無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
076-248-4002
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
これが日本海の宝石「のどぐろ」ですか!!!
口コミが参考になったらフォローしよう
thomyorko
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
thomyorkoさんの他のお店の口コミ
中華料理 HACHI(新中野、中野新橋、中野坂上 / 中華料理、担々麺、飲茶・点心)
Organic Tokyo Indian Restaurant & Bar(六本木一丁目、麻布十番、神谷町 / インド料理、アジア・エスニック、ダイニングバー)
THE DAY FOOD LAB(高円寺、新高円寺 / バル、イタリアン、居酒屋)
イル チェーロ(天童 / イタリアン、パスタ、ワインバー)
キフルーツ トーキョー(高円寺、阿佐ケ谷 / オーガニック、カフェ)
ネグラ 妄想インドカレー(高円寺、新高円寺 / インドカレー、カレー)
店名 |
すし食いねぇ! 松任本店(すしくいねぇ)
|
---|---|
ジャンル | 回転寿司、寿司、海鮮 |
お問い合わせ |
076-248-4002 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
北陸本線松任駅から車で5分 松任駅から1,871m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) |
席数 |
108席 (カウンタ:24席、テーブル:10卓(1卓6人掛け)、小上がり:4卓(1卓6人 掛け)) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
お外に喫煙所をご用意しております |
駐車場 |
有 70台 |
空間・設備 | カウンター席あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
関連店舗情報 | すし食いねぇ!の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
初めての金沢旅行。大阪⇒小松間を車で移動し、
一番近くにある美味しそうなとこでランチしよう!ということで、
知り合いからオススメしてもらった
高級回転寿司 「すし食いねぇ」さんの本店へ。
土曜日の1時頃の来店でしたが、8組ほどの待ち・・。
ただ、漫画や雑誌や新聞が置いてあり、回転率もよく比較的すぐ座敷に案内してもらいました。
さーて、初の金沢の寿司。旨い、ほんとうに旨いといわれている寿司。
実力はいかほど?
と、メニューをみると、早速「はじめまして」な魚の多さに驚く。
はたはた、こち、やがら、ぐれ・・・・ どんな味なんだろう?
日本海でとれた新鮮な地物の白身魚が多くてウキウキ!!!
身がこぼれている、いくら。 うまー!
はじめて食べる白身軍団、う、う、う、う、うまーーーーー!!!!
ドライバーのコには申し訳ないけど、昼からビールいただきまーす!
お米が美味しい、白身なのに旨味と脂タップリで口の中でほ・ど・け・るー。
東京、大阪の有名店の寿司レベル。え、ここ、回転すしなのに・・・。
こんなに美味しいお寿司をカジュアルにあぐらかきながら食べれるなんて幸せすぎます。
「ああ、日本人で本当によかった」と私は終始連呼しておりました。
そして、楽しみにしていた白身の王様「のどぐろ」に初挑戦。2貫で554円とお高めですが、仕方あるまし!
一口でパクリ。
ん!!! 口の中に脂がよくのったのどぐろさんの上品な味わいがふわっと広がる!!!
なんなの、このとてつもなく旨い魚は。
噛みしめるたびに美味しくて、思わず目をつむってうなってしまう・・・(周りは私を見て笑ってましたが)
完全に「のどぐろvs私」の世界になりました。 それほどの存在感!!!
想像以上の美味しさに、もう残りの1貫を食べるのをためらってしまうほど。。。
そして、私のリアクションのよさに、次々とのどぐろを注文する友達達。
結局、連れみんなが、のどぐろにしびれて、最後は蟹汁で〆て退散。
8皿ほど食べて、2800円。
ふだん、く○寿司やス○ローに行く私達には驚く値段でしたが、悔いなし。
いつもこんな美味しいお寿司を食べられる石川ピーポーにはげしく嫉妬!うらやましい!
思い出すだけでよだれ・・・また食べにきたいです。