無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
022-290-9554
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
miya1966さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
山形蕎麦の焔蔵 凪
|
---|---|
ジャンル | そば |
予約・ お問い合わせ |
022-290-9554 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR東北本線松島駅 松島駅から92m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 |
席数 |
25席 (カウンター9席テーブル16席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 10台 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2023年3月21日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
家族が入院してアタフタしておりましたが、ようやく退院のめどが立ちました。ありがたや。
安心したので、食べログ投稿を再開します。
本日ご紹介するのは、仕事の折にたまたま発見した山形蕎麦のお店です!
(家族が入院していても、仕事は仕事で普通にあるからねえ^^;)
料理:今回お邪魔したのは、JR東北本線・松島駅すぐの、『山形蕎麦の焔蔵・凪』さん。
新しめな建物の周囲に幟がはためき、なかなか目立つ外観のお店です。
お店に入ると、まずは券売機があるので、メニューをチェックします。
お蕎麦&丼のお得なセットメニューなどもあるようでしたが、初めて入るお店なのでボリューム感が分からず、ひとまず見送り。
看板メニューっぽい、「冷たい肉そば」770円のボタンをぽちり!
(※なおこの券売機があるゾーン、入り口からすぐの風除室みたいな狭い空間です。モタモタしてたら後ろに外まで行列ができてしまったので、初心者は予習をしていくべきだったかも。すみませんでした)
さて店内に入りますと、こじんまりとしたお店ながらも、大きな窓から光が差し込んでカラッと明るい雰囲気。
お客さんはそこそこ入っていますが、カウンターとテーブル席に程好くバラけており、込み入った感じはありません。
元気なスタッフさんに案内されて着席すると、すぐに「冷たい肉そば」がやってきました。
そのうつわを見てびっくり。普通に冷房が効いている店内なのに、うつわがめっちゃ結露してる! つまり、丼までキンキンに冷やされている!
これは暑い夏に嬉しいことこの上なし。さっそくいただきます。
まずはスープを一口。うん、冷え冷えで鶏出汁が効いていて、そしてほんのり甘い!
この「甘さ」は、山形料理らしい味付けですね。鶏脂の旨味と調和するし、冷たい状態で美味しさを感じられるバランスがきっちり整ってます。
東北人の私は、夏に美味しいスープだと思いました。
さて、お蕎麦をするり。
田舎蕎麦っぽい存在感のある麺ですが、なにせキンキンに冷えているので、香りは分からない^^;
でも、冷たい麺が美味しいおつゆをまとってクチに入って来る感触が、とにかく嬉しいですね。
喉越しも良いし、スルスルいただけちゃいます。
具として乗っている鶏肉はクセが無く、歯応えも硬すぎずサクサク食べられる。これはシンプルに美味い鶏肉だなあ。
冷たいスープもついつい飲み干しちゃって、お腹一杯。大満足でごちそうさまでした!
なんで松島に山形蕎麦の店? という疑問は沸きましたけど、美味しかったので良し。
またこちら方面で仕事があったら、お邪魔したいと思います。
立地:JR東北本線・松島駅から徒歩すぐです。
お車の方には、駐車場が数台分ありました。松島駅前のロータリーで方向転換等しやすいと思います。
なお、近所に松島町役場があるので、昼時は役場の皆さんが殺到して混むかも・・・
雰囲気:新しい建物で、調度品の色合いも明るく、フレッシュな感じでした。
自分が行ったとき(平日昼前)の客層は、観光客よりも地元民って感じの方が多かったかな。
タクシーの運転手さんもおられました。
追記:こちら『山形蕎麦の焔蔵』さんは、山形の伝統的な蕎麦「最上早生」を自家製粉し、手打ち蕎麦を提供してくださっているとのことです。
シンプルな板蕎麦や、暖かいお蕎麦も美味しそうですね!