リニューアルしてからは初訪店のかっぱさん : キッチンカフェ かっぱ

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

キッチンカフェ かっぱ

(【旧店名】お食事処 かっぱ)

この口コミは、卜一リさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2022/10訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
~¥9991人

リニューアルしてからは初訪店のかっぱさん

2022年10月21日(金)11:48

本日は休みを利用しまして母と共に八幡平の「森の大橋」へ紅葉を観に行きました
すっくり色づいた紅葉を堪能した後、自分は昨年9月以来、母は初となるキッチンカフェかっぱさんに訪店しました
前回は自分が初レビューを投稿したのですが、いやぁすっかり見違える様なお店になっておりましたねぇ
あの時の「昭和の頃からやってます」的な食堂から一変しておりました'`,、('∀`) '`,、
すっかりお洒落なお店になった店内に入りますと既に先客が5名程
自分と母は窓際のテーブル席に着席です
さて今回注文しましたのはコチラ
母…手作りワッフル アイスクリーム添え(いちご)400円
自分…手作りワッフル アイスクリーム添え(チョコ)+ドリンクセットで紅茶(アールグレイ)300円(単品だと400円)

10分程待ちまして配膳されましたワッフル(゚∀゚)ウマソー!!
まずは母のワッフル、出来立てのワッフル1枚が2つにカットされ、その上にはいちごソースがたっぷりとかけられ生ホイップクリームも乗っています
そしてアイスクリームもピンク色のストロベリーが添えられています
自分のは同じくカットされたワッフルにチョコソースがたっぷりとかけられ、アイスクリームも薄茶色のチョコレート味のものが添えられています
紅茶(アールグレイ)はごく普通のティーカップでスティックシュガーが一本付いています

早速実食、ナイフで食べ易い大きさにワッフルをカットし、そこにホイップクリームをちょいと乗せてŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” (๑´ڡ‘๑)ウマーイ
出来立てのワッフル、ザクッとした歯応えとチョコソースと生ホイップクリームの美味さが重なって実に美味しい
続いてカットしたワッフルに今度はチョコアイスを乗せてみまして一口でぱくり
うぅ~んツメターイ(๑´ڡ`๑)ウマーイ
ワッフルにやや溶けてしみ込んだアイスが絡まってこれまた(゚∀゚)イイ!!
母もいちごのワッフルにすっかり舌鼓を打ってましたねぇ~
他のお客様達は普通にラーメンやプレートの定食を食べていましたが自分達はスイーツタイムを堪能させて頂きました٩(ˊᗜˋ*)و

リニューアルで生まれ変わったかっぱさんのワッフル、大変美味しゅうございました
ご馳走様でした!

  • キッチンカフェ かっぱ - 看板もリニューアル

    看板もリニューアル

  • キッチンカフェ かっぱ - 2021年9月はこんな入口でしたが…

    2021年9月はこんな入口でしたが…

  • キッチンカフェ かっぱ - 今はこんな風になりました

    今はこんな風になりました

  • キッチンカフェ かっぱ - 入口入ってすぐのメニュー表

    入口入ってすぐのメニュー表

  • キッチンカフェ かっぱ - 店内は2021年9月時点では昭和の雰囲気満載でしたが…

    店内は2021年9月時点では昭和の雰囲気満載でしたが…

  • キッチンカフェ かっぱ - こんなにお洒落になりました

    こんなにお洒落になりました

  • キッチンカフェ かっぱ - 現在の店内

    現在の店内

  • キッチンカフェ かっぱ - あまりのリニューアルっぷりに大興奮の巨人、タローマンである

    あまりのリニューアルっぷりに大興奮の巨人、タローマンである

  • キッチンカフェ かっぱ - 窓から見た風景

    窓から見た風景

  • キッチンカフェ かっぱ - メニュー

    メニュー

  • キッチンカフェ かっぱ - メニュー

    メニュー

  • キッチンカフェ かっぱ - メニュー、スイーツは一部休止中

    メニュー、スイーツは一部休止中

  • キッチンカフェ かっぱ - メニュー

    メニュー

  • キッチンカフェ かっぱ - 手作りワッフル アイスクリーム添え(いちご)400円

    手作りワッフル アイスクリーム添え(いちご)400円

  • キッチンカフェ かっぱ - 手作りワッフル アイスクリーム添え(チョコ)+ドリンクセットで紅茶(アールグレイ)300円(単品だと400円)

