無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
019-605-2766
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ガネーシャさんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
タイガー餃子会舘 イオンモール盛岡
|
---|---|
ジャンル | 餃子、中華料理 |
お問い合わせ |
019-605-2766 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
<車のアクセス> 東北自動車道盛岡インターとなり 前潟駅から296m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 |
席数 |
88席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | バリアフリー、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可、お子様メニューあり |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2015年9月18日 |
関連店舗情報 | タイガー餃子会舘の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
訪れたのはとある土曜日、夜。
イオンモール内のスタバで屯した後、訪問。
訪問先の候補はいくつかあったが、
夜はあまり動き回りたくないのと、
なんと言ってもご飯とスープがおかわりできるとのことだったので、こちらのお店に決定しました。
東京の中心に全国の数県に展開しているお店のようです。
訪問は19時半過ぎ。
5,6組のお客さんがいたでしょうか。後客は4組。
座席はテーブル席。
店内の奥の方まで席があり、結構な人数が入れそうです。
内装・BGMは中国っぽくなってます。
店員は皆日本人だと思います。
注文は店員を呼んで座席から。
席につくと、お冷の入ったグラスとピッチャーを持ってきてくれます。
床が少しだけベトつきました。
● 麻婆豆腐 1078円 + 定食セット 308円
風味からして、母親が市販の麻婆豆腐の素を使って作ったやつとは違います。
山椒ではなく花椒ですかね?
香りがプロっぽいですし、時折喉に痺れがやって来ます。
ピリリと辛い麻婆豆腐にはご飯・スープという相棒が欠かせませんね。
交代交代で食べ進めます。
そんな食べ方をしていたら、ご飯が3杯目へ。
さすがに3杯目の途中からお腹が苦しくなってきました。
お腹のペース配分に気を付けて食べましょう。
ご飯の香りからして古米でしょうか?確証はなく、あくまで私の感覚ですが。
まあ、この物価高の時代のおかわりご飯ですから、もちもちな新米なんかが出てきたら、こちらが土下座ものですね。
スープはわかめスープ。
鶏がらスープ? クセがなく、塩味は程々にあります。
漬物は切り干し大根の醤油漬けですかね。良きです。
食べログ予習の段階で、2022年4月訪問の方が、麻婆豆腐定食の写真をアップしていまして、
それを見ると、副菜として油淋鶏(2個?)が付いて1078円だったんですよね。
今となっては麻婆豆腐だけで1078円、しかも定食にするのに+308円。
その方はランチ訪問のようですが、ランチとディナーは価格体系が違ったりするのかな?
と思って良く調べてみたら、2023年9月“昼”訪問の方のメニュー写真を見ると、
2022年4月の方と同じ麻婆豆腐定食が載っているではありませんか。
え~。これ、完全にランチに来てた方がお得やん。。。
申し訳ないですが上記の点を踏まえて、CPを-0.1させていただきたいと思います。
ごちそうさまでした。
そして、本日もご精読ありがとうございましたm(__)m