていただきました。豪勢なトッピングですが、
お味はうまかっちゃんです。うまかっちゃん大好きな方には
おススメです。)
こちらのお店は、お酒や肴が自分好みで近くで宴会があると
2次会でついつい寄らせていただいています。
また、次回もあると思います。よろしくお願いします。
ごちそうさまでした。
付け出し
付け出しアップ
山芋素揚げ
山芋素揚げアップその1
山芋素揚げアップその2
山芋素揚げ、バリうまかっちゃん
バリうまかっちゃんその1
バリうまかっちゃんその2
バリうまかっちゃんその3
バリうまかっちゃんその4
バリうまかっちゃんその5
バリうまかっちゃんその6
店内その1
店内その2
三度、1次会後の会で利用しました。やはりお安いです。
2019/11/13(ちょっと、夜宴会へ。その187)
1次会終了後同僚とこちらのお店で2次会です。
1次会後の飲み会は3回目でしょうか。
9時回っていましたのでお客さんはお帰りの様子でしたが
こちらは、しっかり呑んで食べました。
但し、1次会でだいぶ食べたので酒のツマミ程度にしました。
今回は、
付け出し
山芋素揚げ
サンマ塩焼き
秋サバみりん揚げ
(必ず頼んでしまう山芋素揚げ。こちらのお店の山芋素揚げが
しっとりホクホクでクセになります。同僚とひとつづつサンマ
塩焼き秋サバみりん揚げいただきました。サンマは今が旬なので
言うことナシでした。秋サバみりん揚げは甘じょっぱさとサバの
ウマさで酒がススムお味で大満足しました。)
ココは焼きも揚げも上手なのでいつも悩みます。そして、寿司も
裏メニューになったバリうまかっちゃんもいい感じです。
また、お世話になります。ごちそうさまでした。
2次会で利用させていただきました。
2019/08/27(ちょっと、夜宴会へ。その182)
職場の宴会終了後、同僚ともう少し呑もうかと思い、
こちらのお店周辺をウロウロ。しかし、荒天でお店
自体が休業しているところが多く。なかなか決まりません。
しかも、雨も降りだしてしまい、何も考えずこちらのお店に
飛び込みました。
22時を過ぎていたのでお客さんは少なく、好きなところへと
主に言われましたのでカウンター席でいただくことに。
今回は、
山芋素揚げ
ゴボウスティック
アルコール
(相変わらずのお味でした。但し、山芋素揚げがこんなんだっけ
と言ってしまうほど長く訪問時間が空いていていたことを実感し
ました。結論としては依然とあまり変わっていませんでした。)
変わったと言えばメニューです。バリうまかっちゃんがメニューから
外れていました。主曰く裏メニューになりましたので注文があれば
作りますよとの事。ちょっぴり安心しました。
ごちそうさまでした。
シメのラーメン。バリうまかっちゃん。よろし。
2018/10/19(ちょっと、夜宴会へ。その141)
接待宴会。3次会は当然シメのラーメンを皆さんリクエスト。
しかし、金曜日です。どこも皆さん同じ欲求でお店は混んでい
ました。
そこで、変化球ではありませんがこちらのシメラーメンを思い出
して4人で突入しました。
もうだいぶん食べていましたので、ビールを飲みながらカウンター
で待ちました。ということで、
今回は、
バリうまかっちゃん・・・300円
生ビール ・・・500円
(お味は、いつものバリうまかっちゃんです。皆さん初だったので
お味を聞くと、ホッとする味だそうです。うまかっちゃんに、ラ
ーメン屋さんのトッピング+αですのでこの金額でも満足してし
まいます。)
次回はまた一次会から利用したいと思います。
ありがとうございました。
3人で打ち上げしました。
2018/09/14(ちょっと、夜宴会へ。その134)
職場の反省会で利用しました。
こじんまりと3名でしましたので小上がりでいただき
ました。ちょっと狭めの小上がりでしっかり、いただ
きました。
今回は、
付け出し アジフライのあんかけ
アジ、イワシ刺身
山芋素揚げ
串盛り6本
ニラ玉炒め
砂ギモ唐揚げ
すり身揚げ
さかな焼き物(ど忘れしました)
(相変わらず安定したメニューばかりです。
山芋素揚げからスタートしすり身揚げまで、肉、
魚、野菜と全てのジャンルまんべんなくいただ
けました。時間の関係で、シメのバリうまかっ
ちゃんやお寿司をいただけなかったです。残念。)
リーズナブルで、美味しいお酒のお供をいただけました。
また、機会があれば伺いたいと思います。
ごちそうさまでした。
付け出し、ビール
付け出し
アジ、イワシ刺身
イワシ刺身
アジ刺身
山芋素揚げ
山芋素揚げアップ
串盛り
