人吉と言えば、もはや「達善の蕎麦」 : 手打ちの達善

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、YAZwさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2023/12訪問3回目

4.2

  • 料理・味4.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

人吉と言えば、もはや「達善の蕎麦」

「信州産 おっかけ蕎麦」、「おにぎり」をオーダー。おっかけ蕎麦とは、せいろ蕎麦の後に温かいかけ蕎麦を食す、ダブルの美味しさを楽しめるセットである。

「せいろ蕎麦」は、何度も通いたくなる安定したうまさ。特選こだわりの塩、わさび、辛み大根、つゆ、何で食べても美味しい。旨みあふれる上質な蕎麦である。

「かけ蕎麦」もまた、より蕎麦の風味を味わえる。寒い日には、温かい蕎麦も良い。個人的にせいろ蕎麦で出てきたわさびを入れて食すのがオススメである。

「おにぎり」は、大型。オーダーせずにいられない心温まる味である。せっかく来たなら、オーダーしよう。

人吉と言えば、うなぎという方も多いと思うが、ここでしか味わえない「蕎麦」もある。

以前に増して、お昼時は続々と来店がある。時間をずらすのも一つの選択肢。

  • 手打ちの達善 -
  • 手打ちの達善 -
  • 手打ちの達善 -
  • 手打ちの達善 -
  • {"count_target":".js-result-Review-173982135 .js-count","target":".js-like-button-Review-173982135","content_type":"Review","content_id":173982135,"voted_flag":false,"count":177,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

蕎麦も、うどんも、ワサビも、塩も、おにぎりも、美味しい!

すっかりファンになってしまい、2回目。
「夫婦ざる 十割」、「おにぎり」をオーダー。

蕎麦は相変わらず優れた食感と香りで、美味い!うどんは初ながら、なめらかな舌触りと程よい腰でうまい!

提供される塩でまずいただく。細かな塩は、美味しくまた体に残らないという。蕎麦、うどんによく合う。

次にワサビでいただく。特選のワサビは滅多にお目にかかれないもの。上品な辛さで、ワサビのみでも美味しい。もちろん蕎麦、うどんにマッチする。

大きめなおにぎりは、海苔巻き、具なし。米、水、海苔、塩が逸品だけに、最高のおにぎり。

味はもちろん、ボリュームも満足。
幸福感に満たされる蕎麦店である。

  • 手打ちの達善 -
  • 手打ちの達善 -
  • 手打ちの達善 -
  • 手打ちの達善 -
  • 手打ちの達善 -
  • 手打ちの達善 -
  • 手打ちの達善 -
  • 手打ちの達善 -
  • {"count_target":".js-result-Review-167174315 .js-count","target":".js-like-button-Review-167174315","content_type":"Review","content_id":167174315,"voted_flag":false,"count":141,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問1回目

4.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

人吉IC近く、こだわりの蕎麦屋。

信州蕎麦、十割蕎麦,二八蕎麦など、蕎麦粉や割合を選べる仕組み。各種うどんや温かい蕎麦もある。

やや高価だが、せっかく来たので「信州蕎麦大盛り」をオーダー。オーダーから切るということで、10分ほどかかるという。

店主自ら、料理を持ってきて、丁寧に説明してくれる。
蕎麦はもちろん、塩、ワサビ、大根蕎麦つゆまでかなりのこだわりである。

蕎麦は十割蕎麦と思えないほど、美しい。蕎麦の香りは上品ながら、しっかりと蕎麦の風味が味わえる。

塩は沖縄のミネラル塩。先に塩で食べることを勧められた。塩の美味しいさもあるが、蕎麦そのものの風味や食感、美味しさを味わえる。結局、蕎麦の八割は塩で頂いた。

わさびは、安藤わさび店から取り寄せているという。九州ではここだけとのこと。確かに美味しい。ワサビだけでも頂いた。大根は京都から取り寄せているそうだ。

大盛りながら、あっという間に平らげた。
ボリュームが欲しい人は、おにぎりをオーダーする事を勧める。

店内は清潔感があり、女性でも入りやすい。
店前の駐車場は数台あるが、やや止めにくい。第二駐車場があるらしい。

人吉に行ったら、立ち寄りたい店である。
蕎麦好きは、一度は訪れるべきお店。


  • 手打ちの達善 -
  • 手打ちの達善 -
  • 手打ちの達善 -
  • 手打ちの達善 -
  • 手打ちの達善 -
  • 手打ちの達善 -
  • {"count_target":".js-result-Review-154501821 .js-count","target":".js-like-button-Review-154501821","content_type":"Review","content_id":154501821,"voted_flag":false,"count":24,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

YAZwさんの他のお店の口コミ

YAZwさんの口コミ一覧(425件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
手打ちの達善
ジャンル そば、うどん
予約・
お問い合わせ

0966-24-5758

予約可否

予約可

日祭日の予約は不可

住所

熊本県人吉市鬼木町815-22

交通手段

4歳未満入店不可
お急ぎの方はご遠慮下さい
人吉インターから車で2分

相良藩願成寺駅から796m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
  • 月・火

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    4歳未満入店不可

    但し、完売次第閉店

    ■ 定休日
    月曜、火曜日(祝祭日の場合翌日)
予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

30席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

4歳未満児の入店はご遠慮願います。

オープン日

2009年4月16日

備考

完全100%手打ちそばとうどん
蕎麦好きの方に「追っかけそば」

初投稿者

メンタクミメンタクミ(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

人吉・球磨×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打ちの達善 - 料理写真:

    手打ちの達善 (そば、うどん)

    3.53

  • 2 丸一そば屋 - 料理写真:

    丸一そば屋 (そば、うどん)

    3.43

  • 3 相良藩 田 - 料理写真:そば

    相良藩 田 (そば、うどん、うなぎ)

    3.18

  • 4 うちだ屋 - 料理写真:

    うちだ屋 人吉店 (そば、うどん)

    3.02

  • 5 田中食堂 - 料理写真:

    田中食堂 (うどん、そば)

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