常陸秋そばもブリの握り寿司もオムレツも食べ放題♪ : 梅み月

この口コミは、りす3さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

常陸秋そばもブリの握り寿司もオムレツも食べ放題♪

<料理>
■和食ランチビュッフェ+デザート&アイスクリームビュッフェ
大人…税別1180円+200円
小学生…税別780円+100円
幼児…税別580円+100円
3歳以下…無料+無料
75分間、全50品目以上が食べ放題でドリンクバーも付いた「和食ランチビュッフェ」に「デザート&アイスクリームビュッフェ」を付けました。
50品目以上が食べ放題となる「和食ランチビュッフェ」は、
・揚げたて 天ぷら(海老、イカ、とろ玉、ウド、セリ、筍、カボチャ、かき揚げ等)
・焼きたて 焼き鳥
・焼きたて 自家製豆乳入りオムレツ(プレーン、チーズ、納豆)
・ブリの握り寿司
・鶏肉くんせい焼き
・あらと大根の煮物
・牡蠣フライ
・ホッケの塩焼き
・たこやき
・汲み豆腐
・麻婆豆腐
・常陸秋そば(温or冷。ネギ、オクラ、ワカメ、大根おろし、とろろ、ワサビ、生姜、油揚げ、温泉たまごあり)
・カレー
・ご飯
・野菜(キャベツ、ミニトマト、きゅうり、パプリカ、ニンジン、大根、ホワイトセロリ、ジャガイモ、コーン)
・ポテトサラダ
・ゴボウサラダ
・春雨サラダ
・ドレッシング(ごま、すりおろしニンジン、ノンオイル、バーニャカウダソース)
・サラダ用トッピング(クルトン、そばチップ)
・チーズケーキ
・ガトーショコラ
・カスタードクリーム入りミニカステラ
・杏仁豆腐
・プリン
・コーヒーゼリー
・ミニ大福
・グレープフルーツ
・アイス(バニラ、チョコレート、いちご、抹茶)
・コーンフレーク
…等々。
目玉は、ビュッフェコーナーでスタッフが焼く「焼き鳥」と「自家製豆乳入りオムレツ」。
「焼き鳥」はタレ味の鶏もも肉のみ。
生肉ではなく加熱済のものにたれを刷毛で塗りながらちゃちゃっと再加熱して出来上がり…なので、炙った香ばしさのようなものもなく、熱いではなく温かいで、味はそれなりですが、シズル感はあり人気。
「オムレツ」は、その「焼き鳥」を焼いているスタッフが「焼き鳥」を焼く合間に焼いてくれます。
そのスタッフに注文すると番号札(磁石)を渡され、焼きあがると番号が呼ばれるので受け取りに行きます。
プレーンかチーズ、納豆から選べ、チーズをいただきました。
チーズはゴーダがメインと思われるシュレッドチーズで量は決して多くないものの、プルンプルンで美味しい。
もちろん、何度でもおかわりできます。
ほぼ玉子なので原価を考えると……ですが、焼きたての「オムレツ」が食べ放題なのはなかなかないので面白い。
また、揚げたての天ぷらが食べ放題、しかも野菜天ばかりでなく、海老天やイカ天、半熟卵を揚げたとろ玉天なるものまで食べ放題なのも素晴らしい。
オープン当初から変わらず「常陸秋そば」も食べ放題なので、つまりは天ぷらそばが食べ放題ということに。
機械打ち機械切りでも、お値段考えたら十分なレベルのおそば。
また、一時見かけなかった「ブリの握り寿司」も復活しており、お得度を考えたらこれをひたすら食べるのが良いのかも知れません。
「デザート&アイスクリームビュッフェ」は、とりあえず付けてはみたものの、個人的には付けなくても良かったかなと思いました。

