無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-9064
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
calma46さんの他のお店の口コミ
シャトー ラ・パルム・ドール(河芸、一身田、白塚 / フレンチ)
港屋珈琲(玉垣、柳 / 喫茶店)
SUNNY PANCAKE(鼓ケ浦、白子 / パンケーキ)
ピコスプーン(玉垣、鈴鹿サーキット稲生 / カフェ)
パン工房 むぎのこ(内部、小古曽、河原田 / パン)
ベッカライ・エアリッヒ(玉垣、千代崎、柳 / パン)
店名 |
オサカナ喫茶イエローテイル(【旧店名】Yellowtail Cafe)
|
---|---|
ジャンル | 食堂 |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-9064 |
予約可否 |
予約可 ネット予約またはお電話でのご予約お待ちしております。 |
住所 | |
交通手段 |
内部駅から3.5km 河曲駅から2,084m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T1190001024664 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
48席 (15テーブル) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
外に喫煙所あり |
駐車場 |
有 33台 ※隣のお店との共同駐車場のため乗り合わせのご協力お願いします |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、バリアフリー、車椅子で入店可 |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 お子様イス有 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2017年12月1日 |
電話番号 |
059-392-6455 |
備考 |
PayPay使えます! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
土曜日の11:30過ぎにお邪魔しました(^^)
駐車場は広めですが、7割くらい埋まってました。
先月?新聞に載っていたので流行っているのかな?と思いましたが、思ったよりいません。
入り口へ向かうと右と左に分かれます。
店の前にそれぞれメニューが置かれていて、店員さんも立っていました。
向かって右側がお魚料理のレストラン。
左側がお肉料理とデザートのカフェ。
ランチメニューはそれぞれ5種類ほど。
悩みましたが子どもが食べれそうとなると肉の方かなあと思い、こちらのカフェにお邪魔しました。
店内はお洒落で、あまり三重県にはない雰囲気のお店です♡
ソファ席とテーブル席がありますが、子ども用の椅子があったのでテーブル席へ。
ランチメニューはそれぞれによりますが、サラダやスープ、ライスが付いてきます。
値段は1400〜1900円くらい。少し高めかなあ?
気になっていたローストビーフ丼(税別1880円)を選択しました(^^)
サラダとスープ付きです。
注文して間もなくお料理が運ばれて来ます。
しかし何の説明もなし。
サラダは多めで嬉しいですが、ドレッシングがイマイチ。
マスタードとオリーブオイルを混ぜたようなものでしたが、
今ひとつでした。
スープはめちゃくちゃ小さい。説明もないので、ローストビーフ丼にかけるソースかと思ったほど。
多分ブロッコリーのスープ?これもイマイチ。
メインのローストビーフ丼には中にタレがかかっており、上に生たまごがのっています。
こちらは美味しい♡
ただお肉に対してご飯が多いかなあ。
セットのドリンクは種類が多く、プラス料金になりがちなカプチーノやカフェラテ、カフェモカまでありました(^^)
結構量も多く、これは好印象!
そのあとティラミスのパンケーキも注文しました。
こちらが想像以上に美味しい♡
本当にティラミス食べてるみたい(^^)
パンケーキは薄めですがふわふわ♡
パンケーキもクリームも甘さ控えめでパクパクいけました!
ただ上に飴細工が乗っていますが、これはいらないかな。
確かにインスタ映えはするかもしれないけど、食べれない!
チョコとかにして欲しい。
全体を通して、まだオープンしたてで課題の多いお店のように感じました。
子ども用の椅子がありますが、テーブルと高さが合わずこれじゃ食べられません。
子ども用の食器類も使いづらいものばかり。お洒落さも大事ですが、使いやすさも考えて欲しい。
入り口でお肉料理かお魚料理か選びますが、家族で好みが分かれると大変ですよね。
家族をターゲットにしていると新聞に書いてあった気がしたのですが、よくわかりません。
お料理の値段も少し高めに感じます。
この値段を出すならもう少し内容も高めにして欲しい。
あとテーブル席に座ってたら、後ろの席の人と頭当たりそうなくらい近かった。ビックリしました。
ただ店員さんの対応はすごく好感が持てました!
三重県の食材を使った地産地消の考えもとても良いと思います。
まだまだオープンしたてのお店なので、改善して頑張って欲しいです。
カフェ利用なら再訪もありかな?
でも飴細工はどうにかして欲しいかな。