無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
019-639-1212
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
週末限定 減量解禁 最終日はヒレかつ
口コミが参考になったらフォローしよう
よこちんちん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
よこちんちんさんの他のお店の口コミ
店名 |
助六(すけろく)
|
---|---|
ジャンル | とんかつ、串揚げ、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
019-639-1212 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR岩手飯岡駅より車で5分 岩手飯岡駅から1,044m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、au PAY) |
席数 |
50席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 15台前後 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ |
https://www.suke-roku.com/ |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年7月1日 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
トンカツを食べたいと思った。
なぜなら、先ほどデパートの地下でテイクアウト専門の和幸を目にしたからです。
明日からまた、自転車通勤及び質素な食生活が5日間続きます。
その前にトンカツを腹一杯食べたい。
しかも美味しいヒレのトンカツを。
和幸はイオン盛岡南にありますのでそこにしようかと思いましたが、どうせなら新規開拓。
食べログサーチ。
ということでこちらの店がヒット!
店内。
テレビの音声が聞こえてますがなんか静かな店内。
店に入ると奥の右側はカウンターで、左手に個室(多分)の小上がりがあります。
カウンターに案内されメニューを拝見。
フロアの男性従業員は借りてきた猫のように大人しくてなんか拍子抜けです。
駐車場には私の車も含めて8台もとまっているのに、他の客の声が一切聞こえてきません。
不思議なお店です。
気を取り直して、メニューを再度拝見。
ヒレかつ定食と決めてました。
その名も
「東の大関」です。
カツを揚げてますがあまり香りがしません。
まな板の上でザクザク切る音が聞こえてきました。
カウンターの醍醐味です(^^)
その前におしんこと小鉢到着。
そして、ご飯と豚汁到着。
そして、ヒレかつ到着!
。
なんか活気が無さすぎませんか?
お皿もな~んか盛りつけが雑に感じますが気のせい?
深夜2時の閉店間際でもあるまいし。
ヒレカツは、そりゃもう、うまいですよ。
ぶ厚いのに、柔らかくて、ヒレ肉の旨味が、、ん~、こんなもんなのかな。
あふれでてくるものは肉汁なんでしょうけど、、、
1度凍らせた肉汁?
それとも期待が高すぎたのか、、
私がなにも知らないだけなのか、、
普通のトンカツにすればよかったのか
油も相当いいものをつかってると思います。
油臭さゼロです。
ご飯のおかわり!
なんか、、、
活気が、、、
昼にきたらこんなんじゃ、ないんでしょうね。
今回私が利用させていただいたのは日曜の夜。
金曜日や土曜日の夜、あるいは平日の昼とは雰囲気が違って当たり前かもしれませんね(^^)
あるいは、こういう雰囲気が当たり前ののお店をかもしれませんね。
何はともあれカツはおいしかったです。
ご馳走様でした。