熱々の麺と出汁!!6種類の具材で見た目も綺麗な「かやくうどん」!!美味しい一杯です!! : 饂飩 こむぎや

予算:
定休日
火曜日、水曜日

この口コミは、ワンサのぴっぴさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2025/03訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

熱々の麺と出汁!!6種類の具材で見た目も綺麗な「かやくうどん」!!美味しい一杯です!!

初訪店になります。

お店はJR坂出駅前にある「AEON坂出店」(閉業)の北側にあります。「こむぎや」さんは一度は閉業しましたが、2021年7月に再度Openしました。
専用の駐車場が無い為、訪店を随分と後回しにしてました。但しお店の近くには市営駐車場(60分無料)又は駅地下駐車場(30分無料)があり、歩いても2~3分の距離なので問題無いと思います。

本日は日曜日…近くの市営駐車場に車を停めてお店には開店時間11:00の20分程前に到着!!開店待ちの先客も居らず一番乗りです。
こむぎやさん所有ビルの1階が店舗になっており、3階4階はバレエ教室、英会話教室となってます。

11:00開店迄まだ15分弱ありましたが、中からお店の方が出て来て店内に案内してくれました。丁度小雨も降っていたので大助かりです。お店の方に感謝!!

店内はテーブル席、向い合わせのカウンター席、座敷席があり、私は向い合わせのカウンター席に案内されました。尚、こむぎやさんはフルサービスの一般店なのでセルフのネギや天かす、生姜等は置いてません。おにぎりやいなり寿司、ばら寿司、おでんは自分で取りに行き申告するシステムになってます。

早速目の前のメニューを見ますが、字が小さくて老眼の私にはチョッと見え辛いです(笑)。
今回は「かやくうどん(2玉)」を注文。ご飯物は「ばら寿司」を取りました。
このばら寿司…サイズは小さめですが1皿130円は安いです。おでんコーナーも覗いてみると結構な種類・本数があると思います。
スジ肉もよく煮込まれていて美味しそうです。おでんを取るか?ばら寿司を取るか?迷いましたが、ばら寿司の見た目の綺麗さに引かれて今回はばら寿司に…。

うどんが出来るまでメニューの横に掲示されている「当店のこだわり素材等々」を見ると「わかめ」「お揚げ」「おでん」の豆腐、こんにゃく等、色んなお店の素材をを使ってるみたいで、特にお揚げや豆腐は私も知ってる「くぼさんのとうふ」店の物です。

少し待ち、「かやくうどん(2玉)」が来ました。先に取った「ばら寿司」と一緒に記念撮影~ッ。
かやくうどんは麺の上に「天かす」「わかめ」「お揚げ」「ネギ」「薄焼き玉子」「カマボコ」が載ってます。この中に鳴門のわかめ、くぼさんのとうふのお揚げが入ってるんでしょうね~。かやくうどんにして正解!!
早速頂きます(^_^)。

麺は少~し細目で白い麺肌が綺麗です。天かすが出汁を吸ってフニャフニャになってますが、これがイイんですよね~。見た目、各具材の盛り付け方が綺麗で、特にお揚げは綺麗に並べられてます(^_^)。お出汁はチョッと濁った色ですが、イイ匂いがしてます。

麺から啜るとモッチリ感は控え目、細目の麺ですがコシは十分あり麺肌もメチャ滑らかです。
また麺以上に出汁が美味しいです。いりこや鰹節、昆布等がそれぞれ主張し過ぎず上手く合わさった出汁だと思います。美味しかったので久々に最後の1滴まで飲み干しました。また、麺も出汁も食べ終わるまで熱々で嬉しい限り。うどんの具材も美味しく、普段はお揚げが苦手な私も美味しく頂けました。

「ばら寿司」はサイズ的には少し小さめでしたが、錦糸卵がたっぷり載っていて見た目も綺麗。
お米は硬すぎずお酢も程よく利いて美味しいです。

私がうどんを啜ってる間に次から次へとお客が来て、店を出る頃には店内もほぼ満席状態に…。人気店ぶりが伺えます。確かに今回頂いたかやくうどん、ばら寿司のどちらも美味しく、また店員さんの接客も良かったので訪店出来て良かったです。
もっと早くにこむぎやさんに来ていれば…(>_<)。

今回、少し気になったのが「当店のこだわり等々」に記されていた「裏メニュー」で、「まか①」~「まか④」までの4種類のうどんがある事です。
「まかない」から昇格したメニューみたいで、「わかめ」「きつね」「牛肉」の3種盛りの欲張りな物もあります。
次回来る機会があればこの「まか①」~「まか④」のどれかを頂いてみたいです。

  • 饂飩 こむぎや - 饂飩 こむぎや

    饂飩 こむぎや

  • 饂飩 こむぎや - かやくうどん(2玉)、ばら寿司

    かやくうどん(2玉)、ばら寿司

  • 饂飩 こむぎや - かやくうどん(2玉)

    かやくうどん(2玉)

  • 饂飩 こむぎや - 麺をトルネード!!

