茨城と言えば、美味しい丸干し芋! : 幸田商店

この口コミは、nemoccoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問2回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

茨城と言えば、美味しい丸干し芋!

茨城に行くとつい買いたくなるもののひとつ、干し芋。
以前勤めていた会社にいた、茨城出身の方が、茨城では干し芋をよく食べるという話にも影響されていると思いますが、前回訪問時にこちらのお店で購入した丸干し芋がとても美味しかったのも理由の一つです。
干し芋は、まったく食べない食べ物の一つでしたが、こちらの丸干し芋は柔らかくねっとり目の食感、自然な甘みのとても美味しいものでした。(昔ながらの薄くて硬く、焼かないと食べられないタイプとは正反対です)

今回も立ち寄りましたが、前回の梅まつりの時期とは違いお客さんもかなりまばら。
駅ビルのお店も少し配置含め変わっていました。
べにはるかやシルクスイート、泉ほか色々な種類のお芋たち。
どれにしようかとみていると店員さんが色々細かい説明をしてくれ、お気に入りのおすすめを教えてくれました。

お勧めに従い、べにはるかの丸干し芋を購入。
後日、家で頂きましたがパッケージや商品の写真を撮り忘れてしまいました・・・。

べにはるか 丸干し芋 570円
干しただけですが、自然の甘みがしっかり感じられる干し芋。
もっちり、しっとりとした食感です。
焼かずともそのまま美味しいのですが、他に色々な食べ方もできる気がします。

干し芋を使ったお菓子もあったり、他の種類のお芋の干し芋もいくつかありました。
また水戸駅を利用した際には、ぜひ立ち寄りたいと思います。

  • {"count_target":".js-result-Review-106516227 .js-count","target":".js-like-button-Review-106516227","content_type":"Review","content_id":106516227,"voted_flag":false,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2014/03訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

干し芋王国茨城の、しっとり柔らか丸干し芋☆

水戸訪問時に駅ビル内のこちらを訪問しました。

以前勤務先で茨城の方がお土産に持ってきた丸干し芋が、しっとりと柔らかでそのまま食べても十分美味しい干し芋だった事や、
テレビにて茨城が干し芋生産高全国一と知ったので美味しそうな物を見かけたら購入しようと思っていました。

偕楽園内にある売店にも美味しそうな丸干し芋はありましたが、散策時に荷物になるので、帰り際に買うことにしました。
駅ビルにてこのお店を見かけたので、丸干し芋があるか見た所・・・何種類かの芋で丸干しタイプがありました。
普段全く干し芋を食べないのでどの品種が良いのか分からなかった為、お店の方にお勧めを聞き、人気と言うこの泉という芋を使った商品を購入してみました。

後日、お茶と共に頂きました。

丸干し芋 泉 120g 450円
大き目の物と、小さめの物3切れがパックされていました。
干し芋は自然な黄色っぽい色で、ごく普通のさつま芋らしい色合いをしていました。
丸のままの干し芋というのは、焼かなくてもしっとり柔らかで自然な甘みがぎゅっと詰まっていて美味しいです。
少し焼くと表面が香ばしくなり、中もねっちりと甘みが増して更に美味しく頂けると思います。

実家では干し芋を食べる習慣が無く、子供の頃に友達にいただいたスライスされて白い粉を吹いた硬い干し芋を食べたために
干し芋ってしっかり焼かないと食べられない、硬~い昔ながらの保存食なんだなあという印象しかなかったのですが・・・
この茨城の丸干し芋や三重県のきんこ芋などの美味しい丸干し芋を知ってからちょっと見方が変わりました。
こういうしっとり柔らかな美味しいものならば、冬場に家でお茶と共におやつとしていただきたいですね。

また機会があればこういう丸干し芋を購入してみたいです。

  • 幸田商店 - 丸干し 泉

    丸干し 泉

  • 幸田商店 - ビル内にある店舗 看板

    ビル内にある店舗 看板

  • 幸田商店 - ガラスケース内に並べられた商品一例

    ガラスケース内に並べられた商品一例

  • {"count_target":".js-result-Review-6169041 .js-count","target":".js-like-button-Review-6169041","content_type":"Review","content_id":6169041,"voted_flag":false,"count":23,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

nemoccoさんの他のお店の口コミ

nemoccoさんの口コミ一覧(2779件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
幸田商店
ジャンル その他
お問い合わせ

029-228-1137

予約可否

予約不可

住所

茨城県水戸市宮町1-7-31 水戸駅ビル エクセルみなみ 3F

交通手段

水戸駅から直結

水戸駅から93m

営業時間
    • 10:00 - 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

(テイクアウト専門)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://www.k-sho.co.jp/

初投稿者

らじヲらじヲ(458)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

水戸×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ニューデイズ - 料理写真:吉原殿中♪

    ニューデイズ 水戸7号店 (コンビニ・スーパー)

    3.22

  • 2 三の丸ホテル - 料理写真:水戸の朝ごはん(例)

    三の丸ホテル (ホテル)

    3.20

  • 3 水戸京成ホテル - 料理写真:中華のお弁当

    水戸京成ホテル (ホテル)

    3.18

  • 5 みまつホテル - 料理写真:

    みまつホテル (ホテル)

    3.17

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