串盛りアップ
ニラ玉もやし炒め
ニラ玉もやし炒めアップ
砂ギモ唐揚げ
砂ギモ唐揚げアップ
さかな焼き物
すり身揚げ
すり身揚げアップ
シメにいつもの定番をいただきました。
2018/06/29(ひとりで、行ってきました。(夜)その98)
職場の接待で1次会後にひとりで行っていました。
テーブル席でちょいとつまんで、ささっとシメをいただいて
帰路につきました。
簡単に。
付け出し 朝漬け
ゴボウスティック
もやしニラ玉
バリうまかっちゃん +ボトル追加しました。
何度も訪問していますが、安定したお味です。
また、近いうちに伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
店内
焼酎ロック+付け出し
朝漬け
ゴボウスティック
ゴボウスティックアップ
もやしニラ玉
もやしニラ玉アップ
バリうまかっちゃん
バリうまかっちゃんアップその1
バリうまかっちゃんアップその2
ちょい飲みセットで始めて、シメは納豆ネギ巻きでした。
2018/06/04(ちょっと、夜宴会へ。その115)
相方と一緒にこちらのお店へ。焼き物、揚げ物、寿司、そして
バリうまかっちゃんとバラエティーに富んだメニューがいただけます。
月曜日でしたので貸し切り状態で利用させていただきました。
カウンターでいただくことに。今回は、
付け出し、ちょい飲みセット、山芋素揚げ、唐揚げ、納豆とネギ巻き
(ちょい飲みセットが復活していました。付け出し、串3本、飲み物で
800円です。何を頼む悩むのならこれがイイです。今回は冷酒にしました。
今回、初でから揚げいただきましたが、いい味加減でした。しょうゆ
ベースですかね。シメは寿司にしました。納豆とネギ巻きでしたが、
しっかり修行しておられる主が綺麗な仕事で巻いてくれました。
お味は居酒屋ならぬお味でバッチリでした。)
本日は、たくさん注文できませんでした。次回は、再びシメでバリうまかっちゃん、
あるいは、握りで締めてみたいと思います。ごちそうさまでした。
串焼き、山芋素揚げ、バリうまかっちゃん、お決まりコースでいただきました。
2018/04/11(ちょっと、夜宴会へ。その109)
仕事終わりに、電車で移動し伺いました。
平日でしたのでお客さんはまばらでしたが繁盛しているようです。
いつものカウンターでいただきました。今回は、
付け出しこんにゃく揚げ出しの煮物、串盛り6本、山芋素揚げ、
白サバ唐揚げ、バリうまかっちゃん
(いつものメニューに加え白サバ唐揚げをいただきました。
お酒のアテにも良しですしごはんのお供にも良い感じでした。)
お店の看板に晩酌セットが無くなっていたので尋ねると、忙しくて
しばらくお休みとの事でした。ま、繁盛しているのでしかたないで
すね。今回も満足できる料理とゆっくりした時間を過ごしました。
また、時間がある際は訪問したいと思います。ごちそうさまでした。
付け出し+焼酎
付け出し
串盛6本
串アップ(トリ皮)
山芋素揚げ
山芋素揚げアップその1
山芋素揚げその2
白サバ唐揚げ
白サバ唐揚げアップその1
白サバ唐揚げアップその2
バリうまかっちゃん
バリうまかっちゃんアップその1
バリうまかっちゃんアップその2
店内その1
店内その2
店内その3
シメだけをいただきに行ってしまいました。
2018/03/02(ひとりで、行ってきました。(夜)その89)
職場の飲み会で日が明るいうちから呑んでしまいました。
その為、20時ごろには2次会が終了。
3次会は、ひとりでこちらのお店でシメをいただきに行きました。
カウンターは貸し切り状態でしたのでのんびりつまみをつつき
ながらシメをいただきました。
今回は、
付け出し、山芋素揚げ、バリうまかっちゃん
(こちらの、山芋素揚げはいつも注文してしまいます。
ホクホク感もあり、シャキシャキ感もありどちらも相混じって
います。そして、すぐにシメのバリうまかっちゃんいただきました。
相変わらずの具材の丁寧な仕事と量で大満足します。
うまかっちゃんでも侮れません。)
家から近ければしょっちゅう行ってしまいそうなお店です。
明るく開放的で、居心地良しです。また、近くに来た際は
伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
付け出し、焼酎
付け出し
山芋素揚げ
山芋素揚げアップ
バリうまかっちゃん
バリうまかっちゃんアップその1
バリうまかっちゃんアップその2
バリうまかっちゃんアップその2
店内
寒い日や、天気の悪い日こそ居酒屋さんでゆっくり。
