絶対的コスパ王!マルイの唐揚げは大根おろしでサッパリと。 : マルイ 西多賀店

この口コミは、愛腹喰意地郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問2回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

絶対的コスパ王!マルイの唐揚げは大根おろしでサッパリと。

2021年11月18日。木曜日。

しかし近頃の唐揚げブームは終わりませんね。
コロナでテイクアウトがススム中、むしろ加速しているかとも思えます。

オジサンが幼少の頃には鶏肉を食べるなどという文化は存在しておりませんでした。
庶民のメインは鯨肉。
給食のメインも鯨肉。
すき焼きも「豚肉なんだよ」と実の親に偽られて中学まで育ちました。

高校になって唐揚げは「鳥の竜田揚げ」という名前で我が家の食卓と弁当の中に現れたと記憶しております。
パサパサでたっぷり粉ふいてました。

そしておそらく「ホカ弁唐揚げ弁当」か「王将の唐揚げ」あたりから「竜田揚げ」に替わって「唐揚げ」という名前が定着したのではないか!とオジサンはオジサンの歴史から推測する訳でありますが、もっぱら「のり弁派」で「王将餃子派」だった私にはそもそも縁遠いものでありました。

そして現在の唐揚げブームが始まるずっと前から、コチラ「マルイの唐揚げ」は、激安とんかつと共に仙南地区の揚げ物界では密かに名を轟かせていたのであります。

そんな唐揚げを今日は200gゲットいたしました。

コチラの唐揚げはグラム売りです。
100g 110円。
もちろんサイズにバラつきがありますが、大体25gぐらいというのはセブンイレブンとほぼ同じサイズ。
ナナカラは50円。
コチラのは30円を切ります。
仙南といわず仙台唐揚げ界の中でも最強のコスパではあーりませんか。

お味はベーシックな醤油味。
ちょっと味が濃いめなのは、少ない唐揚げでご飯をいっぱい食べてもらいたいという配慮なのではないかと思われます。
己自身だけでなく周囲のコスパにまでも気を配るココロ使い。
正に庶民の味方。
素晴らしい!

しかし薄味に慣れたオジサンにはちょっと味が濃すぎるので、今日は大根おろしのせていただきました。
一緒に冷蔵庫に眠っていた大葉も刻んで混ぜました。
超さっぱり!
こりゃあいくらでもイケるぞー!

タルタルソースも良いけど、60越したら大根おろしですね。

そしてなんか「唐揚げ」ってワタクシには酒のアテがメインでご飯のオカズじゃないんですよねー。
オジサンの歴史の中に無いからかなー。

まあ美味けりゃどーでも良いんですけどね。

ごちそうさまでした。

  • マルイ - 2021年11月。唐揚げ200g 220円。

    2021年11月。唐揚げ200g 220円。

  • マルイ - 2021年11月。大根おろしでいただきました。

    2021年11月。大根おろしでいただきました。

  • マルイ - 2021年11月。

    2021年11月。

  • {"count_target":".js-result-Review-135444573 .js-count","target":".js-like-button-Review-135444573","content_type":"Review","content_id":135444573,"voted_flag":false,"count":112,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問1回目

3.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

やっぱりマルイの唐揚げとトンカツだよねー。

2020年8月7日。金曜日。14時。

本日はお休み。
久しぶりのやまびこの湯の前に久しぶりにコチラで晩酌の買い出しです。
早めに来ないと売り切れ必須の惣菜です。

まずは「唐揚げ」。
なんたって100g 110円です。
材料費並みの安さです。
で、200gゲット。
あとは「とんかつ230円」。
これも無茶苦茶安い。
そして限定らしき「麻婆コロッケ50円」を1つ。
更に前のお客さんが12個も買った「春巻28円」も気になって2個ゲットいたしました。

さてさておうちで実食です。
それぞれ低温のトースターでチン。
「唐揚げ」は生姜とニンニクと醤油が効いた濃い味です。
今日はちょっとパサパサ気味かなー。
残念賞。
でも安いから許します。
「とんかつ」は洋風にデミソースでいただきました。
230円。
許します。
カツカレーにもピッタリです。
「春巻」は具が少なく皮がメインという感じ。
でも28円です。
10本食べても280円です。
許します。
お初の「麻婆コロッケ」はピリ辛のひき肉入り。
けっこう辛い。
当たりでした。
2個買えば良かった。

ということで、合計600円ちょい。
ビールとハイボールにピッタリ。
本日もお安くいただきました。

ごちそうさまでした。

  • マルイ - 2020年8月。唐揚げ200g、春巻、麻婆コロッケ。

    2020年8月。唐揚げ200g、春巻、麻婆コロッケ。

  • マルイ - 2020年8月。とんかつ230円はデミソースで。

    2020年8月。とんかつ230円はデミソースで。

  • マルイ - 2020年8月。唐揚げ200g。

    2020年8月。唐揚げ200g。

  • マルイ - 2020年8月。春巻と麻婆コロッケ。

    2020年8月。春巻と麻婆コロッケ。

  • マルイ - 2020年8月。とんかつ。

    2020年8月。とんかつ。

  • マルイ - 2020年8月。

    2020年8月。

  • マルイ - 2020年8月。

    2020年8月。

  • マルイ - 2020年8月。

    2020年8月。

  • マルイ - 2020年8月。

    2020年8月。

  • マルイ - 2020年8月。枝豆も安い。これで298円。

    2020年8月。枝豆も安い。これで298円。

  • {"count_target":".js-result-Review-118822078 .js-count","target":".js-like-button-Review-118822078","content_type":"Review","content_id":118822078,"voted_flag":false,"count":110,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

愛腹喰意地郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

愛腹喰意地郎さんの他のお店の口コミ

愛腹喰意地郎さんの口コミ一覧(2462件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
マルイ 西多賀店
ジャンル からあげ、コロッケ、惣菜・デリ
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

宮城県仙台市太白区西多賀5-11-15 鮮ど太助市 1F

交通手段

富沢駅から1,566m

営業時間
    • 09:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    鮮ど太助市に準じる

    ■ 定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

100

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://www.nikunomarui.co.jp/shop.htm

初投稿者

てっぷさんてっぷさん(3721)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

太白区×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 弘寿司 - メイン写真:

    弘寿司 (寿司)

    3.67

  • 2 伝承千年の宿 佐勘 - 料理写真:

    伝承千年の宿 佐勘 (料理旅館、日本料理、しゃぶしゃぶ)

    3.52

  • 3 ラーメン とんかつ 忠 - 料理写真:

    ラーメン とんかつ 忠 (ラーメン、とんかつ、食堂)

    3.49

  • 4 大盛庵 - 料理写真:

    大盛庵 (そば、かつ丼、ラーメン)

    3.47

  • 5 鹿落堂 - 料理写真:

    鹿落堂 (そば、甘味処)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