楽しみなお店ですね! : 木倉町さんぼ

この口コミは、タクミネスさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

楽しみなお店ですね!

こちらのお店 さんぼさんはマイレビの大トロ(よっしー)さんのレビューを読んで気になって登録していたお店です。

木倉町付近で用事があったのでせっかくなのでと3人で伺いました。

直前に電話を入れてから向かいましたが、入ると私達で満席だったのでギリギリセーフでした。

店内は賑わってましたね〜。年齢層はバラバラですが、若干若めでしょうか。

L字カウンターにテーブル席が2席くっついてコの字カウンターになってるスタイルです。

先ずはサッポロ赤星でスタートです。

そして名物のさくら牛のレタス巻き、さくら牛の肉吸い、寿司屋の玉子焼き、和牛はらみ、さくら牛 牛つくね(たれ月見)、さくら牛 ざぶとん牛串、手羽先ねぎま、富山ジビエ いのししを注文します。

寿司屋の玉子焼きは甘めの味付けですがお酒にも合いました。

レタス巻きは塩漬けしたレタスとお肉、海苔のバランスが良かったですね。

いのししは焼き加減バッチリで赤身と脂身のバランスが良く、添えられていたサルサソースっぽいものとの相性も抜群でした!

手羽先ねぎまは太いねぎを手羽先の中に忍ばせていて、これまた抜群の焼き加減で出されます。手羽先も鶏が良いのでしょう、少し甘めのタレと相まってめちゃウマです!

つくねは半生状態ですが、ちゃんと中まで火が入っており、お肉の旨み甘みを感じる事ができました。たれ月見との相性はモチのロンでバッチリです!

肉吸いはお出汁が非常に旨しでしたね〜。車麩が出汁を良く吸ってくれて、これがオツマミになります。さくら牛をまたサラッと食べれますね!霜降りですが全然脂クドさがないです。

和牛はらみも勿論抜群の火入れでめちゃくちゃ柔らかくて旨いこと旨いこと!

ざぶとん串はダイレクトにさくら牛の旨みを味わえます。やはり脂切れが良く旨しです!

追加で紅ズワイガニとリゾット米の春巻き、山芋だし唐揚げ、鶏の唐揚げ2個、加賀棒茶つまみバスクチーズを注文。

春巻きは衝撃でした!春巻きの具は紅ズワイガニのリゾットなのですが、ここに卵とじのお出汁をかけています。

旨〜い!春巻きの香ばしさに紅ズワイリゾットの旨み、お出汁の旨み、卵のトローり感、抜群に合いました!

山芋は出汁感がありカラッと揚がっておりホックホク!

唐揚げはザンギ系ですね〜。下味がしっかりつけられていて、ピリ辛感もありハイボールとバッチリ合います!

加賀棒茶バスクチーズはこのままデザートで良いのでないかと思えましたが、やはりお酒にしっかり合いました!

〆には富山名物の大門素麺の冷麺をいただきましたが、こちらも先ずスープが旨しですね。

麺もコシがあって、付け合せの梅干しキムチを崩しながら食すと味変になって良いですね〜。

さらに味変で自家製牛タン辛味噌を入れるとこれまた美味!

たんとお酒が進んでしまいました!

こちらのお店、富山出身のオーナーシェフと名古屋出身の奥様、そしてアルバイトの方々で頑張ってます。

シェフは東京のビストロで10年勤めてらっしゃったそうです。

皆さん笑顔で元気があって素敵でした!

また必ず伺います!

いや〜、大変美味しゅうございました!

  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • 木倉町さんぼ -
  • {"count_target":".js-result-Review-173214780 .js-count","target":".js-like-button-Review-173214780","content_type":"Review","content_id":173214780,"voted_flag":false,"count":48,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

タクミネス

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

タクミネスさんの他のお店の口コミ

タクミネスさんの口コミ一覧(752件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
木倉町さんぼ
ジャンル 居酒屋、日本料理、串焼き
予約・
お問い合わせ

076-204-8287

予約可否

予約可

◼︎キャンセル料
予約当日14:00以降キャンセルの場合お一人様5000円頂きます。
ご予約、キャンセルのお電話12:00〜承ります。

住所

石川県金沢市木倉町6-9 テナント 1F

交通手段

片町スクランブル徒歩5分

野町駅から1,056m

営業時間
  • 月・火・水・木・祝後日

    • 18:00 - 23:00
  • 金・祝前日

    • 18:00 - 00:00
    • 17:00 - 00:00
  • 日・祝日

    • 17:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休
    店舗HP、Instagramにて毎月の休みを告知
予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

チャージ料300円

席・設備

席数

22席

個室

貸切

(20人以下可、20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

喫煙所有

駐車場

近隣にコインパーキング有

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、立ち飲みができる、電源あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://sambo-kigura-kanazawa.com/

公式アカウント
オープン日

2023年11月10日

お店のPR

【片町スクランブル交差点徒歩5分】木倉町の端っこにある、肉の炭火焼きと小料理を味わう居酒屋

木倉町の端っこにひっそりとある肉の炭火焼きと北陸の食材を使った料理を楽しめる居酒屋さん。長い通路をドキドキワクワクしながら歩いて下さい。
全席カウンター・オープンキッチンのライブ感ある雰囲気に酔いしれながら丁寧に焼かれた肉の炭火焼きとこだわりのお料理をお楽しみ下さい。
全国各地の日本酒は日替わりにて沢山ご用意ございます。
非日常的な空間で楽しいひと時をお過ごしください。

初投稿者

大トロ(よっしー)大トロ(よっしー)(2087)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

金沢×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 酒粋 醍醐 - 内観写真:

    酒粋 醍醐 (居酒屋、郷土料理、日本料理)

    3.74

  • 2 こいで - 料理写真:

    こいで (居酒屋、海鮮、日本酒バー)

    3.74

  • 3 かぶ菜 - 料理写真:

    かぶ菜 (居酒屋、海鮮、創作料理)

    3.72

  • 4 黒百合 - 内観写真:一人でも気軽なカウンター席です。

    黒百合 (居酒屋、おでん、郷土料理)

    3.66

  • 5 味楽 ゆめり - 料理写真:お刺身盛り合わせ一例

    味楽 ゆめり (居酒屋、日本料理、海鮮)

    3.66

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