無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
019-613-6667
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
joy_divisionさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
オイスター ストーリー 牡蠣亭(OYSTER STORY 牡蠣亭【旧店名】オイスター マルシェ カイオウ)
|
---|---|
ジャンル | 海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
019-613-6667 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
盛岡駅から854m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
25席 |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
コース | 飲み放題 |
---|
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
内丸「海王」の系列で、いわゆる「オイスターバー」ですね。
(昨2016年の8月にオープン)
飲食ビルの1階の一番奥、いかにも以前は「スナック」でした的な佇まいで、ドアを開けるには少し勇気が必要です(笑)
店内は良い感じに古くて雑然とした感じが、大人の隠れ家というか、本当にオイスター「バー」な雰囲気ですね。
大きなテーブルが真ん中にデンっと配置され、小さいテーブルが数個とカウンターもあります。
今回は家内と二人だったので、土曜の夜でもなんとか入り込めましたが、すでにほぼ満席、大きなテーブルは10人くらいのクループが宴会中で、賑やかでタバコの煙も盛大に流れてきます。
ちなみに喫煙可...です。(ま、バーだしね。)
さて、もちろん目当てはこれ。
●本日のOYSTER(おまかせ3種)
この日、生牡蠣は6種類。
1個600円、おまかせ3種で1200円。
おまかせしたら、「宮城・唐桑」「北海道・厚岸カキえもん」」「北海道・厚岸まるえもん」の3種でした。
さすが、海王の系列ですねー、この時期なのにどれも大きくて新鮮、ミルキーでプルップルです。特に宮城・唐桑のは厚みが凄い!
この値段の価値ありです。
調味料はレモンだけです。でも塩味だけでも充分かも。
(ちなみに、他の三種は「岩手県・釜石尾崎」「岩手県・赤崎」「北海道・昆布森」でした)
牡蠣は生牡蠣だけで、蒸し牡蠣も牡蠣フライも有りません。(仕入れや時期で変わるそうですが)
他のメニューは、バー的な洋風メニューというか「おつまみ」が多く、日替わりのパスタやピザも美味しそうでした。
(中年夫婦はあまり食べませんw)
今回はこんな感じで。
●アヒージョ(海老&きのこ) ¥790 バケット+¥200
アヒージョもこの店の名物らしく、コース料理はこれと生牡蠣プラスαという構成のようです。
さすが美味しいですね。家内と飲みに行くとアヒージョ率が高いので、いろんな店で食べてますが、ここのは魚介(海老)の旨みがオリーブオイルにちゃんと染み出していて、濃厚で美味しいです。バケットもパリサク。
次回は是非「牡蠣&きのこ」アヒージョも食べたいですね。
他には以下をいただきました。
●お通し(とりささみのスィートチリソースがけ)
スィートチリソースは自家製ですね、これは。
●トマトとチーズのカプレーゼ ¥600
バジルソースが効いてます。
●ポテトフリット(4種の中からアンチョビバター味) ¥650
あんまりアンチョビ感が無いかも。
ドリンクは、
生ビール(カールスバーグ バイント)¥700、ハイボール¥480、グラスワイン \700~
さくっと飲んで、ずずっと牡蠣をすすって、すっと帰るのが似合う店ですね。
ごちそうさまでした。また来ます。