無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
096-327-5239
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
oh , if there's one thing I hang onto than gets me through the night
沖縄の妖怪について調べることがあったんですよ。
まぁ、女神転生なんですけどね。
カタキラウワ、片耳豚。片耳がない。
こいつに股をくぐられると人は死ぬ。死ななくても不能になる。
なかなか殺意の高い豚もおったもんだなと。ぶたも見習わねばならん。
で、沖縄の豚肉を食べたいねえと。
ラフテー好きなんですよ。豚肉は煮物にしても素晴らしいな。
こちらではラフティーと表記されている。あれやな、やってみろよ的な。
スーチカー。豚肉の塩漬け。
ミミガー。耳皮。豚の耳。コリコリ。
ってなかんじで、豚肉を堪能してきた。
なお、カタキラウワに会ったら、脚を交差させて
股の下を潜られないようにしたらいいらしい。
走って逃げたほうがいいんじゃなかろうかと思うが
野生の豚は時速40kmとかで走るらしいから恐ろしいな。
なにげに久々に来ただろうか、沖縄料理店。
賑わっていた。カウンター席はアクリル板で仕切られている。
相変わらずBGMがよくわからん。沖縄の音楽である。
何の歌なのかもわからん。方言が難解である。
「豆腐よう」をメインアテに、オリオンビールを飲む。
豆腐ようってのは、豆腐と泡盛と紅麹で出来ている。
うみぶどう、島らっきょう、スーチカー、サイコロステーキ。
サイコロステーキは泡盛はいってる、風味が良いわい。
目の前が厨房の席なんで、マスターの手際のよい料理を眺めながら飲食。
ゴーヤーチャンプルーとかね。一人で厨房忙しいわな。
チャンプルーっていえばふとサムライスピリッツ思い出したんだけど、
真鏡ミナは流行らなかったな?あのEDは死んだ設定か。
北海道のアイヌであるナコルルも死んだ設定だ。せちがらす。
2杯目には久米仙のクースつまり古酒(42度)をロックで飲んでたが、なかなか酔っぱらう。
泡盛は米を黒麹で発酵させた焼酎であるため、
ぶたはあまり飲めないジャンルのはずだが、久米仙は飲めるんだよね。
飲みやすい泡盛なんだろう。本場のやつ飲んだら昏倒するかもしらん。
【文章・画像の二次利用OK】
命薬で「ぬちぐすい」。豆腐ようとか海ぶどうとかラフテーとか沖縄的なものをオリオンビールで頂くのであります。
ヤギ刺・ヤギ汁があります。ヤギって山羊です、あの動物の。匂いが独特です。刺身はそんなに気にならないですけど。
沖縄料理は一通りあります。全部と言ってもいい。オーナーさんの衣装もいい。
「食べ放題」コースが存在します(前日予約)。
牛ロースステーキはいつも安価で(〇周年記念!とかで)提供されていますが、それも食べ放題に含まれるそうで。串焼き等もありますし、これはすごくお得な内容となってますね!
口コミが参考になったらフォローしよう
おフランスぶた
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
おフランスぶたさんの他のお店の口コミ
店名 |
ぬちぐすい
|
---|---|
ジャンル | 沖縄料理、居酒屋、鍋 |
予約・ お問い合わせ |
096-327-5239 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
水道町駅から徒歩6分 水道町駅から356m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
お通し 300円 (コースは無し) |
席数 |
24席 (カウンター10席、お座敷24席 ※座敷10名様より貸切可。) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人、立食時 25人 |
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可、10~20人可) 座席10~18名様 貸切可 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
外に灰皿置いています。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 大歓迎 |
ドレスコード | なし |
オープン日 |
2010年10月1日 |
お店のPR |
★ ハイサイめんそ~れ!!シマンチュ(島人)
ハイサイめんそ~れ!!沖縄料理「ぬちぐすい」です。純沖縄の美味しい料理を再現しました。沖縄のオバー、オジーが長生きで元気なのは、日頃の食生活にあり!当店名 「ぬちぐすい」 とは、沖縄の方言で、命の薬という意味です。食事をすることで健康になり、体調を整え、ダイエット効果もある、まさに”命の薬” そんな料理をご提供したいと考えます。お客様の健康を考える、食生活アドバイザーのいる沖縄料理 ぬちぐすい. ヤギ汁、ヤギ刺しあります。紅いもスティック入荷しました。ナーベーラーあります。パパヤー入荷しました。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
海藻(メカブ)食ってるテレビ番組を、つれと観てたのね。
んーって。海藻でも食べる?って話になって。
オリオンビールで海ぶどうとかモズク酢とか食べつつ。
ああ、ベルセルクって連載再開してるんで、そのうち読みたいね。
さて、気になる酒があって。
やってみろよラフティー、と聞こえた気がしたので注文。
43度の泡盛。かなり強い酒だ。豆腐ようが凄く甘く感じる。
そして漬け込まれているハブ。凶悪な姿をしている。
ヤギの刺し身をアテに飲んでみた。
最初は若干ゃ生臭いがすぐ慣れる、強い泡盛。覿面に酔う。
で、期待されるのはその強壮剤的な効果よな。
いやま、干物ぶたにはどうでもいい話だけど。
世の男達はこういう品に縋って夜を切り抜けようとするわけ。
楽しい一夜、一日を過ごせるわけだな。
つまり、Have a nice day、と言いたかったんだ。
Bon Jovi なんだけどさ。サビの歌詞なんだけどさ。
ちなみに、ぶたの身体変化的にはよくわからんかったよ。
もっと量を飲む必要があったのかも。ともあれ、お試しあれ。