無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0774-32-0821
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
お得そうだし行ってみました・・・
口コミが参考になったらフォローしよう
フェリー
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
フェリーさんの他のお店の口コミ
くれよん食堂(西院(京福)、西院(阪急)、西大路三条 / 居酒屋、寿司、鍋)
韓国屋台料理とナッコプセのお店 ナム(京都、五条(京都市営)、七条 / 韓国料理、居酒屋)
やっぱりステーキ(丸太町(京都市営)、二条城前、烏丸御池 / ステーキ)
めんたいパーク(野洲市その他 / その他)
朽木里山れすとらん 天空(安曇川 / 郷土料理、食堂)
アイスショップ ミルキーウェイ(高島市その他 / ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
相撲茶屋やぐら
|
---|---|
ジャンル | ちゃんこ鍋、天ぷら、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
0774-32-0821 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR奈良線六地蔵駅より徒歩3分・京都市営地下鉄六地蔵駅より徒歩3分・京阪六地蔵駅より徒歩7分 六地蔵駅(JR)から213m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) |
席数 |
90席 (カウンター10席30畳大広間 60人まで コロナ対策期間48名まで) |
---|---|
個室 |
有 (8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 二階宴会場 ご予約・宴会ちゃんこ鍋のコース料理のみ利用できます。一部屋貸し切り |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙室あり定員一名 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | 席が広い、カウンター席あり、座敷あり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
1989年10月 |
お店のPR |
街のごはん処。昼・夜お得な定食が700円からございます。 天ぷら定食・鳥から定食など
60名収容の大宴会場があり、少人数からでもお部屋貸し切りの宴会ができます。 出羽の海部屋直伝のちゃんこ鍋の飲み放題のコース4400円が人気! ちゃんこ鍋ペアセット4000円は、ちゃんこ鍋・飲み物・一品・小鉢・〆がついてお二人で満足いただけるセットです。 街のごはん処で昼・夜お得な定食が880円を中心に 天ぷら定食880円・鶏天丼定食700円・鳥から定食880円・海老天丼定食1100円が人気です。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
普段はあんまりこの辺りは行かないのですが、お得そうなお店を見つけたので、ちょっくら足を延ばして行ってみました。
六地蔵駅からちょっと歩くのですが、お店が見つからず結構迷いました。細い路地の奥にお店を発見したのは30分ほど彷徨ってから・・・。
店頭のメニューを見ていると、色んな種類の定食メニューがあるようです。飛び込みました。
お店に到着したのは12時半過ぎていました。カウンター席が奥までつながってあり、右手に個室の小上がり席があるという造りです。先客はカウンター席に7名ほど、一番端が空いてましたので着席しました。チョイと年季の入った感じのお店です。
日替わり定食が有るのでお聞きすると・・・前のメニュー看板に書いてあると・・・見過ごしたのでお聞きしたのですが・・・面倒臭そうに奥に聞きに行かれて・・・。この日は鰹のとろろかけということでした。前日も生ものを食べていたので、どうしようかなと思い、店内のメニューを見ていると人気NO.1が天ぷら定食800円(税別)ということでしたので、それに決めお願いしました。
10分弱かかって出てきました。揚げたてのようです。天ぷらのタネは、海老(細い)、シメジ(小さい)、南瓜(小さい)、さつまいも2枚、玉ねぎのかき揚げ(しょぼい)でした。小鉢はきんぴらで、お吸い物(豆腐・お揚げさん)、漬物(大根)が付きます。
カウンターには調味料の類が一切置いてないので、付いている天つゆのみでいただかなくてはいけません。塩が好いのに・・・。天ぷらは確かに揚げたて熱々でしたが、それぞれのタネが細かったり小さかったり、さつまいもだけ大き目という感じで、海老などは臭みはないけど、ちょっと細すぎる感じですね。これなら比較的近いさん天の天婦羅の方が安い分増しかも・・・。
お吸い物はダシが効いていて結構美味しいです。これはOKですな。きんぴらも手作りっぽいですが、まあ普通の味です。
食後にコーヒーとなぜかピーナッツが出てきました。昔の喫茶店スタイルですね。でもピーナッツは食事の後には合わない気がしますが・・・。
ということで、ちょっと期待しすぎた感はあります。何も足を延ばしてくるようなお店でもなかったなというのが正直な感想です・・・。
3.0