無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
044-750-0438
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
【百名店E】南インドが満喫出来る名店 !! 常連さんが多くご来店する温かい接客で迎えてくれる地元に根付いた人気店
ケーララ地方の海老のココナッツカレーとパロタ
カリフラワーワルワル
本日のデザート
キャロット・ハロワ
食べ応えがあるメニュー
持ち帰りのジンジャーピクルス
外観
看板
パロタの説明
ミールズの写真
内観
今日のおすすめカレー
メニュー
メニュー
ミールズの説明
メニューの一部
デザートメニュー
今回使わせてもらったクーポン
口コミが参考になったらフォローしよう
Maialino onnivoro(雑食の子豚ちゃん)
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Maialino onnivoro(雑食の子豚ちゃん)さんの他のお店の口コミ
松庵(四谷三丁目、曙橋、四ツ谷 / そば、日本料理)
ケンズカフェ東京(新宿御苑前、四谷三丁目、新宿三丁目 / チョコレート、ケーキ)
ALDO(六本木一丁目、神谷町、麻布十番 / ペルー料理)
スターバックスコーヒー(六本木一丁目、神谷町、麻布十番 / カフェ)
メゾン ランドゥメンヌ(六本木一丁目、麻布十番、六本木 / パン、洋菓子、カフェ)
ペルー料理 bepocah(明治神宮前、外苑前、原宿 / ペルー料理、中南米料理)
店名 |
マドラスミールス(madras meals)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
アジア・エスニック 百名店 2024 選出店
食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2024 選出店
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店
食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店
アジア・エスニック 百名店 2022 選出店
食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2022 選出店
カレー 百名店 2020 選出店
食べログ カレー EAST 百名店 2020 選出店
カレー 百名店 2019 選出店
食べログ カレー EAST 百名店 2019 選出店 |
ジャンル | インド料理、インドカレー、野菜料理 |
予約・ お問い合わせ |
044-750-0438 |
予約可否 |
予約可 毎月最終土曜・日曜は「ベジミールス食べ放題」のみの提供となります。 |
住所 | |
交通手段 |
東京東横線 新丸子駅東口 徒歩5分 新丸子駅から262m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay) QRコード決済不可 |
席数 |
22席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人 |
個室 |
無 小上がりのお座敷は半個室です。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 徒歩3分以内にコインパーキング有り |
空間・設備 | カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、アレルギー表示あり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
家族・子供と | 大人数の宴会 | 一人で入りやすい | 知人・友人と こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | テイクアウト、デリバリー、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(小学生可)、お子様メニューあり ベビーカーの置き場はございませんのでご了承ください。 |
オープン日 |
2011年11月25日 |
お店のPR |
【新丸子駅5分】熟練のシェフが手掛ける、お酒が進むスパイシーな南インド料理!スパイス飲み◎
南インド出身の料理学校を卒業したプロのシェフが手掛ける、スパイス料理やカレーが自慢!スパイシーなチキンをはじめ、お酒が進む一品を多数取り揃えております。ハラルフードも提供しており、ベジタリアンの方も◎現地のビールなどドリンクも幅広くご用意しており、チャイを使ったオリジナルカクテルがイチ押しです。異国情緒溢れる店内には、テーブル席と半個室の座敷席を設けております。ディナータイムのスパイス飲みにぜひ♪ |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
