無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
新作が複数追加されました
ゴエンカフェさんのあと訪問。メニューがリニューアルしてたので載せますね。10月でめでたく1周年☆お会計1000円以上でもらえるプレゼントが欲しかったので2つ注文しました。まずはkikiパフェ、構成は以下になります。
◆緑茶シロップ
◆バニラソフト
◆つぶあん
◆緑茶クッキー
◆きなこわらび餅
◆緑茶フローズン
◆緑茶粉末入りポン菓子
◆ホイップ
◆玄米ベースの白餡
◆緑茶フローズン
食べた感じ生チョコだと思ったものは聞いてみたら緑茶に色々混ぜて凍らせて作ったフローズンとのこと。時間の経過で食感が変わると言っていたとおり、底に入ってたのは若干柔らかく半解凍、上のはまだ冷たく凍ってました。他のパーツもこだわりがいっぱい!とってもおいしかったです☆
次は新作のシェイク。シェイクはバニラが一番好きなんだけど、ここはほうじ茶推しなのでほうじ茶に。濃厚でなんだかチョコみたい!おいしかった(*^O^*)
そして何とお茶漬けが登場してます!気になる方はぜひお試し下さい。プレゼントは、ほうじ玄米茶ティーバッグをいただきました。ごちそうさまでした。
夏季限定かき氷
少し前からかき氷販売が始まっていたので食べに行って来ました。販売期間は考案中のようですが、現時点では9月末を予定しているとのこと。お茶2種類でかぶせ茶氷の中は大内山ソフト、ほうじ茶氷の中は大内山ソフトに自家製ほうじ茶パウダーを混ぜたほうじ茶ソフト入りとこだわってますね。
いただいたのはかぶせ茶のレギュラーサイズ。これ想像以上においしかった\(^o^)/大内山ソフトと氷が少し混ざった部分がまた良い!ここもゴーラーさんがあまりいらっしゃらないから空いてて穴場です。ごちそうさまでした。
ゆっくり出来るお茶カフェ
飯高駅から戻ってきてkikicha cafeさんへ訪問。夕方だったせいか先客1組で落ち着いてました。ナチュラルな空間で落ち着きます♪前回休止中だったプリンが復活していたので、ソフトとドリンクといただきました。希望しなければ全て同時提供で、お冷も自己申告制です。先客さんもお冷はないの?と言ってみえました。ちょっとこの点はどうなのかな?普通は要る要らない関わらず出すもんだと思ってますが。
大内山ミルクソフトは微妙にシャリッとしていて、ミルク村本店のソフトとは全く別物。緑茶粉末とソースはご希望の方にはと書かれているのでもちろんお願いしました。個人的には抹茶の方が好きだけど、これはこれでおいしかった☆
プリンは上にソースがかけてあるので、ひと口ごとにソースと一緒に食べられます。これも個人的には下に入ってて欲しい…。最初はプリンだけで味わいたいんだよね~。もっちり食感で濃厚でした。
ドリンクはアイスバージョンで、わらび餅のほのかな甘さのみでほぼ無糖な感じ。おいしかったです☆ごちそうさまでした。
大台町にお茶カフェがオープン!
お茶カフェがオープンすると知ってすぐに店舗登録させていただきました。私は抹茶だけでなく、緑茶、ほうじ茶、烏龍茶、玄米茶、ハト麦茶、柿の葉茶、紅茶、ハーブティーなど、幅広くどんなお茶も好む大のお茶&紅茶好き。三重県内のお茶カフェはたくさん訪問して来ましたが、何せ三重県はお茶の生産量全国3位!全て制覇するにはまだまだ…。大台町のお茶はマイナーなので、カフェが出来たのは嬉しいですね(^^)尾鷲の帰りやヴィソンのついでにも寄れてアクセス良好!
平日の夕方だったので貸切状態(^^♪と思いきや1組イートインで来店。落ち着いてて良かった♪テイクアウト出来るメニューもあります。この手のカフェにしては珍しく、テーブルにて注文・食後に支払い・配膳返却不要・ワンドリンク制ではない一般的な飲食店同様システムです。
残念ながらプリンが消されていたので、パフェとチーズケーキをいただきました。ハロウィン限定パフェが、もろ好みで捨てがたかったな~(>_<)チーズケーキにはバニラアイスが付いてくるのを見落としてた!一人で食べるから溶けるものの同時提供は避けたい派(^^;今度から気をつけよう。お冷は申し出て出してくれましたが、そういう方針か忘れてただけかは不明。
チーズケーキはベイクドで土台はタルト、しっとり感と固さのあるタイプ。チョコソースのように濃い茶色のほうじ茶ソースで深みが出て良い感じ。おいしかったです☆パフェの構成は以下になります。
◆えごまの実
◆緑茶ソース
◆バニラソフト
◆きゃらぶき
◆緑茶クッキー
◆柚子マーマレード
◆抹茶寒天と柚子寒天
◆バニラアイス
◆あられ
一部のトッピングは地元生産者さんのものを使用されています。あられも色々ありますが、おそらく田舎あられかな?きゃらぶきとあられの塩っぱさが良い仕事してます◎ソフトの下にチーズケーキについてきたアイスよりも一回り大きいアイスが入ってたのには意外な展開でちょっと驚き(笑)他では食べられない斬新な構成が素晴らしい◎おいしかったです☆
和と洋どちらも展開しているのが利用しやすく、個人的に良いなと思いました。私は飲食店で飲み物を頼むことが滅多にないですが(笑)ここでは今後お茶やドリンクも是非楽しみたい!ごちそうさまでした。
口コミが参考になったらフォローしよう
真っ白な猫
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
真っ白な猫さんの他のお店の口コミ
カメイサンのカフェ(松阪、松ケ崎 / カフェ、パン、サンドイッチ)
ペコリーノアンテラス(津 / カフェ、ケーキ、スイーツ)
トラストカフェ(松阪市その他 / カフェ、洋菓子)
青山商店(津新町、阿漕、津 / かき氷、焼き芋・大学芋、カフェ)
よし庵(栃原 / 日本料理)
The Olive Cafe(明和町その他 / カフェ、パンケーキ、パスタ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
kiki cafe(キキ カフェ)
|
---|---|
ジャンル | カフェ |
予約・ お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
栃原駅から864m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
|
---|---|
サービス | テイクアウト |
公式アカウント | |
オープン日 |
2023年10月6日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
大台の帰り道に訪問。今日はほうじ茶プリンだけ食べるつもりが…新作のお茶カレー!?これはスルー出来ない(笑)選べるドリンクは特上煎茶を選択。
ベースのルーは業務用かな?辛さは中辛でお茶感はあるようなないような…(笑)普通においしいです。煎茶の茶葉を入れてるそうです。詳細がよく分からないので、もっとアピールしても良いのではと思います。プリンはムチムチでめっちゃおいしいよ(●^o^●)ごちそうさまでした。