無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
044-982-1735
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
自家製焼菓子ドリンクセット No.4291
完全分煙化されたコーヒーチェーン店 No.0409
No.0409
川崎市の郊外(田舎の方…) 宮前区の菅生(すがお)・蔵敷(ぞうしき)交番交差点の近くにあるコーヒーチェーン店です。
いやぁ…本当はできるだけ行きたくないような場所ですわ(^_^;)スゴく辺鄙な場所で最寄り駅とかないですから~しかもこの蔵敷交番交差点って辺鄙な場所な癖に一日中渋滞してますからね…
今日は偶々近くを通りかかったから入っただけの話です。
完全分煙化されてますので煙に耐性のない人も煙にまみれたい人も安心して入店できますぜー(^^)d
落ち着いた雰囲気は好きです。
星乃ブレンド420円を注文しました。
この店は手作りパンケーキも人気なんですが、私はスルーします。ブレンドコーヒーのみです。
●星乃ブレンド●
普通のブレンドコーヒーです。
ふざけたような口コミですいません。
だって本当に普通としか言いようがないんですから。あーなんか薄く感じるなぁ…
因みに2杯目お代わりは半額になります。
が、お代わりを半額にするぐらいならもっと濃いめの香りの強い一杯を出してほしいですわ
まぁ…居心地は良いのでこのチェーン店は時々利用するんですがね~
口コミが参考になったらフォローしよう
koba79713
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
koba79713さんの他のお店の口コミ
新潟味のれん本舗(宮内 / せんべい)
オダキュウ オーエックス(成城学園前、祖師ケ谷大蔵 / コンビニ・スーパー)
ブレッド ストーリー(銀座、銀座一丁目、東銀座 / パン、サンドイッチ、洋菓子)
和菓子処 大角玉屋(有楽町、銀座、銀座一丁目 / 和菓子、大福、どら焼き)
ニューキャッスル(銀座一丁目、東銀座、宝町 / カレー)
リブラン(栄町、不二越、稲荷町 / ケーキ、喫茶店、和菓子)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
星乃珈琲店 川崎初山店
|
---|---|
ジャンル | 喫茶店 |
お問い合わせ |
044-982-1735 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
東急田園都市線たまプラーザ駅徒歩34分 たまプラーザ駅から2,091m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済可 |
席数 |
102席 |
---|---|
個室 |
有 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙ブースあり |
駐車場 |
有 27台+軽1台 |
料理 | 朝食・モーニングあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2014年4月24日 |
関連店舗情報 | 星乃珈琲店の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
No.4291
県道野川柿生線沿いにあるチェーン店のカフェ。
店内は広く洋館風の内装で居心地が良い。
●焼菓子ドリンクセット●
¥750
レーズンサンド、ダックワーズ、小さなマカロン2個がでてきました。
コーヒーは彦星ブレンド。
自家製と行っても勿論店内手作りではなく、おそらく下請けの工場で作られたやつだと思います。
レーズンサンドが意外なほど美味しかった!
サンドするビスケット二枚は適度にシットリしています。(パサパサだと美味しくない)
バタークリームとレーズンがサンドされていますが、レーズンはしっかりと洋酒(ラム酒かブランデー)に漬けてフックラと粒が大きくなっております。
焼菓子テイクアウトできるので、いつかテイクアウトでもできたらと思いました。