    手作りワッフル アイスクリーム添え(チョコ)+ドリンクセットで紅茶(アールグレイ)300円(単品だと400円)

  • キッチンカフェ かっぱ - チョコワッフルアップ

    チョコワッフルアップ

  • キッチンカフェ かっぱ - 紅茶(ダージリン)アップ

    紅茶(ダージリン)アップ

  • キッチンカフェ かっぱ - レシート

    レシート

  • キッチンカフェ かっぱ - 駐車場から観た岩手山

    駐車場から観た岩手山

  • {"count_target":".js-result-Review-150127007 .js-count","target":".js-like-button-Review-150127007","content_type":"Review","content_id":150127007,"voted_flag":false,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
~¥9991人

初レビューゲットです(*´ω`*)

2021年9月16日(木)12:27

今日は先月手術した所の経過観察の為に岩手医大内丸へ行き、何も問題無しという事でこれにて一件落着となり一安心ε-(´∀`*)ホッ
朝から殆ど何も口にしていなかった自分、病院を後にして昼飯を摂るべく車を走らせました
今回食べに来たお店は盛岡から50分程車で走った先、八幡平温泉郷にある「お食事処かっぱ」さんです
実はつい先日とあるサイトにてお店の存在を知ったばかり、googleの口コミはいくつかあるのですが食べログには一切レビュー無し
"これは行かねばなるまい"と思い立ったが吉日、12:30少し前に無事到着しました
人気の少ない平日の八幡平温泉郷、ちょうど一人店から食べ終えた人でしょうか、出入り口から出て行きました
入れ替わる様に自分が入店しますとどうやら店内には自分一人です
案内されてカウンター席に着席しました
店の中はこじんまりとしておりましてカウンター席が4席全てアクリル板で仕切りあり
小上がりは4×2で8席分あります
ここかっぱさんはGoogleの口コミによりますと格安料金で素泊まりも出来る施設にもなっているみたいですね~
店員さんはおばちゃんがお二人でした
早速メニュー一覧に目を通しまして再確認、既に前述のサイトにて予習は済ませております(*´ω`*)
今回注文いたしましたのはコチラ
ラーメン&餃子&小ライスセット880円
いつも通りネギ抜きでお願いしますと告げての注文です

10分程の待ちタイム、店内には厨房で調理する音だけが響くとても静かな環境
テレビの音声をBGMにしばし待っておりますと配膳されてきました注文の品(゚∀゚)ウヒョー!!
まずはラーメン、こちらは実に昔ながらの食堂で出てくる「ザ・ラーメン」というビジュアル
透き通った醤油ベースのスープに中細縮れ麺
小ぶりながら肉厚のチャーシューが2枚と、海苔とカマボコが1枚、ワカメとシナチク少々、そしてネギというビジュアル………え、ネギ?
ヽ(`Д´)ノウワァンネギ抜きって言ったのにー!
餃子の方は焼きたてが5個、表面がほんのりと焦げ目がついた程度の焼き加減でパリパリって感じではないタイプですね、そして小鉢に漬物と小ライスがついてます
早速まずはネギをちょちょいと避けまして実食です(ぇ

まずはスープを一口…うん、まさに「ザ・食堂のラーメン」というホッと出来る安心の味(*´ω`*)これ好きぃ
麺は気持ち柔らかめ、優しい味のスープがしっかり絡んで美味しいです
チャーシューも味がしっかり染みてますね、2枚も入っているのは嬉しいな~
餃子にはお酢にラー油を加えたタレちょちょいと付けてŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” (*´﹃`*)ウメェ
熱すぎてハフハフする事も無い適度の熱さで猫舌の自分には嬉しいですねぇ
すかさずご飯で追いかけてŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” (゚∀゚)イイ!!
飛びぬけて絶品という訳でも無く、かといって雑に作った様な不味さも無く、本当に標準点をしっかり保ったセットメニューであります
自分が食べていますともう一人のお客様が入店、そちらの方はもう一つのセットメニュー「ラーメン&半カレーセット850円」を頼まれていましたね
壁に貼られている写真を見ても“これは絶対美味いだろうな”と思われる一品ですね(*´﹃`*)

とーっても静かな雰囲気の八幡平温泉郷、コロナ禍のせいでお客も少ないでしょうが自分以外にもぽつぽつ食べにくるお客さんがいる小さな食堂のセットは実に美味しゅうございました
ご馳走様でした!

