ご主人のサービス&チャレンジ精神の店 : 山ぼうし

この口コミは、POTR0517-01さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ご主人のサービス&チャレンジ精神の店

長年お勤めになった会社を55歳で退職後、常陸太田市の「いずみやバイパス店」で修行されたのだととか。いくつになってもパワーを失わない、その向上心に感服致します。

近隣を通過中にお昼を迎えてしまい、検索して当店に白羽の矢を当てる。

○天ざるうどん

オススメされた「天ざるうどん」を頼みました。一瞬迷いましたが、すんでのところで大盛りはじ自重。案の定、出て来たボリュームは半端じゃなかった。650グラムだそうです。テーブル席のお客さんは、あえなく撃沈。持ち帰りにしてもらってました。

まず驚かされるのはその太さ。ゆうに割り箸の太さを凌駕しております。本日は天候を鑑み、染の助染太郎のように、普段より更に太くしているのだそう。これだけでも話題性ありますね。

うどんの食感はというと、予想通りにスイトン系で、ゴワッとしています。それでも修行先と比べると、やや普通のうどん寄りかもしれません。使ってる材料が違うのかもしれません。もっと塩けがあって硬めな方が私の好みではあります。

天ぷらは、海老、かき揚げ、椎茸、タラの芽、こごみ、ゼンマイなど。山菜も入って充実しています。入店直後に、サービスの「うどんかりんとう」も付け出しされるし、これで800円ならかなりお安いと思います。

趣味が講じたお店にありがちな、いろんなモノが所狭しと飾ってあります。ご主人の手造りだと言う建屋だけでも十分に価値があるので、更に乗ってると食傷気味にならなくもありません。待つ間に眺めて、時間を潰すのには便利ですね。

  • 山ぼうし - 天ざるうどん

    天ざるうどん

  • 山ぼうし - うどん

    うどん

  • 山ぼうし - うどん

    うどん

  • 山ぼうし - うどん

    うどん

  • 山ぼうし - タラの芽の天ぷら

    タラの芽の天ぷら

  • 山ぼうし - お茶

    お茶

  • 山ぼうし - メニュー

    メニュー

  • 山ぼうし - メニュー

    メニュー

  • 山ぼうし - 店内

    店内

  • 山ぼうし - 店内

    店内

  • 山ぼうし - 店内

    店内

  • 山ぼうし - テーブル席

    テーブル席

  • 山ぼうし - トイレ

    トイレ

  • 山ぼうし - トイレ(入っちゃダメかなぁ…)

    トイレ(入っちゃダメかなぁ…)

  • 山ぼうし - 外観

    外観

  • 山ぼうし - アプローチ

    アプローチ

  • 山ぼうし - アプローチ

    アプローチ

  • 山ぼうし - 入口の門

    入口の門

  • 山ぼうし - 外観

    外観

  • 山ぼうし - 看板と営業案内

    看板と営業案内

  • {"count_target":".js-result-Review-158975029 .js-count","target":".js-like-button-Review-158975029","content_type":"Review","content_id":158975029,"voted_flag":false,"count":258,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

POTR0517-01

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

POTR0517-01さんの他のお店の口コミ

POTR0517-01さんの口コミ一覧(1661件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
山ぼうし
ジャンル うどん、天ぷら
予約・
お問い合わせ

0296-58-6902

予約可否

予約可

夜の時間帯は「予約」できます。

住所

茨城県桜川市青木1320-1

交通手段

JR水戸線「大和駅」から徒歩15分
車:(水戸方向から)50号岩瀬バイパス鍬田交差点を左折最初の交差点を右折、信山農機を左折、しばらく直進後JA倉庫の前を左折、看板に従って走行してください。

大和駅から1,552m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 月・火

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

無し

席・設備

席数

32席

(テーブル7 カウンター4)

個室

(30人以上可)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ドレスコード

無し

オープン日

2013年11月4日

備考

オーナーのこだわりで手打ちうどんは地粉を使用、また、だしも鰯、煮干し、日高昆布をふんだんに使用した深みのある味わいです。
オーナーのこれまた手作りのお店(自分で4年間かけて建てたそうです)落ち着いた空間でお食事が楽しめます。

初投稿者

ibnibn(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

つくば×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 そば心 ゐ田 - 料理写真:

    そば心 ゐ田 (そば、うどん、甘味処)

    3.59

  • 2 やまびこ弁天 - 内観写真:

    やまびこ弁天 (うどん)

    3.49

  • 3 ZEYO. - 料理写真:

    ZEYO. (カレーうどん、うどん)

    3.46

  • 4 釜揚うどん店あおやま - 料理写真:

    釜揚うどん店あおやま (うどん)

    3.44

  • 5 きむら - 料理写真:

    きむら (そば、うどん、天ぷら)

    3.42

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