無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5869-5921
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
「個室」売りのわりにまとも 『京町しずく 京都駅前店』
口コミが参考になったらフォローしよう
snowdrop
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
snowdropさんの他のお店の口コミ
ブルガリ イル・チョコラート(難波(南海)、なんば(大阪メトロ)、大阪難波 / チョコレート)
インテリアブックワームカフェ(肥後橋、淀屋橋、渡辺橋 / カフェ、クレープ・ガレット)
カフェ フランジパニ(六本木、麻布十番、六本木一丁目 / カフェ、イタリアン、ダイニングバー)
こっそりカレー(海老江、野田阪神、野田(阪神) / カレー、洋菓子)
コーヒーハウス ソル (夙川、苦楽園口、さくら夙川 / カフェ、パン)
コメダ珈琲店(西宮(阪神)、西宮(JR)、さくら夙川 / 喫茶店)
店名 |
全席個室 京町しずく 京都駅前店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、焼き鳥 |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-5921 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄烏丸線京都駅1番出口 徒歩1分 京都駅から315m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
※席料としてお通し代あり。(コース時は料金に含まれます) |
席数 |
156席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 最大宴会人数:40名 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
喫煙専用室あり(お席とは別に店内に喫煙スペースをご用意しております) 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い |
コース | 飲み放題 |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
オープン日 |
2013年5月29日 |
電話番号 |
075-353-5558 |
備考 |
【レシート及び領収書にインボイス制度の登録番号を印字しております。】 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
ビッグエコーの上階、というかビルに入るとそこはもう受付ロビー。
煌々と明るい照明の下、女子高生の群れの中にいきなり放り込まれ。
…エレベーター、降りてくるまで長いなあ。
そもそも、「個室」を謳う時点で怪しい。
いままで利用した個室なんちゃら、ってどこが個室やねん!
みたいな店ばかりで、全くもってろくな記憶がありません。
という先入観満載で乗り込みましたが、一見して勝手が違う。
普通にお洒落系のダイニングで、安っぽさもなく落ち着いています。
「個室」ももちろん独立した部屋ではなく区切られているだけですが、
それなりにプライバシーが保たれる(但し上部は空いています)造り。
角部屋(?)だったからか、狭苦しさもあまり感じませんでした。
ここは、かなりまともな方ですね。
お料理はフォワグラと黒毛和牛がメインのコースでしたが、
フォワグラはそれなり、牛肉はちょっとNGレベルの固さ…。
そこに至るまではまだよかったので(ボリュームもあった)無理に
聞こえのよさだけで高級食材を使わなくてもいいのにと思いました。
好印象だったのはデザート。フォンダンショコラは、
ちょっとしたカフェで出しても遜色ない出来でした。
あと、飲み放題が豊富です。特にカクテルの種類が
(+2000円のプレミアムにしたからか)多くて目を引きました。
まあ、こういうお店ではお料理よりもむしろ空間だと思いますし、
その点、こちらは及第点。
京都駅前のロケーションからも、また伺う機会があるかもしれません。