  • キッチンカフェ かっぱ - 看板、宿泊も可能

    看板、宿泊も可能

  • キッチンカフェ かっぱ - のぼり

    のぼり

  • キッチンカフェ かっぱ - 入口

    入口

  • キッチンカフェ かっぱ - 年期を感じさせる看板

    年期を感じさせる看板

  • キッチンカフェ かっぱ - 年期を感じさせる看板その2

    年期を感じさせる看板その2

  • キッチンカフェ かっぱ - 八幡平温泉郷周辺

    八幡平温泉郷周辺

  • キッチンカフェ かっぱ - 店内

    店内

  • キッチンカフェ かっぱ - トイレ側

    トイレ側

  • キッチンカフェ かっぱ - 小上がり

    小上がり

  • キッチンカフェ かっぱ - 小上がり

    小上がり

  • キッチンカフェ かっぱ - 壁メニュー

    壁メニュー

  • キッチンカフェ かっぱ - 壁メニュー

    壁メニュー

  • キッチンカフェ かっぱ - 入口側

    入口側

  • キッチンカフェ かっぱ - 奥が厨房

    奥が厨房

  • キッチンカフェ かっぱ - アクリル板の仕切り有

    アクリル板の仕切り有

  • キッチンカフェ かっぱ - メニュー

    メニュー

  • キッチンカフェ かっぱ - メニュー

    メニュー

  • キッチンカフェ かっぱ - ラーメン&餃子&小ライスセット880円

    ラーメン&餃子&小ライスセット880円

  • キッチンカフェ かっぱ - ラーメンアップ、ネギ抜き忘れ(´'ω'`)

    ラーメンアップ、ネギ抜き忘れ(´'ω'`)

  • キッチンカフェ かっぱ - 餃子5個アップ

    餃子5個アップ

  • キッチンカフェ かっぱ - 小ライスアップ

    小ライスアップ

  • キッチンカフェ かっぱ - 箸入れアップ

    箸入れアップ

  • {"count_target":".js-result-Review-132931327 .js-count","target":".js-like-button-Review-132931327","content_type":"Review","content_id":132931327,"voted_flag":false,"count":19,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

卜一リさんの他のお店の口コミ

卜一リさんの口コミ一覧(674件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
キッチンカフェ かっぱ(【旧店名】お食事処 かっぱ)
ジャンル 食堂、カフェ
お問い合わせ

0195-78-2543

予約可否

予約不可

住所

岩手県八幡平市松尾寄木第1地割590-291

交通手段

松尾八幡平インターより車で約15分

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 16:00
    • 17:30 - 19:30
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    OP 11:30~16:00
    夜 17:30~19:30(L.O.)

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

15席

(カウンター4脚、テーブル席11席)

最大予約可能人数

着席時 15人

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

無料駐車場 10台

空間・設備

席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://kappa1hatimantai.web.fc2.com/

オープン日

1980年8月10日

お店のPR

創業42年目から店舗を改装。

八幡平温泉郷に店を構えて42年目。令和4年3月1日リニューアルオープン。42年間の味を大切にカフェ風スタイルでご提供いたします。デザートなどもお楽しみいただけるようになりました

初投稿者

卜一リ卜一リ(249)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

八幡平市×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 レストラン LAMP - 料理写真:

    レストラン LAMP (食堂、ダイニングバー、スポーツバー)

    3.38

  • 2 むら重 - 料理写真:汁なし麺 850円

    むら重 (食堂、ラーメン、丼)

    3.34

  • 3 丸初 - 料理写真:にんにくチーズタンメン

    丸初 (食堂、日本料理、ラーメン)

    3.31

  • 5 安比丸大食堂 - 料理写真:本しめじそば

    安比丸大食堂 (食堂、そば、ラーメン)

    3.24

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