無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-371-8878
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ビーフステーキに大感動! いなせや 【立ち飲み 京都駅】
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
ビーフステーキに大感動! いなせや 【立ち飲み 京都駅】
ビーフステーキに大感動! いなせや 【立ち飲み 京都駅】2024/11/07 Thu 19:15
いなせやに行きました。
なんだかお久しぶり~。
まずはビールから。
ジョッキもいいけど瓶もいいですね。
チーズとアスパラの春巻。
ビールのお供に最高です!
とろけたチーズのコクとシャキシャキの爽やかなアスパラ、そこにパリパリの春巻の香ばしさが加わってたまりません~。
いなせやは海鮮がイチオシなのですが、日曜の晩だったのでほとんど売り切れでした…残念。
市場はお休みだし、お昼から営業されてるのでこればかりは仕方ないですね。
とりあえず注文できたホタルイカの沖漬け。
ハイボール。濃いめかな?
ジョッキのイラストがファンキー。「いなせ」な感じ?
お目当ての海鮮がなかったのでビーフステーキを注文しました(ビフテキだったかも?)
単品メニューではおそらく一番高額ですが、立ち飲みだしあまり期待せずにいたのですが。
威風堂々。めっちゃ美味しそう!
何より感動したのがこの断面!
最高じゃないですか。こんなん美味しいに決まってる~!
お肉の旨みを存分に味わいました♪
今度から絶対注文する!
美味しいお料理にお酒も止まらず。
日本酒。たぶん富翁。
冷酒のラインナップは富翁と玉乃光です。お料理に合わせて飲んでみたいしもう少し銘柄を増やしてくれると嬉しいな。
シメにスープ餃子。
あったかいものをいただくとほっとしますね。
これまで何度も伺ってましたがステーキは盲点でした。
他にも定番メニューがあるので色々いただきたいと思います!
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
京都立ち飲みの原点かも いなせや (立ち飲み 京都駅)
京都立ち飲みの原点かも いなせや (立ち飲み 京都駅)2022/08/29 Mon 23:37
仕事帰りに京都駅に立ち寄る機会がありました。
そんな時はもちろん寄り道です。
うーん、どこがいいかな…久しぶりにいなせやにしよう!
大阪ー京都を通勤していた時によく通ってました。
入りやすいし、美味しくて安くて大好きなお店です。
まずは生ビール。
ングング…プハー!
仕事終わりのビールは格別ですね!
必ず頼んでしまう贅沢納豆。
納豆大丈夫な方には是非食べてほしい。
新鮮なお魚数種類に納豆ととろろ。お造り感覚で食べてよし、お酒のおつまみによし、満足度の高い一品です。
おいしい魚にはやっぱりお酒!
いなせやでのお気に入りは富翁。
口当たりが良くてクイクイいってしまうので要注意。
生麩のあげだし。
初めて食べたけどこれはいい!
あげだしのコクとうまみに生麩のもちプルが合わさって幸せのおいしさ。
今まであげだし豆腐で食べることが多かったけれど、お豆腐とお餅のいいとこどりな感じです。
京都ならではの食材なのも嬉しい。
写真はないけど立ち飲みの定番アジフライもいただいて大満足!
のんびり飲んで食べてのいい時間となりました。
ひとりごはんでこれだけ作るのは大変だけど立ち飲みなら楽チン。
大満足でした♪
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
安定のおいしさ いなせや (立ち飲み 京都駅)
安定のおいしさ いなせや (立ち飲み 京都駅)2019/05/02 Thu 22:16
いなせや。安くておいしいので大好きなお店です。
常に賑わってるし出入りが激しいのでお客さん同士でなかよくなるとかはほとんどありませんが、だからこそ気楽な部分もあります。
この日は落語会帰りに寄り道。
プレーンチューハイと鶏の南蛮漬け。
お腹が空いてたので南蛮漬けがしみるわ~。
酢も効いてるけど味もしっかりついてるのでおかずになります。
和風酢豚の鶏バージョンみたいな感じといえばわかりやすいかな。
つづいてあげだし豆腐。
これがなかなかのヒット!