  • 梅み月 - サラダ

    サラダ

  • 梅み月 - ブリの握り寿司

    ブリの握り寿司

  • 梅み月 - 天ぷら

    天ぷら

  • 梅み月 - 天ぷら、牡蠣フライ

    天ぷら、牡蠣フライ

  • 梅み月 - 鶏肉くんせい焼き  あらと大根の煮物

    鶏肉くんせい焼き  あらと大根の煮物

  • 梅み月 -
  • 梅み月 - 焼き鳥

    焼き鳥

  • 梅み月 - チーズオムレツ

    チーズオムレツ

  • 梅み月 - 麻婆豆腐

    麻婆豆腐

  • 梅み月 - 汲み豆腐

    汲み豆腐

  • 梅み月 - 常陸秋そば

    常陸秋そば

  • 梅み月 - カレーライス

    カレーライス

  • 梅み月 - デザート

    デザート

  • 梅み月 - アイス

    アイス

  • 梅み月 -
  • 梅み月 -
  • 梅み月 -
  • 梅み月 -
  • 梅み月 -
  • 梅み月 -
  • 梅み月 -
  • 梅み月 -
  • 梅み月 -
  • 梅み月 -
  • 梅み月 -
  • 梅み月 -
  • {"count_target":".js-result-Review-84520668 .js-count","target":".js-like-button-Review-84520668","content_type":"Review","content_id":84520668,"voted_flag":false,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
2016/11訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ローストビーフの食べ放題

<料理>
■和食ランチビュッフェ(土・日・祝日)+大麦牛ローストビーフも食べ放題コース
大人…税別1280円+300円
小学生…税別880円+100円
幼児…税別680円+100円
3歳以下…無料+無料
50品目以上が食べ放題となる「和食ランチビュッフェ」に、
 ・大麦牛ローストビーフ
 ・若鶏の唐揚げ
 ・揚げたてポテトフライ
が食べ放題となる「大麦牛ローストビーフも食べ放題コース」を+300円で追加。
また、ドリンクバーとデザートビュッフェはディナータイムは+300円ですが、
ランチタイムは年齢問わず無料。
50品目以上が食べ放題となる「和食ランチビュッフェ」は、
 ・日替わり寿司(タイムサービス)
 ・揚げたての天ぷら(海老天、鶏天、ししとう天、さつま芋天)
 ・注文してから目の前で焼いてくれるオムレツ(納豆入り、チーズ入り)
 ・鯛の唐揚げ
 ・鯖の塩焼き
 ・揚げ餃子
 ・揚げ出し豆腐
 ・鶏の香草パン粉焼き
 ・あさりの酒蒸し
 ・麻婆豆腐
 ・豆腐
 ・カレー
 ・わかめの味噌汁
 ・常陸秋そば
 ・讃岐うどん
 ・野菜(トマト、オニオンスライス、グリーンカール、キュウリ、ジャガイモ、ヤングコーン、パプリカ等)
 ・惣菜サラダ(おから、ひじき煮、ほうれん草の白和え、ポテトサラダ、きのこのきんぴら等)
 ・果物(オレンジ、グレープフルーツ)
 ・デザート(豆乳チーズケーキ、ガトーショコラ、ホットケーキ、豆乳ムース、抹茶わらび餅、ゼリー3種類)
 ・アイス(バニラ、チョコレート、ストロベリー、抹茶)
 ・ドリンク(コーヒー、ほうじ茶、ピーチティー等)
…等々。
タイムサービスで登場する日替わり寿司、この日はブリの握り寿司。
大手100円回転寿司店のものより美味しく、
タイムサービスとは言え個数制限がないのは嬉しい。
注文を受けてから目の前で焼いてくれるオムレツも、
原材料は卵なのでCPという点では低いですが、
自分のために焼いてくれた焼きたてふわふわのオムレツというのはプレミア感あり。
デザートは同じグループ会社でも見かけるものもありでそれなりでしたが、
「大麦牛ローストビーフも食べ放題コース」を付けずとも十分満足できます。
ただ、今回はせっかく+300円で「大麦牛ローストビーフも食べ放題コース」を付けたので、
大麦牛ローストビーフをメインにいただきました。
牛もも肉を使用したオーソドックスな薄切りローストビーフ。
初回はミニトマトやレモンが添えられていましたが、
2回目以降は添え野菜なし。
また、ホースラディッシュはなく、あらかじめソースがかけてあります。
さっぱりとした赤身肉なので、どんどんいけます。
同じくこのコースで食べ放題となる
 ・若鶏の唐揚げ
 ・揚げたてポテトフライ
は、とりあえず1皿ずつ頼んではみたものの、あえて食べなくても良いかな…と。
1580円でローストビーフが食べ放題と考えれば、
CPも良いと思います。

  • 梅み月 - 大麦牛ローストビーフ(初回注文分)

