'23.初夏・岩手帰省編〜vol.1〜実家近くのビジネスホテルに無料+αで泊まるの巻 : スーパーホテル 矢巾駅東口

この口コミは、kodzillaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5
2023/06訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5
¥5,000~¥5,9991人

'23.初夏・岩手帰省編〜vol.1〜実家近くのビジネスホテルに無料+αで泊まるの巻

【'23.6月末】

表題…
なんだか意味が分からないっすよね、
順を追ってまたクドクドと書きますので
時間のある方だけお付き合い下さい。

①実家の給湯器が壊れていた件
 僕は南国育ちだからあまりよくは分かり
 ませんが、北国では給湯器?(と言うと
 正しくないのかも?)デッカいボイラーで
 常に湯を沸かし貯めておくと言うのが主流
 みたいです、勝手口裏に大っきなタンクが
 あり、そこにお湯が貯まるシステム

 あるじのいない実家は義姉や義兄がちょく
 ちょく訪問し、たまに帰って来る僕らの事も
 あり、家のなかそとを保ってくれています、
 おかげでいつ帰っても快適に過ごせる
 のですが、、、

 今回、事前にその給湯ボイラーが壊れてる
 事が発覚し、さてどうしよう?となったの
 でしたσ(^_^;)

②お風呂問題
 と言う訳で
 水は出ますが、お湯は出ません、季節的に
 真冬でなくて良かったですが、それでも
 お風呂なんかが困ります(僕はお湯をガス
 で沸かし、風呂場でそのお湯と水シャワー
 でも全く構わなかったのですが、一応?
 女性な(笑)妻はそう言う訳には参り
 ません。

 今回、6日間ほどのゆっくりの滞在だった
 のですが、そのうち5日は外でお風呂に
 入りました σ(^_^;)

③外でのお風呂
 ⑴町営の銭湯的温泉

  5日間のうち、2日は近所の…町営になる
  のかな?銭湯的♨️に行きました。
  界隈は掘ればそれこそ温泉が出る??
  そこかしこに温浴施設があり、付近住民
  は普通に来て、温泉に入り、疲れを癒す。
  施設内には食事処や休憩処もあり、
  ゆったり寛げます。
  都心に住む我々にはない、なかなか
  恵まれた環境です。

 ⑵八幡平峡雲荘
  滞在中、一泊。八幡平のまさに秘湯、
  峡雲荘と言う旅館に泊まりました、コレ
  については後日、別にレビューを上げ
  ようと思っていますが、硫黄泉のなか
  なか良いお風呂でした(無知な自分は
  指輪をしたまま入ってしまい、その指輪
  を真っ黒にしてしまいました…その顛末
  はまた後日…^^; )

で…ようやく本題!

 ⑶スーパーホテル
  駅から歩いてすぐのビジネスホテルに
  着いた日と帰る前の日、2泊しました。
  今はこの温泉付きのビジネスホテルが
  流行っているようですが、まさにココは
  正真正銘の温泉♨️付きのホテルでした

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

…若い頃は出張が多く、大げさでなく、月の内
1/3から多い時は半分、地方に行ってました、
当時も当然、宿泊はビジネスホテル。
東急イン、ワシントン、サンルート、法華
クラブ、第一ホテルetc.…

ところが近年、さらに低価格帯のビジネスが
登場し、↑のホテル群は軒並み勢いを失って
しまってますよね…
APA、ルートイン、東横イン、ドーミーetc

あ…スミマセン、そんなホテル群の一角を
担う、駅から至近、実家からも歩いて行ける
ココ「スーパーホテル」さんに2日間、
お世話になった訳です、

◎価格
 コレがね、驚きました。
 特に…到着した日の一泊目!料金が…
 σ(^_^;)
 まず6月の末までは旅行支援の適用内、
 それでの割引、
 さらに!僕らが範疇内だった年齢的割引(笑)
 さらにさらに!じゃらんで予約したのですが
 なぜだかわりかしポイントが貯まっており、
 それによる割引!
 割引に割引が重なり、2人で払った料金は
 たったの、2,648円!
(゚o゚;;

 コレだけでは終わりません!2人にそれぞれ
 2,000円ずつのクーポンを頂けた
のです
 (コレってタダで泊まった事と同じ
  ですよね、クーポン4,000円分は後日、
  帰京の際のお土産になりました、^^; )

◯アメニティ
 男子の自分はあまり重要視しないのですが
 ツレが喜んでましたね。
 枕や寝巻き、枕は硬さや材質などが選べ、
 アメニティも貰い放題(は大げさですが…)
 
部屋
 基本、ラグジュアリーなホテルとは比べる
 べくもありませんが、兄や姉と飲んで帰って
 風呂入って寝るだけですから…

 そんな中、枕もそうでした(笑)が…気に
 入ったのはテレビのジョンです、最新式
 って言うのかしら?地上波、衛星以外にも
 NetflixやU-NEXT、YouTubeなどが標準
 装備されており、PadやiPhoneから自分
 の情報を飛ばしてログイン出来、家にいる
 のと同様にドラマや映画が観る事が出来た
 のは快適でした。

お風呂
 コレは気持ちよかったですね、意外と広い
 湯船でそれぞれ朝夜2回入りました。
 (日帰り入浴をやってくれてれば泊まらず
  とも毎日、歩いて浸かりに来れたのに…
  やってなかった)

 あと女子風呂は暗証番号を打ち込まないと
 開かないようになってたそうで女子にだけ
 教えてくれた(当たり前)のだそうな…
 σ(^_^;)

