無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
076-273-3922
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
あさぴー1さんの他のお店の口コミ
Ferm(能美市その他 / フレンチ)
cafe AWA(粟津 / カフェ、カレー)
照食堂(大聖寺 / 食堂)
LUCCI CAFE(加賀市その他 / カレー、カフェ)
ノストラ ピッツァ スオリコ(小松 / ピザ、イタリアン)
海士屋(小松 / 居酒屋)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
若竹
|
---|---|
ジャンル | お好み焼き、ラーメン、食堂 |
予約・ お問い合わせ |
076-273-3922 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
北陸鉄道石川線「鶴来駅」(終点)から徒歩3分 鶴来駅から174m |
営業時間 | |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
75席 (カウンター7席 テーブル10席 座敷38席 個室2室20席) |
---|---|
個室 |
有 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
備考 |
鶴来のご当地グルメ |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
石川県にもいろいろなご当地グルメがあります。
小松では「小松塩焼きそば」「小松うどん」。加賀市では「加賀のかがやき」「片山津バーガー」や、先日紹介した「加賀カニごはん」。能美市では「のみまる」などです。
これまで白山市鶴来の「つるぎTKGY」については、なかなか紹介できずにいましたが、今回、お好み鉄板焼きのお店「若竹」で食べてきましたので、やっと紹介することができます。
「つるぎTKGY」のTKGYは「たまごかけごはんやき」のことです。数年前、TKGという卵かけご飯がブームになったことがありますね。
ちなみに「つるぎTKGY」の定義というのがあって、
1,石川県産米を白山伏流水で研ぎ炊くべし
2,鶴来の醸造品(醤油・味噌・酒・酢)を使い調理すべし
3,『T』つるぎ 『K』から 『G』元気と 『Y』勇気を 発信する気持ちで美味しく焼くべし
の3つらしいです。
つまり、地元のお米に、玉子と鶴来のおいしいダシ醤油をまぜ、外はかりっと、中はふんわり焼き上げたグルメということです。
今日紹介する「若竹」は、鶴来駅からほど近くにあります。私も今回初めてお店の存在を知りました。
お店に着いてびっくり!とても大きなお店で、日曜日のお昼に行ったのですが、大きな駐車場も満車なのです。人気なんですね!?この写真の右にも駐車場があります。
席が空いているか心配でしたが、中はそんなに混んでいる風ではなかったのですが、どうも別棟に団体のお客さんが入っているようです。
店内はこんな感じです。小上がりというには大きな座敷席があります。
今回は、来る前に何を食べるか決めていましたが、とりあえずメニューを見ました。凄い種類のメニューがあります。お好み焼きや焼きそばはもちろん、丼物、麺類、定食類など古ラインナップです。^^;
しかし、ここは初志貫徹で「つるぎTKGY」とラーメンを頼みます。
「つるぎTKGY」はご当地グルメの取材のため、ラーメンは「おいしい」という評判だったためです。
しかし、ラーメン一杯は辛いので、「ミニらーめん(300円)」にしたました。でも、ミニらーめんの設定があるのがうれしいですね。
このぐらいの量でちょうどいいです。ラーメンは、米沢ラーメンだそうです。
ご覧のような細打ちのちぢれ麺で、鶏がらと野菜の甘みがきいたあっさりとした醤油味のスープで美味しかったです。
「つるぎTKGY(500円)」は鶴来の醤油や酒で甘辛く煮込んだ和牛のすじ肉入りで、ベーシックなシンプル味のものと、カレー味がありました。私はカレー味を頼みました。
基本はお好み焼きなのですが、中にご飯が入っているのでスプーンが付いてきます。
表面を見ると、少し焼き過ぎのような感じにも見えますが、これはこれで香ばしい感じに仕上がっていて良かったですよ。カレー味はほんのりとする感じでした。
中にはちゃんとタマゴが入っていました。
黄みをつぶしてとろ~り。味が変化してこれもいい感じです。
想像していたより美味しくて、お店も気に入りました。やはり人気のお店だけありましたね。
ブログ記事はこちらです。
http://asahip.cocolog-nifty.com/asap/2015/06/post-ded8.html