神奈川県の東急東横線新丸子駅が最寄りで徒歩3分ほど。JRの武蔵小杉駅北口より徒歩10分、東急の武蔵小杉駅中央口からは徒歩12分程で到着出来る。
この週末は家族が居ない為1人で訪問。
週末の17:30で1人でも予約出来るので、かなり有難い。ちなみに他にもおひとり様がご来店されていた。
初訪問の際には、「ミールズ」(税込2,500円)という多種多様な南インド総まとめ的なプレートを注文するのがベターなのであろうが、、、
本日はランチを食べる暇がなく、お腹も相当空いていた事もあり、今回は敢えて自分が気になる物をアラカルトで注文することにした。
ちなみに、南インドには立ち寄った事しかなく、更には現地で体調不良を起こしてしまっていたので、まともに現地の物を食べていない。
と言うこともあって、ワクワクしつつ1人なのに結構多めに注文した。
◼️ケーララ風エビカレー 税込1,200円
◼️カリフラワーワルワル 税込800円
◼️パロタ 税込450円
◼️本日のデザート 税込450円
◼️人参のケーキ 税込500円
◼️生姜のピクルス(持ち帰り) 税込600円
◼️ウイスキーチャイ(食べログクーポン)
◼️4種類の調味料
しめて合計 税込 4,000円ちょうど。
◼️ケーララ風エビカレー 税込1,200円
今回は辛くないカレーをリクエスト。
というのも、私事だが最近胡椒系が強いカレーだと頭がクラクラしてくることが判明したので、マイルドな物をおすすめしてもらった。
ケーララ地方(インド1番南側の西側の海沿いの地方)の海老の入ったクリーミーなココナッツカレーで、凄く食べやすい。
かなりマイルドなカレーと聞いていたので、今回はライスでなく、パロタ(南インドでポピュラーな小麦粉を使ったパン)と合わせていただいた。
辛味はほぼ無く、とにかくマイルドでココナッツ風味が優しく香るカレー。大満足。
◼️カリフラワーワルワル 税込800円
スタッフのお兄さんにおすすめしてもらったが、大正解。
豆粉で揚げているせいか軽い口当たりで、揚げ物なのに全然重く無く感動した。
少し辛いという事だったが、程良い辛さで食欲が増す味付け。抜群に美味しかった。
この味付けなら、カリフラワーが毎日美味しくいただけると思う程に美味しかった。
【4種類の調味料】も出してくださって合わせたがめちゃくちゃ美味しい。
◯ココナッツチャツネ(チャトゥニー)
ココナッツの風味が香り高く、ガーリックや塩も入っていて美味しい。かなり気に入った。
◯ミント&パクチーのチャツネ(チャトゥニー)
ミントの爽やかさとパクチーの独特な香りが合わさって奥行きのある味。最高。
◯トマトのチャツネ(チャトゥニー)
玉ねぎ&スパイスが効いていてピリ辛ではあるが美味しくいただける。
◯ジンジャーピクルス
生姜とピクルスの歯応えがあるので食感が良く、とても美味しい。
持ち帰り用に瓶詰めされた物(税込600円)も販売されており、あまりに美味しいので購入した。
◼️パロタ 税込450円
南インドでポピュラーな小麦粉を使ったパンで渦巻き状に焼かれている。
ギー(インドのバター)の香りが良く、ほんのり甘めのパンなのでカレーにも良く合った。
◼️本日のデザート 税込450円
牛乳をインドのパスタみたいな麺とスパイスで煮込んだ甘いスープ。
形容し難い味なのだが、オートミールを甘くして食べる感じに似ていて、そこにスパイスが入っている感じ。
体に良さそうな、ほっこりと甘く温かいデザートで美味しくいただけた。
◼️キャロット・ハルワ 税込500円
人参の甘いケーキでインド全土で親しまれているデザート。
人参をかなり煮詰めている様で、かなり柔らかい食感。そこにギー(インドのバター)が合わさっているので香り高い。
結構甘いが、甘ったるい感じでもなく美味しい。
◼️生姜のピクルス(持ち帰り) 税込600円
美味し過ぎて持ち帰り用に購入。
◼️ウイスキーチャイ
食べログのクーポンを使わせてもらい、ウイスキーチャイをいただいた。
普段お酒は飲まないので、ウイスキーを微量にて頼んだが快く対応してくださった。
香り高くスパイス感はさほど強くない。
ミルクが入ってないタイプのチャイなので食事と一緒にでも美味しくいただけるチャイ。
総評としては、全てが美味しくいただけて最高。
そしてメニューもかなり豊富。南インドの色んな地方を網羅しているカレーが多くある。
多過ぎて説明できないが、お店のメニューを見ると種類が多いのが良くわかる。
尚且つ、スタッフさんが凄く優しい。
迷っていると日本人のお兄さんのスタッフさんも、インド人のスタッフさんも、詳しく説明しておすすめを教えてくださるし、1人で行っても楽しめるお店。
大変美味しくいただきました。ご馳走様でした。
次は、家族も連れて行きたい。