無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0761-22-0258
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
離れで気兼ねなく楽しめます
仕事関係の会食ということで離れの利用でお邪魔しました
離れを利用したのはかなり久しぶりです
気兼ねなく楽しめるのでいい場所です
今回会食といううことで残念ながら写真は撮れませんでした
まず初めに
○先付
くじら豆腐のキャビア添え
○吸物
サマートリフとキクラゲの真丈のお吸い物
○お造り
地アラ、マグロ、甲イカ、しめさば
○温物
新玉ねぎの牛乳豆腐の揚げ出しと煮穴子べっこう餡掛け
○焼八寸
かますの酒盗焼き、村雨玉子、ホタルイカの木の芽 味噌田楽、笹寿司、稚鮎焼き南蛮漬けほか
○揚物
タチウオあられ揚げ
○食事
釜炊きご飯
○デザート
結構贅沢な食材を使った凝った料理でした
美味しかったです
今度は奥さまをつれて来たいと思います
ごちそうさまでした
口コミが参考になったらフォローしよう
ひいろたん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ひいろたんさんの他のお店の口コミ
店名 |
和餐 伸(わさん しん)
|
---|---|
ジャンル | 日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
0761-22-0258 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
[電車] 小松駅から1,990m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) |
席数 |
34席 |
---|---|
個室 |
有 (4人可) |
駐車場 |
有 8台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
お店のPR |
石川県小松市にある季節の日本料理が楽しめる店
和のもてなしの心と季節感あふれる旬の食材、手頃な価格が良い。料理は和食一筋20年の店主が作る素材重視を貫いた正統派の品々。素材の風味を引き出しつつ、真心こめて一品一品を提供してくれます。端正な味わいはもちろん、器の色彩まで繊細な気配りがあった。風趣を湛えた緑鮮やかな庭のある平屋造りの店内には、テーブル席やカウンターのほか、座敷や離れも用意されており、季節の移ろいも見どころでした。結納や顔合わせなど慶事、法事の席にもおすすめ。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
こちらはミシュランガイド石川2021「加賀・小松・白山エリア」で「ミシュランプレート」を獲得したお店です
これまで何度か仕事関係でお邪魔してましたが今回は奥さまとで二人でお邪魔しました
夜のコースは「伸コース 税込6,000円」「花コース 税込8,000円」「餐コース 税込10,000円」「月コース 15,000円」(すべて税別)があります
今回お願いしたのは奮発して『月コース』
こちらのコースは3日前までに予約が必要です
案内されたのは個室のお部屋
ライトアップされた中庭も素晴らしかったです
今回のコース内容は
先付けは
大根豆腐とぶりのテリーヌの変わりぶり大根で温かく黒七味がかかっていました
加賀丸いものかるかん寄せはふわふわで上にはフランス産のキャビアが
茶ぶりナマコと自家製のこのわたがまた日本酒が進みます
お吸い物は
蟹しんじょうのお吸い物
お造りは
なめら、マグロ、貝柱の炙り、しまあじ
マグロは中トロ
とろけました
温物は
加賀レンコンのレンコン餅に加能がにの餡掛け
そして間になんと気仙沼産ふかひれまで入っていました
贅沢すぎます
お椀のふたには東海道五十三次の蒔絵も描かれていました
いいお椀なのでしょう
焼八寸は
甘鯛の自家製カラスミ焼き
小松産みょうこう柿クリームチーズ
たこ柔らか煮
梅ニンジンと梅大根
安納芋の焼き芋
ゆり根の茶巾
厚焼き玉子
の7品
甘鯛がすごくおいしかったです。
色とりどりで目でも楽しませてもらいました
焼き物は
能登牛プレミアムのいちぼ肉の洋酒焼き
能登牛に認定されさらにA5ランクの中でも特に品質が高いものが能登牛プレミアム
びっくりする位柔らかくとろけ感動です
酢の物は
ぶりの昆布締めの炙り
昆布の風味と炙りの香ばしさは絶品です
ご飯は
石川県産のコシヒカリと小松産大豆のご飯
デザートは
バナナのアイスとチョコレートのムースがもなかで挟んでありました
これだけの料理が出てくれば日本酒が進みます
1合づつ5銘柄いただきました
純米酒の「獅子の里」
純米吟醸の「加賀鳶」
大吟醸の「朱の吟」
大将おすすめの吟醸は「獅子の里」
大将のおすすめ純米大吟醸は「黒龍」
3時間堪能しました
素材もそうですが料理も洗練されておりすごく満足できました
今度はぜひ友人を連れてお邪魔したいと思います
ごちそうさまでした