無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
029-221-7068
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
アサミタンDさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
だるま食品
|
---|---|
ジャンル | その他 |
予約・ お問い合わせ |
029-221-7068 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
水戸駅から956m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
経木納豆(きょうぎなっとう)は昔ながらの製法であり、あの独特の香り、しっとり感が本当に美味しゅう納豆です。
私が幼い頃は、よく近くのお豆腐屋さんが“カブ”で売りに来てたんですよね〜。( ´∀`)
経木納豆とは、経木(きょうぎ)に大豆を包んで発酵させた納豆の事。
経木とは薄い木の板で、スギ、ヒノキ、松などが材料に使われますが、納豆には松の経木が使われることが多いようです。
経木納豆の特徴はまず何と言っても風味です。
木の香りが納豆に移って芳ばしい良い香りがし、天然の旨味成分も加わって美味しい納豆です。天然の経木に包まれてストレスなく発行した納豆はふっくら柔らかく、深い味わいがあります。
本当に優しい納豆…。 三角形に包んであるのも特長ですよね。(^^)
それから経木(松)には天然の抗菌作用、適度な通気性と保湿性があるため、保存にも適しているようです。
よく売られている発泡スチロール容器の納豆に比べ、食べる際の利便性では劣ってしまいますが、味で言うなら間違いなく断然経木納豆かな。
因みに私は藁納豆も大好きですがね。
本当に納豆も奥深いです。今回も大変美味しゅう納豆でございました。✨
御馳走様でした。m(_ _)m