2018/01/25(ひとりで、行ってきました。(夜)その85)
大変寒い日でしただが、久しぶりに訪問しました。
天気の悪い日はお客さんが少なめでゆっくりできました。
早速注文。今回は、
付け出し、晩酌セット、山芋素揚げ、マルチョウスタミナ鉄板、玉子雑炊
(20時までの晩酌セットはかなりお得です。本日は熱燗、カワ、砂ズリ、
モモでした。後マルチョウは味付けも酒の肴向けで焼酎熱燗がどんどん
進みました。山芋素揚げは毎回注文してしまう、テッパンのお味です。
シメの玉子雑炊は小ぶりですが、たくさん飲み食いした後は丁度よいかもしれません)
若き主が居酒屋定番メニューから寿司まで提供するお店です。
また、時間があれば伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
付け出し
付け出しアップ
串盛り3点
カワ
砂ズリ
モモ
マルチョウスタミナ鉄板
マルチョウスタミナ鉄板アップその1
マルチョウスタミナ鉄板アップその2
マルチョウスタミナ鉄板アップその3
山芋素揚げ
山芋素揚げアップその1
山芋素揚げアップその2
玉子雑炊
玉子雑炊アップその1
玉子雑炊アップその2
店内その1
店内その2
久しぶりに、牛タン塩炒めとお寿司盛り合わせいただきました。
2017/12/28(ちょっと、夜宴会へ。その91)
本日が仕事納めで忘年会でした。その後、居酒屋さんで飲みなおしたいと
言う職場の相方と一緒に忘年会会場の近くのこちらのお店へ。
当然のように、賑わっていました。カウンターが何とか空いていましたの
そちらでいただくことに。早速注文。
今回は、
付け出し おでん、牛タン塩炒め、アジのなめろう、寿司盛り合わせ、
山芋素揚げ、バリうまかっちゃん
(たまに、牛タンはメニューで登場しますが、お酒のアテには大変良いです。
そして、リーズナブルな価格でおススメです。アジなめろうは食材の
新鮮さがよく分かりました。当然お酒にはバッチリでした。
また、お寿司盛り合わせはいつもわがままで盛ってもらいますが
修行された主のしっかりとしたお寿司をいただけます。
そして、最後のシメのバリうまかっちゃん。言うことナシです。)
年末で、忘年会などで賑わっていました。まだ、いただいていないメニューも
ありますのでそちらからいただいてみたいと思います。ごちそうさまでした。
付け出し
付け出しアップその1
付け出しアップその2
牛タン塩炒め
牛タン塩炒めアップその1
牛タン塩炒めアップその2
アジなめろう
アジなめろうアップ
山芋素揚げ
山芋素揚げアップ
寿司盛り合わせ
バリうまかっちゃん
バリうまかっちゃんアップ
店内
繁盛していました。良かった、良かった。
2017/12/22(ひとりで、行ってきました。(夜)その79)
クリスマスやら忘年会やらで諌早市内は大渋滞。
そんな中、自宅から歩いて訪問しました。あがりは団体客が
入っていて繁盛しているようで安心しました。
カウンターが空いていたので早速いただくことに。
今回は、
付け出し、冬瓜のあんかけ、山芋の素揚げ400円、
ヒラスのカマ塩焼き700円+焼酎ボトル追加
(山芋の素揚げありそうでなかったメニューで非常に良かったです。
独特のホクホクした触感と油で揚げた分若干こってりです。
ヒラスのカマ焼はユズ+生醤油でしっかりしたお味でよかったです。)
残念ながら、カウンターまでもお客さんがごった返してしまたので今回はこれまでに
しました。次回は、ボードメニューを中心にいただいてみたいと思います。
ごちそうさまでした。
付け出し+焼酎
冬瓜あんかけ
山芋の素揚げ
山芋の素揚げアップその1
山芋の素揚げアップその2
ヒラスのカマ焼き
ヒラスのカマ焼きアップ
ボードメニューその1
ボードメニューその2
シメでおススメのお寿司&バリうまかっちゃんをいただきました。
2017/11/20(ちょっと、夜宴会へ。その88)
間を開けないで再びこちらのお店へ。
お店がまだ新しいということもあり、新鮮な気持ちになります。
今日はカウンター奥側に座らせていただきました。
早速注文。今回は、
付け出し、快晴屋サラダ500円、黒毛和牛ともやし炒め800円、
串盛り6本960円、寿司盛り合わせ(サーモン、ヒラス、巻物)
バリうまかっちゃん300円
(どれも良かったです。順位をつけるとするなら、
1位寿司盛り合わせ 2位黒毛和牛ともやし炒め 2位バリうまかっちゃん
3位 快晴屋サラダというところでしょうか。)
まだまだ、これからメニューも増えていきそうなお店ですね。ひとり様から