朝食
 今や朝食をウリにしてるビジネスもある位
 ですが、宿泊費はロハ(只)イヤ4,000円
 貰ったのだからそれ以上か?文句は言え
 ませんね。

 種類は豊富とは言えません、がパンは
 ホテル内での焼き立てが提供され、
 郷土料理のひっつみ、なんかも頂けました。

 そんな中、何より自分が嬉しかったのは
 朝カレーが頂けた事。キーマ系のビーガン
 なカレーだったでしょうか?
 少し塩っ気の強い味でしたが、それでも
 好物な自分は腹一杯頂きました。

 初日
 パーティラウゲン(ドイツのパンだそう)
            w/ホイップバター
 朝カレー
 レタス&スパサラ、コーントッピング
 唐揚げ、ソーセージ(各1)
 付け合わせのナポリタン
 わかめと油揚げの味噌汁

 最終日
 クロワッサンにホイップバター
 朝カレー
 レタス&マカサラ、コーンw/マヨ(^^;;
 唐揚げ2、ソーセージ、サバ味噌
 ひっつみ

◎その他サービス

 コレがね、最高にヨカッタ!何が??
 18時〜21時までだったかな?ドリンク
 バーが出ます、しかもアルコールの!
 レストラン内での飲食は禁止ですが、
 時間内であればフリーで頂けます

 岩手のワイン(赤白)
 日本酒(岩手山)
 ウイスキー
 焼酎(眞露)
 ウオッカ、ジン、
 梅酒、
 カルーアリキュールなどカクテル用の
 お酒が他にも…

 割もの数種類
 ソーダに氷


 僕らは初日の宿泊時、ワイン2杯とあと
 ジントニックかなんかを作って部屋に
 持って行き、飲みの帰り、だったかな?  
 (笑)部屋で二次会しました。

このフリーアルコールドリンクバーって
アイデアですよね、僕らみたいな呑兵衛には
うってつけ、

初日と帰京前日、最後の日(2泊目)は
流石に無料で泊まれるほど割引は効きません
でしたが、それでも1人、五千円ほどで
済みましたから非常にリーズナブルで
助かりました、まぁ余計な出費と言えば
そうですからね σ(^_^;)でもプチ旅行気分に
浸れましたし、温泉にもゆっくり入れたので、
ヨシとします。お世話になりましたぁ〜

  • スーパーホテル - ガイカソ…

    ガイカソ…

  • スーパーホテル - エントランス

    エントランス

  • スーパーホテル - 枕や寝巻きをチョイス出来ます

    枕や寝巻きをチョイス出来ます

  • スーパーホテル - レストラン(朝だけです)

    レストラン(朝だけです)

  • スーパーホテル - 部屋はまぁ、期待はせぬ(^^;;

    部屋はまぁ、期待はせぬ(^^;;

  • スーパーホテル - お風呂♨️です

    お風呂♨️です

  • スーパーホテル - 浴室…アルカリ性の良いお風呂

    浴室…アルカリ性の良いお風呂

  • スーパーホテル - 夜だけ出現するウェルカムバー(フリー)

    夜だけ出現するウェルカムバー(フリー)

  • スーパーホテル - 【初日】朝ごはんの焼き立てパン

    【初日】朝ごはんの焼き立てパン

  • スーパーホテル - サラダ系

    サラダ系

  • スーパーホテル - ご飯とカレー…

    ご飯とカレー…

  • スーパーホテル - 和洋惣菜系

    和洋惣菜系

  • スーパーホテル - 【初日】こんな感じで頂きました

    【初日】こんな感じで頂きました

  • スーパーホテル - 朝カレーはあれば絶対食べます(^^;;

    朝カレーはあれば絶対食べます(^^;;

  • スーパーホテル - プレート系

    プレート系

  • スーパーホテル - パーティラウゲンと言うパンを頂きました

    パーティラウゲンと言うパンを頂きました

  • スーパーホテル - 【最終日】帰る前の日にも泊まりました

    【最終日】帰る前の日にも泊まりました

  • スーパーホテル - 【最終日】アホなカレープレート

    【最終日】アホなカレープレート

  • スーパーホテル - この日はひっつみを食べました。

    この日はひっつみを食べました。

  • スーパーホテル - ひっつみ

    ひっつみ

  • スーパーホテル - クロワッサンにホイップバターを乗せて…

    クロワッサンにホイップバターを乗せて…

  • {"count_target":".js-result-Review-165707940 .js-count","target":".js-like-button-Review-165707940","content_type":"Review","content_id":165707940,"voted_flag":false,"count":146,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kodzillaさんの他のお店の口コミ

kodzillaさんの口コミ一覧(1187件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
スーパーホテル 矢巾駅東口(SUPER HOTEL)
ジャンル ホテル
予約・
お問い合わせ

019-697-9000

予約可否

予約可

住所

岩手県紫波郡矢巾町又兵工新田第7地割188-1

交通手段

JR東北本線矢幅駅東口より徒歩5分

矢幅駅から346m

営業時間
予算

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

席・設備

個室

(2人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

平面駐車場61台

空間・設備

落ち着いた空間、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

ホテルのレストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.superhotel.co.jp/s_hotels/yahaba/

オープン日

2020年5月9日

関連店舗情報 スーパーホテルの店舗一覧を見る
初投稿者

kodzillakodzilla(1651)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

矢巾町・紫波町×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 わかさやアイスクリームガーデン - 料理写真:

    わかさやアイスクリームガーデン (ジェラート・アイスクリーム、その他)

    3.18

  • 2 産直センター あかさわ - 料理写真:

    産直センター あかさわ (ジェラート・アイスクリーム、その他)

    3.11

  • 3 松本精肉店 - 料理写真:納豆コロッケ97円!

    松本精肉店 (揚げ物、その他)

    3.09

  • 4 紫波グリーンホテル - 料理写真:

    紫波グリーンホテル (ホテル)

    3.09

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