1 - 19 of 19
新石切駅から歩くとまぁまぁな坂を上がった、石切参道の一番上の方にあるお店です。
店名の通りひろうす(がんもどき)が名物なのでしょう。この日は豆腐を購入しました。
国産大豆を使用している豆腐...
手元に写真がないのですが、こちらのひろうす、すごく大きくて具沢山!!
おでんのようなお出汁を作って、少し甘めに炊くと本当に美味しくて、熱々も、冷蔵庫から出して冷たいままでも美味しい♡
いつも知り合...
幼い頃から
初詣は石切さん
参道は急な坂道
いろんなお店があり
子供の頃は楽しみな道でした
いつも母が買うのは
ゆり根入りヒロウス
これが大好きだった私
今もヒロウスが好きです...
石切神社の参道を5.6年ぶりに歩いてみました。
明石焼のお店や占いのお店がかわらずありました。
だがしかし、私は長らくされているお豆腐屋さんがあることは、しりませんでした。
ひろうす...
ちょっとしたお願い事があり
東大阪市にある「石切神社」さんにやって来ました。
お参りを済ませると、駅まで続く参道を
ぶらぶら散策します。
新旧混在した賑やかな商店を見て歩くのは
...
毎年観光気分で初詣の行き先を変えているのですが、
今年は石切さんに行くことにしました。
石切駅から南下していくルートでしたが、
さすがに人が多いです。
しばらく歩いたところで、右手に豆...
新石切駅から石切神社へお参りし、たくさんのお店が連なっている参道商店街を石切駅まで歩いた最後にあるお店でした。この日は暑かったから選んだマンゴーソフトクリームがあちこちで販売されているものよりも、濃厚...
■ゆりね入りひろうす ¥250
以前石切あげを食べてとても美味しかったので
今回はひろうすを買ってみた!
12月からの限定商品〜。
ゆりね好きだから凄く嬉しい。
ぎんなんも入っててとても美味...
■名物 石切あげ ¥200
けっこうずっしり!
今食べるって伝えたら熱々で出してくれた。
お豆腐屋さんの厚揚げ、さすがです。
ふわっとしているけどしっかりしたお豆腐感、
めちゃくちゃ美味しか...
점포명 |
Kubo Hirusu Ten Hon Ten
|
---|---|
종류 | 두부 요리 |
072-981-3265 |
|
예약 가능 여부 |
예약 불가 |
주소 |
大阪府東大阪市東石切町2-1-5 |
교통수단 |
이시키리 역에서 482 미터 |
영업시간 |
영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다. |
가격대(리뷰 집계) |
~JPY 999
|
지불 방법 |
카드 불가 전자 화폐 가능 QR코드 결제 불가 |
좌석 수 |
( 테이크 아웃 전문) |
---|---|
개별룸 |
불가 (없음) |
카시키리(기간을 정하여 빌려줌) |
불가 (없음) |
금연・흡연 |
− |
주차장 |
불가 (없음) |
이럴 때 추천 |
많은 분이 추천하는 용도입니다. |
---|---|
서비스 |
테이크아웃 가능 |
홈페이지 |
이시기리 신사에서 배운 후 참배길에서 먹고 걷거나 기념품을 사고 언덕 꼭대기까지 오르고 대불 님에게 숭배하고 천천히 가게를 보는 것으로 첫 번째 이쪽의 가게에서 두꺼운 튀김과 미니...