できあいではなくて、ちゃんとお店で作って揚げてると思うのですが衣がサクサクで中フワフワ~♪
私がお豆腐好きなこともあるのでしょうが、お腹も満たされるしおつまみにもなるのでオススメです。
もう少し飲みたくてここで生ビール投入。
そしてもう少し食べたくて塩サバ。
はじめは違うお魚を注文したら終わってて、秋刀魚をオススメされたけど今から一尾は多いなあと思ってサバになったのでした。
好きだからいいけどね。
いい具合の脂の乗りでウママでした。
ごちそうさまでした♪
メニューは定番のものが多いけど本当にお料理がおいしいので色々食べたくなるお店です。
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
安いておいしい人気店 いなせや (立ち飲み 京都駅)
京都駅北側のいなせやへ行ってきました。
名前の雰囲気から古いお店なのかなと思っていましたが、広々とした明るくきれいな店内で新しいめのお店なんだと知りました。
ひとりだったので厨房前のカウンターに案内してもらい、プレモルとポテトサラダを注文。
グビグビプハー! あ~うまっ!
ポテサラはわりとよく頼みます。大体どこの立ち飲みにもあるしボリュームあって安いから。
こちらのはタマゴたっぷりでこのままサンドイッチにもなりそうなやつ。好みのタイプでうれし~♪
次は何にしようかな。
隣の人が食べてるだしまきもおいしそうだし、秋刀魚のおつくりも気になる…。
でもここはひとつ庶民の味方アジフライ(180円)にいってみましょう。
揚げたてサクサク。
ちょっと甘みのあるソースがまたいい感じです。
揚げものだけど肉とは違う魚の軽やかさがうまい。
二杯目は芋のお湯割り。
220円だったかな。
全体的にリーズナブルで嬉しくなってきます。
あったかくてほっこり。これからの季節にいいですね。
お魚のネタケースの前に立っていたのですがなかなかの充実ぶり。
おつくりの種類も多いし海鮮系に自信があるのかもしれません。
またちょくちょく立ち寄りたいと思います!
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
ちーこ☆ミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ちーこ☆ミさんの他のお店の口コミ
釜座二条 丸福(丸太町(京都市営)、烏丸御池、二条城前 / 居酒屋、寿司、海鮮)
Flip up!2(烏丸御池、烏丸、京都市役所前 / ベーグル)
スタンド EL(京都、九条、東福寺 / 立ち飲み)
日本酒と泡とおでん スタンド酒場てんてん(北花田 / 立ち飲み、おでん、居酒屋)
鳴門鯛焼本舗(京都市役所前、三条、京都河原町 / たい焼き・大判焼き)
京町スタンド 若旦那(烏丸、四条(京都市営)、京都河原町 / 立ち飲み)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
いなせや
|
---|---|
ジャンル | 立ち飲み、海鮮 |
お問い合わせ |
075-371-8878 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR京都駅から徒歩6,7分 京都駅から458m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
(立ち飲みスタイル) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
|
---|---|
オープン日 |
2015年9月24日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ビーフステーキに大感動! いなせや 【立ち飲み 京都駅】2024/11/15 Fri 08:06
こんにちは、京都ぼちぼちいこかのちあきです。
いなせやに行きました。
なんだかお久しぶり~。
まずはビールから。
ジョッキもいいけど瓶もいいですね。
チーズとアスパラの春巻。
ビールのお供に最高です!
とろけたチーズのコクとシャキシャキの爽やかなアスパラ、そこにパリパリの春巻の香ばしさが加わってたまりません~。
いなせやは海鮮がイチオシなのですが、日曜の晩だったのでほとんど売り切れでした…残念。
市場はお休みだし、お昼から営業されてるのでこればかりは仕方ないですね。
とりあえず注文できたホタルイカの沖漬け。
ハイボール。濃いめかな?
ジョッキのイラストがファンキー。「いなせ」な感じ?
お目当ての海鮮がなかったのでビーフステーキを注文しました(ビフテキだったかも?)
単品メニューではおそらく一番高額ですが、立ち飲みだしあまり期待せずにいたのですが。
威風堂々。めっちゃ美味しそう!
何より感動したのがこの断面!
最高じゃないですか。こんなん美味しいに決まってる~!
お肉の旨みを存分に味わいました♪
今度から絶対注文する!
美味しいお料理にお酒も止まらず。
日本酒。たぶん富翁。
冷酒のラインナップは富翁と玉乃光です。お料理に合わせて飲んでみたいしもう少し銘柄を増やしてくれると嬉しいな。
シメにスープ餃子。
あったかいものをいただくとほっとしますね。
これまで何度も伺ってましたがステーキは盲点でした。
他にも定番メニューがあるので色々いただきたいと思います!