国道268号線にポツンと1軒だけある食堂でラーメンと焼きめしを頂きました : 若竹食堂

この口コミは、りゅう17さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

国道268号線にポツンと1軒だけある食堂でラーメンと焼きめしを頂きました

夕方に伊佐市での仕事が終わって、水俣のビジネスホテルを目指して国道268号線を車で走っていました。
ビジネスホテルに戻る前に夕飯を頂こうと思い、ひとつの店を思い出しました。

水俣に戻る途中にあって、街中からは離れた場所にポツンと1軒だけある食堂です。
食べログの口コミを見ても皆さん高評価です。
車で夕方に通りがかると、よくお客さんも入っているのを見て気になっていました。
営業されていれば、立ち寄ってみようと思っていました。

近くにENEOSのガソリンスタンドがあるので、ENEOSの看板が目印になると思います。
店の中に明かりが灯っていたので、店の前のスペースに車を停めました。

店に着いたのは17:55頃でした。
どこが入口かよく分かりませんでしたが、ちょうど入口付近にご主人が居て開けてくれました。

テーブル席と座敷の店内にお客さんは4人居ました。
空いているカウンター席に案内されて壁のメニューを確認します。

あまり予習していなかったので、ゆっくりとメニューを眺めます。
この日の伊佐市は昼くらいまでは暑くて上着脱いでしまいましたが、午後から雨が降ってきてどんどん気温が下がってしまい、夕方には防寒着を着るくらい寒かったです。
温かいものをお腹いっぱい頂こうと思いました。

ラーメンと焼きめしをそれぞれ単品で注文しました。
ラーメン定食も捨てがたかったんですが、焼きめしに強く惹かれました。
到着を待ちます。

お店の方はご夫婦と息子さんでしょうか。
ラーメンはご主人で焼きめしは息子さんが担当のようです。
年季の入った店内で長く地元の方々に愛されて来た店だということが分かります。
待ったいる間にもぞくぞくとお客さんが訪問されています。

注文してすぐに漬物が運ばれて来ました。
それから5分ほどで焼きめしが運ばれて来ました。
その後すぐにラーメンが運ばれて来ました。

ご主人からにんにくチップをおススメされました。
珍しく食べる前ににんにくチップを先に入れてみました。

ラーメンのスープを一口飲んでみました。
美味しいですね。
あっさり系の豚骨スープですが、にんにくの程よい辛みが前面に出ています。
にんにくチップを入れなくてもにんにくの風味があります。
塩分が強めの滑らかなスープです。

麺は中太のストレート麺です。
ご主人が麺が固くないか食べている最中に聞いてくれましたが、私にはちょうど良い固さです。
スープが絡みます。

チャーシューは柔らかくてジューシーです。
海苔やきくらげ、青ねぎなどが入っています。

焼きめしも一口食べてみました。
美味しいですね。
ボリュームたっぷりでパラパラな仕上がりで油は少なめです。
ちょうど良い味付けです。
玉子やにんじん、青ねぎ、角切りチャーシューなどが入っています。
食べている最中にご主人から福神漬けを追加するか聞いて頂きましたが、あまり福神漬けは好きではないのでお断りしました。
お気遣いありがとうございます。

夢中で食べ進めます。

あっという間に完食させて頂きました。

予想以上のクオリティの高さに驚きました。
水俣の街中にあったら、もっと話題になる店なんでしょうね。
特にラーメンは私好みでした。
今回の出張では宮崎と鹿児島と熊本の県境付近に居ますが、なかなか美味しいラーメンに巡り合えなかったです。
まさかこちらの食堂で巡り合えるとは思いませんでした。

次に訪問する時もラーメンと焼きめしにしたいんですが、うどんのメニューも豊富なのでこちらの店のクオリティであれば、釜揚げうどんも頂いてみたいです。
ギョウザラーメンとカレーライスも気になります。

ラストオーダーが18:40ということで、早めに水俣に戻れる時にまた訪問したいですね。

今回は1500円でした。
どちらも単品で注文したのでこの値段になりました。
1000円越えましたが、その価値は十分にあると思います。

美味しかったです。
また来ます。

  • 若竹食堂 - ラーメン+焼きめし

    ラーメン+焼きめし

  • 若竹食堂 - ラーメンのアップ

    ラーメンのアップ

  • 若竹食堂 - 焼きめしのアップ

    焼きめしのアップ

  • 若竹食堂 - 完食させて頂きました!

    完食させて頂きました!

  • 若竹食堂 - 壁のメニュー

    壁のメニュー

  • 若竹食堂 - 卓上の調味料など

    卓上の調味料など

  • 若竹食堂 - 店内の様子①

    店内の様子①

  • 若竹食堂 - 店内の様子②

    店内の様子②

  • 若竹食堂 - 店内の様子③

    店内の様子③

  • 若竹食堂 - 営業時間

    営業時間

  • 若竹食堂 - 外の看板 ほとんど見えません…

    外の看板 ほとんど見えません…

  • 若竹食堂 - 店の外観

    店の外観

  • {"count_target":".js-result-Review-151713873 .js-count","target":".js-like-button-Review-151713873","content_type":"Review","content_id":151713873,"voted_flag":false,"count":287,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

りゅう17

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

りゅう17さんの他のお店の口コミ

りゅう17さんの口コミ一覧(1768件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
若竹食堂
ジャンル ラーメン、ちゃんぽん、食堂
予約・
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否
住所

熊本県水俣市深川212-2

交通手段

新水俣駅から車で10分

新水俣駅から3,353m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 19:00

      L.O. 料理18:40

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

ALI1976ALI1976(27)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

水俣・芦北×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 味の駅たけんこ - 料理写真:

    味の駅たけんこ (ビュッフェ、ちゃんぽん、ラーメン)

    3.20

  • 3 天宝閣 - 料理写真:

    天宝閣 (中華料理、ラーメン)

    3.06

  • 4 酔仙食堂 - 料理写真:

    酔仙食堂 (食堂、ちゃんぽん、ラーメン)

    3.05

  • 5 若竹食堂 - 料理写真:とんこつラーメン

    若竹食堂 (ラーメン、ちゃんぽん、食堂)

    3.05

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