無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0280-31-0846
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
Bグル隊のヨシクンさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
さかさ食堂
|
---|---|
ジャンル | 食堂、ラーメン、たい焼き・大判焼き |
お問い合わせ |
0280-31-0846 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR宇都宮線古河駅(東口)下車 徒歩約25分(歩行距離2.1km) 古河駅から1,961m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
27席 (カウンター11席、小上がり4×4席) |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
備考 |
「たい焼」「パンダ焼」は11/4~2/27頃の期間限定販売(要確認) |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
出張で古河駅近くのビジネスホテルに宿泊。仕事で泊まるのに晩飯がコンビニ弁当は勘弁願いたいね。よって外食ナノダ。
「さかさ食堂」。爆盛りで有名な店らしい。故に食べログではランチ利用の評価が高いようだね。
僕は大食いマニアじゃないし、そもそも大食漢でもないので爆盛りオカズの定食類には興味無いけど、チャーハン位なら多少の大盛なら食べられるかな?とゆーのは、食べログの書き込みでこの店のチャーハンが量だけでなく味も評価されているのが散見できたからね。僕はチャーハンが好きだし、チョッとウルサイよ。てなワケでこちらの店を訪問することにしたんだ。
「さかさ食堂」は古河駅から少し離れているけど社用車で来ているからノープロブレム。晩飯は料理と一緒にお酒もいただきたいところだけど、ガマンガマン。まぁ、大盛チャーハン相手だし、ココは食べることに集中するか。酒類はホテルに戻ってからゆっくり呑(や)りゃあイイんだからネ。
店内は地元の家族連れに友人グループの二組。どちらも酒が進んでいるようで声がデカイし、バカ笑いがウルサイね。オマケにタバコ臭いし。まぁ田舎、失礼、地方都市の地元民しか来ないような飲み屋や食堂にはありがちな光景だネ。僕は静かに独りカウンターへ。
店は老夫婦がやっているんだね。昼営業時はわからないけど夜営業は二人だけのようだ。メニューに
目を通したけど、注文は一択だ。迷わず「チャーハン」(680円)を注文。
年期の入った店主はなかなかの中華鍋捌き。先ずは化学調味料、塩、コショウに店の味の基本となるガラスープで味付け。スープを入れたことでご飯がベチャッとしないか一瞬不安がよぎったけど、それも店主の手際もよくリズミカルな鍋振りと動作を見れば余計な心配のようだね。この店主、なんだが"デキル"ような気がしてきたヨ。そろそろかな?そんなタイミングで最後にサッと何かを鍋肌に回し掛けしたぞ。するともう数秒だけチャチャッと炒めたら、大きなお玉でチャーハンを掬って出来上がりだ。
お供はお約束のラーメンスープ風醤油味スープだ。町中華のチャーハンにはやっぱコレだよね。
チャーハンは溶き卵、チャーシュー、なるとが入ったごく普通の具が入ったモノだけど、チャーシュー、なるとのひとつひとつのカットがデカイね。しかもご飯に対してチャーシュー、なるとの割合がかなり多くない?このチャーハン、イヤでも口に入るチャーシューとなるとでよく噛んで食べないと喉を通らないよ(笑)。
ご飯は思った通りベチャッついてないパラシト系だ。う~ん、ゴマ油の風味がほんのり香る。最後に回し掛けしたのはゴマ油だったんだね。この芳ばしい風味も美味しさの特徴となっているね。
ボリューム満点なのは噂通りだったけど、正直言って味に関してはそんなに期待してなかったんだよ。まぁ、普通に食べられればいいやってくらいにね。それが意外に美味くて驚いたなぁ。
ただねぇ、店の雰囲気は僕にはあまり合わなかったけどね・・・。