    麺をトルネード!!

  • 饂飩 こむぎや - ばら寿司

    ばら寿司

  • 饂飩 こむぎや - かやくうどんの鳴門わかめ

    かやくうどんの鳴門わかめ

  • 饂飩 こむぎや - 玉子焼き、ネギ、天かす

    玉子焼き、ネギ、天かす

  • 饂飩 こむぎや - ばら寿司

    ばら寿司

  • 饂飩 こむぎや - チョッと細目の麺

    チョッと細目の麺

  • 饂飩 こむぎや - かやくうどん(2玉)、ばら寿司

    かやくうどん(2玉)、ばら寿司

  • 饂飩 こむぎや - かやくうどんの麺

    かやくうどんの麺

  • 饂飩 こむぎや - かやくうどん(2玉)、ばら寿司

    かやくうどん(2玉)、ばら寿司

  • 饂飩 こむぎや - 饂飩 こむぎや

    饂飩 こむぎや

  • 饂飩 こむぎや - 饂飩 こむぎや

    饂飩 こむぎや

  • 饂飩 こむぎや - 饂飩 こむぎやの大きな暖簾

    饂飩 こむぎやの大きな暖簾

  • 饂飩 こむぎや - 営業時間

    営業時間

  • 饂飩 こむぎや - 店内

    店内

  • 饂飩 こむぎや - 店内

    店内

  • 饂飩 こむぎや - 店内

    店内

  • 饂飩 こむぎや - メニュー

    メニュー

  • 饂飩 こむぎや - 当店のこだわり素材

    当店のこだわり素材

  • 饂飩 こむぎや - 鳴門わかめ、おにぎり、いなり寿司、ばら寿司

    鳴門わかめ、おにぎり、いなり寿司、ばら寿司

  • 饂飩 こむぎや - おでんコーナー

    おでんコーナー

  • 饂飩 こむぎや - くぼさんのとうふの焼き豆腐、松村蒟蒻商店のこんにゃく

    くぼさんのとうふの焼き豆腐、松村蒟蒻商店のこんにゃく

  • 饂飩 こむぎや - きつね、きざみ、稲荷にくぼさんのとうふを使っております。

    きつね、きざみ、稲荷にくぼさんのとうふを使っております。

  • 饂飩 こむぎや - 裏メニュー

    裏メニュー

  • 饂飩 こむぎや - ゴマ、爪楊枝、味の素、七味

    ゴマ、爪楊枝、味の素、七味

  • 饂飩 こむぎや - 伝票

    伝票

  • 饂飩 こむぎや - 駐車場のご案内

    駐車場のご案内

  • 饂飩 こむぎや - 饂飩 こむぎや

    饂飩 こむぎや

  • {"count_target":".js-result-Review-203680849 .js-count","target":".js-like-button-Review-203680849","content_type":"Review","content_id":203680849,"voted_flag":false,"count":348,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ワンサのぴっぴ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ワンサのぴっぴさんの他のお店の口コミ

ワンサのぴっぴさんの口コミ一覧(640件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
饂飩 こむぎや
ジャンル うどん
お問い合わせ

0877-55-5280

予約可否

予約不可

住所

香川県坂出市京町2-4-1

交通手段

坂出駅から260m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
  • 火・水

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

50席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

公式アカウント
初投稿者

ノバンディノバンディ(4469)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

坂出周辺×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 讃岐うどん がもう - メイン写真:

    讃岐うどん がもう (うどん)

    3.94

  • 2 日の出製麺所 - 料理写真:

    日の出製麺所 (うどん)

    3.92

  • 3 山下うどん - 料理写真:うどん小

    山下うどん (うどん、そば)

    3.76

  • 4 とらや - 料理写真:

    とらや (うどん、カレーうどん)

    3.72

  • 5 まいどまいど - 料理写真:

    まいどまいど (うどん)

    3.67

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