無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
019-601-8850
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
takiy09さんの他のお店の口コミ
吉茶庵(原宿、明治神宮前、北参道 / そば、甘味処)
たんの 和菓子店(金沢文庫 / 和菓子、大福、甘味処)
リバーストーン(馬堀海岸、浦賀 / 喫茶店、カフェ、サンドイッチ)
KOFFEE MAMEYA(表参道、明治神宮前、外苑前 / コーヒースタンド)
トーキョー ベイ フィッシャーマンズ ヌードル(北久里浜 / ラーメン、油そば・まぜそば)
三田製麺所(川崎、京急川崎、八丁畷 / つけ麺)
店名 |
らーめん おっぺしゃん 盛岡駅前店
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
019-601-8850 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
盛岡駅前(南口)徒歩1分 盛岡駅から131m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
24席 (カウンター10席 テーブル14席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
料理 | 野菜料理にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2016年12月17日 |
お店のPR |
盛岡駅前の濃厚とんこつらーめん!!!!!
らーめんおっぺしゃんが盛岡駅前に登場。じっくり煮込まれた豚骨スープに店内自家製のシコシコ麺がよく合います。豚1頭から4人前しか取れない希少部位バラ先肉を使ったトロットロのバラ先チャーシューはおっぺしゃんの名物チャーシューです。おなか一杯食べに来てください。店主 |
関連店舗情報 | らーめん おっぺしゃんの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
超こってり、おっぺしゃんという博多とんこつ寄りの新しいジャンルのラーメンです。
夜10時過ぎ訪問、多くの男性で賑わっています。駅前で夜24時まで営業のありがたいお店です。
1番人気のおっぺしゃんラーメンを食券で買います。(780円)その後、空いてるカウンター席にどうぞと案内されました。
店内眺めながら待ちます。麺は自家製麺を使っているようです、大通りに面したところに製麺スペースがありました。
アルバイト?の若い男の子が1人で接客、声大きいし、周りを見渡す能力あるし、素晴らしい青年です。また、客の退店時のありがとうございますも心がこもっていて素晴らしい。接客は非常にいいです。
10分弱で到着。まずは指南書に従ってスープを食す。もうこれはとにかくこってり、黒マー油がいい味出している。スープは熱々で良い。
麺はモチモチ、硬さは普通にしたのでこんなもんかという感じだが、博多とんこつ風のようなのでバリカタならもっと美味しかったのかな。
ノリはスープとの相性抜群。こってり絡む。
卵はとろーり半熟。こってりととろーりで方向性が同じな感じなのが良い。スープに一度浸してから卵を食す。
全体的にこってりこってりこってり。方向性がわかりやすい、と言えば伝わるだろうか?とにかくこってりだ。こってりラーメン好きにオススメしたい。
変え飯だかがあったので120円で追加する。おかわり自由、一杯目だけネギ乗せで出てくる。その場でお金渡せばすぐ出しますとのことだったが、その後青年が食券機でライスを買っていた。客の負担を減らすためにそこまでしてくれるアルバイトの青年には感謝感激だ。
二杯ほどお代わりして食べ終わったところでほとんどスープ無くなったのでスープを飲み干す。こってりなのに全て飲んでしまった。美味しかった。
ご馳走さまでした
ところで途中で、ですます調からである調になってしまった。まだまだ日本語を学ばなければいけないと思ったおっさんでした。 おわり。