団体まで対応できるお店です。また近いうちに伺いたいと思います。
ごちそうさまでした。
付け出し
快晴屋サラダ
黒毛和牛ともやし炒めその1
黒毛和牛ともやし炒めその2
黒毛和牛ともやし炒めアップその1
黒毛和牛ともやし炒めアップその2
串盛り6本
寿司盛り合わせ
巻物
ヒラス
サーモン
バリうまかっちゃん
バリうまかっちゃんアップ
店内その1
店内その2
店内その3
外観その1
外観その2
外観その3
晩酌セットに惹かれてしまいました。
2017/11/15(ちょっと、夜宴会へ。その87)
仕事終が終わり、歩いて諌早駅近くの永昌町へ。
目的のお店を決めずにウロウロしていると、ちょっとこあたらしい
お店を発見。ウェルカムボードに晩酌セットが
おススメらしいとの有力な情報で入店しました。
カウンター10席ほど、テーブルの小上がりがおそらく20席ほど
座れそうでした。ひとりでしたのでカウンターでいただくことに。
早速注文。今回は、
晩酌セット(ビール+付け出し+串3本)、牛タン塩レモン炒め、
タイラギ貝柱唐揚、砂ズリ唐揚、ばりうまかっちゃん+焼酎(白霧キープ)
(どれも美味しく、リーズナブルなお料理が多かったです。
最後にいただいたばりうまかっちゃんは、うまかっちゃんに自家製トッピングが
豪勢に盛られていて、インスタントとは思えないできで、お腹まんぷくになりました。)
初お邪魔しましたので注文のリズムがうまくいかずちょい多めに注文してしまいました。
次回は、寿司系もあるようですのでそちらもいただいてみたいです。
ごちそうさまでした。
晩酌セットその1
晩酌セットその2
晩酌セットその3
牛タン塩レモン炒め
牛タン塩レモン炒めアップその1
牛タン塩レモン炒めアップその2
牛タン塩レモン炒めアップその3
タイラギ貝柱唐揚
タイラギ貝柱唐揚アップその2
タイラギ貝柱貝柱唐揚げアップその2
砂ズリ唐揚
砂ズリ唐揚アップその1
すなz唐揚アップその2
バリうまかっちゃん
バリうまかっちゃんアップその1
バリうまかっちゃんアップその2
バリうまかっちゃんアップその3
店内その1
店内その2
店内その3
店内その4
店内その5
外観その1
外観その2
外観その3
メニューその1
メニューその2
メニューその3
メニューその4
メニューその5
メニューその6
メニューその7
口コミが参考になったらフォローしよう
杉チャン
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
杉チャンさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
快晴屋(HARERUYA)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、寿司、焼き鳥 |
予約・ お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 | |
住所 |
長崎県諌早市永昌東町12-23 |
交通手段 |
諫早駅から272m |
営業時間 | |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) |
席数 |
30席 (カウンター10席、テーブル20席) |
---|
利用シーン |
|
---|---|
備考 | |
初投稿者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
1次会で焼肉をいただいたのですが消化不良気味でしたので、
2次会はこちらでいただきました。
移動直前に電話をしたのですが、きちんと前もって予約が必要と
いうルールーに代わっていましたが、たまたま空いていたので、
いいですよということで無事に伺えました。
4人でしたので小上がりの掘りテーブルでいただくことに。
早速注文へ。今回は、
付け出し 厚揚げ おでん風
山芋素揚げ
三富ホルモン鉄板
カキフライ
イカゲソ
バリうまかっちゃん
パフェ
(三富ホルモン鉄板は良い濃さとキャベツの熱の入り具合
お酒のあてにはもってこいでした。
他ももちろんおいしかったのですが、お目当てはバリうまかっちゃん
です。普通のうまかっちゃんに豪勢なトッピングがのせられて、
いうことなしです。)
バリうまかっちゃんはこの日はたまたま作ってもらえましたが、
できない日もあります。何回か足蹴なく通うと聞いてもらえるかもしれません。
また、伺います。ごちそうさまでした。