無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5595-3117
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
torajiro34さんの他のお店の口コミ
灼味噌らーめん 八堂八(溝の口、武蔵溝ノ口、梶が谷 / ラーメン)
バルバッコア(虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町 / シュラスコ、牛料理、ステーキ)
博多ラーメン ばりこて(東高円寺、中野、新中野 / ラーメン)
ハちゃんラーメン(大門、浜松町、汐留 / ラーメン、油そば・まぜそば)
カレーハウスデリー(溝の口、武蔵溝ノ口、高津 / カレー、食堂)
港屋2(大手町、竹橋、東京 / 立ち食いそば、そば)
店名 |
ステーキハウス KING'S(ステーキハウスキングス)
|
---|---|
ジャンル | ステーキ、ハンバーグ、焼肉 |
予約・ お問い合わせ |
050-5595-3117 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
小田急江ノ島線 南林間駅西口より徒歩2分 南林間駅から254m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T1021001054593 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
28席 (テーブル席28席) |
---|---|
個室 |
有 (10~20人可) 半個室12名様用あり |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 店舗近くのコインパーキングをご利用ください |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 ベビーシート有り |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2012年12月 |
電話番号 |
046-276-0249 |
備考 |
1F KING'Sでは豊富なセットメニューと自慢のステーキやハンバーグを中心にお食事をお楽しみ頂けます。2F ZIOUではワイン、カクテルを始め貴重なジャパニーズウイスキーや他のシングルモルト。Barならではの本格的なお酒とKING'Sの肉料理をお楽しみ頂けます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
私、最近ステーキにはまっている。ステーキには色々な価格帯があるが、私のターゲットは大体2000―3000円前後のお店である。正直言って、美味しかったなあ、また来たいと思うお店は本当に少ない。もちろん、数千円以上のステーキ屋に行けば、まず間違いなく美味しいのだが、その場合はCPの点で頭が?で一杯になることが多い。それに、数千円以上というのは年に数回のお楽しみとしてはありだが、日々の食べ歩きには向かない。
さて、このお店は本当に大当たりだった。リブロースは300gで税込2160円(2016年5月現在)でライス、サラダのセットが480円。価格だけ見れば安いものの、他のお店でもありえる値段だが、とにかくこの肉がうまい。柔らかいし、お肉の味がしっかりするし、脂身も適度にあってそれが凄く旨みがあっておいしい。この価格帯で私のステーキで重視するこれらの3点が満足できるお店って珍しい。どうやら熟成されたオージービーフらしい。焼き加減もミディアム・レアで完璧だった。こういう熱々の鉄板に載ってくるタイプのステーキ屋さんは意外とこちらの指定の焼き加減になってないことが多いが。セットのサラダもセットにしてはかなり量が多めでドレッシングもしっかりおいしくて好印象。デザートでは、たまたまキャンペーン半額セールになっていたマンゴープリン170円(通常は340円)を注文したが、これがまた滅茶ウマだった。上品な甘さの軽めのホイップクリームに適度な甘さでマンゴーもしっかり感じられるとろける食感のプリン。糖朝と同じレベル・・・と言うのは少し褒めすぎかもしれないが、ステーキ屋さんでそれほど期待値がそれほど高くなかったこともあって、かつ170円ということもあって同じくらいの感動があった。少なくとも、間違いなくデザート専門店の売れ筋商品レベルだと思う。
接客もアルバイトと思われる可愛らしい女の子が丁寧な接客をしてくれた。水はセルフサービスたが、私はとにかく多量に水を飲むのでそれの方が好都合。何度もお水頼むのは気がひけるので。
この価格でこのクオリティーの料理というのは南林間という郊外の立地も大きいと思う。以前から思っているが、たくさん人がいて、どんどん新しい人が入ってくる都会とは違い郊外では一見客だけではやっていけないので、リピーターを集められる実力店だけしか生き残れない。もちろん、賃料が安いから価格を下げられる側面もあるであろう。
このお店はこの価格帯のステーキ店ではトップクラスの味だと思います。東京23区にあったら間違いなく行列店になると思います。私もこちら方面に用事がある際には、ぜひまた寄らせていただきたいと思っています。