無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-7492
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
jじっちゃんさんの他のお店の口コミ
店名 |
串カツ田中 西院店
|
---|---|
ジャンル | 串揚げ、居酒屋、うどん |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-7492 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
西院駅より徒歩1分 西院駅(阪急)から118m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 |
サービス料・ チャージ |
300円(税込) |
席数 |
85席 (最大宴会人数:50人) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり、バリアフリー、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、焼酎にこだわる |
料理 | アレルギー表示あり、カロリー表示あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、ハッピーアワー、テイクアウト、デリバリー、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 歓迎 |
ドレスコード | カジュアル |
ホームページ | |
オープン日 |
2017年3月25日 |
電話番号 |
075-925-9411 |
備考 |
▼ネット予約はオフィシャルHPから♪ |
関連店舗情報 | 串カツ田中の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
3月25日オープンです。
3月31日までオープニングセールで、
プレミアムモルツ 香エール 中ジョッキ
390円のところ、190円(税抜)ということで、
オープン初日に気合を入れ、二名で訪問٩( ''ω'' )وウオッシャー
串カツ田中さんは、2008年12月に1号店を東京・世田谷区にオープンされ、
2016年9月には、東証マザーズに上場
1号店開店からわずか8年足らずのスピード上場で、
株式市場において、一時注目されましたね。
副社長のお父様、故・田中勇吉氏から受け継ぎ、大阪・西成から持ってこられた味で、
ソースと揚げ油、衣は独自材料を使用、レシピは社外秘だそう。
パイプ椅子にステンレストレーの取り皿。
二度づけ禁止の甘口ソース、
かすうどんや紅ショウガの串カツ、
さいぼし等のメニューがあり、
大阪の下町の伝統を意識されています。
キャベツ食べ放題。
串カツは全品100円
一品は、190~700円位の価格帯(税抜価格)
詳しくはHPにて。
串カツ(蓮根、紅ショウガ、イカ、アスパラ、牛、豚、うずらの卵)
肉吸い、旨辛豚盛り、自家製厚揚げ、牛すじ土手、ちりとり鍋(二人前より)
をお願いしました。
串カツの衣はラード等、動物性油特有の風味と、
揚げたてのカリッとした食感で、どれも美味しいです。
二度づけ禁止の甘口ソースの他に、
辛口のソースも、卓上にありました。
自家製厚揚げは、5~6センチ角の大きさ。
充填豆腐かな?絹ごしよりしっかりしていますが、
なめらかな食感。美味しいです。
肉吸いは、うどん出汁に肉(何の肉か失念。牛肉?)豆腐、葱、とろろ昆布。
ちりとり鍋は豚バラともやし、揚げ、ニラ等をピリ辛の出汁(結構辛いです)でいただきます・
旨辛豚盛りは、ピリ辛甘辛味。取り皿と同じ大きさのトレーにマヨを添えて。
牛すじ土手は、量が少なく突き出しで出てくる小鉢の量位
串カツは美味しいのですが、生中や、一品の量が少なめで、
価格は抑えられているものの、さほど割安感は無し。
ファミリーで利用よりも、ちょい呑み向きかな・・
オープン初日とあって、
人も多いし、元気よく接客しようというのは、
解るのですが、
他のお客さんが注文するたびに、
”ドリンクオーダーいただきましたー”
”串カツ追加オーダーいただきましたー”
”ありがとうございますー”
といったやりとりを、大声でされるので、
なにか注文する時は、店員さんに気づいて頂くために、
それを超える大声で叫ばなくてはならないし、
会話もままならないので、
もう少しボリュームを押さえて頂くことを、
切に希望。笑
店員さんの印象は、決して悪くないし、
頑張ろうという気持ちは伝わりました。
週末は14時から営業されているので、
そこはありがたいですね。
少し落ち着いてから再訪してみよう・・