    大麦牛ローストビーフ(初回注文分)

  • 梅み月 - 大麦牛ローストビーフ

    大麦牛ローストビーフ

  • 梅み月 - 大麦牛ローストビーフ

    大麦牛ローストビーフ

  • 梅み月 - 若鶏の唐揚げと揚げたてフライドポテト

    若鶏の唐揚げと揚げたてフライドポテト

  • 梅み月 - ブリの握り寿司

    ブリの握り寿司

  • 梅み月 - 納豆オムレツ、チーズオムレツ

    納豆オムレツ、チーズオムレツ

  • 梅み月 -
  • 梅み月 - 揚げたての天ぷら

    揚げたての天ぷら

  • 梅み月 -
  • 梅み月 - カレー

    カレー

  • 梅み月 - 豆腐

    豆腐

  • 梅み月 -
  • 梅み月 - 常陸秋そば

    常陸秋そば

  • 梅み月 - 讃岐うどん

    讃岐うどん

  • 梅み月 - デザートやフルーツ、コーヒー

    デザートやフルーツ、コーヒー

  • 梅み月 - デザート

    デザート

  • 梅み月 - チョコレートアイス

    チョコレートアイス

  • 梅み月 - ストロベリーアイス

    ストロベリーアイス

  • 梅み月 - タイムサービスの日替わり寿司

    タイムサービスの日替わり寿司

  • 梅み月 - サラダコーナー

    サラダコーナー

  • 梅み月 - サラダコーナー

    サラダコーナー

  • 梅み月 - お惣菜コーナー

    お惣菜コーナー

  • 梅み月 - 天ぷらコーナー

    天ぷらコーナー

  • 梅み月 - オムレツコーナー

    オムレツコーナー

  • 梅み月 - デザートコーナー

    デザートコーナー

  • 梅み月 -
  • 梅み月 -
  • 梅み月 -
  • 梅み月 -
  • 梅み月 -
  • {"count_target":".js-result-Review-70354457 .js-count","target":".js-like-button-Review-70354457","content_type":"Review","content_id":70354457,"voted_flag":false,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2010/07訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

オーガニックビュッフェ

1階がビュッフェ形式に変わってからは、初めての来店。
11時オープンで11時3分に入店して、3組目でした。
11時半には全席が埋まり、数組待ち客が出ていました。
みなさん、出足が速いですね。。。( ̄▽ ̄;)ウチもだってば

早い時間に行くと、レジ前に袋詰めされた「おから」が置いてあって、無料でいただけます。
大抵、帰りにもらっていこうとするとすでになくなっているので、
欲しい場合には入店の際にもらっておくことがポイントですw


珈琲、お茶、冷水はセルフサービスで料理のあるカウンターとは別の場所に置いてあるのですが、
店内のエアコンが個室にはあまり効いておらず蒸し暑いこともあり、
冷水が入ったポットはよく空になっていて、うちも何度か飲みはぐりましたw
珈琲は凝った専用の機械が置いてあって期待が高まるのですが、
豆の質が良くないのか味はそれ程でもありませんでした。
いい機械があるのに、生かし切れていないのはもったいないですね。


私たちが行った時のビュッフェメニューは…

 ・常陸秋蕎麦の十割蕎麦(温、冷、けんちん)
 ・国産大豆使用の豆腐
 ・コシヒカリの白飯
 ・コシヒカリの炊き込みご飯
 ・けんちん汁
 ・天麩羅(エビ、キス、シシトウ)
 ・豚の軟骨入りつくね
 ・鶏唐揚げ
 ・骨付き鶏肉の照り焼き
 ・鯖の塩焼き
 ・茨城県産豚のモツ煮
 ・鰯のつみれ
 ・チーズグラタン(コンキリエ入り)
 ・奥久慈卵の温泉卵
 ・サツマイモの煮物
 ・本日の点心(蒸し餃子×2、カボチャ)
 ・鰹の酢漬け
 ・サラダ(水菜、レタス、ミニトマト等。ドレッシング3種類)
 ・イカとタマネギ、パプリカの甘酢和え
 ・奥久慈卵とキクラゲ、長ネギの炒め物
 ・豆乳のムース
 ・フルーツ(グレープフルーツ、オレンジ)
 ・マンゴーミルクジュース


でした。(順不同)
ちなみに、貧乏性なもので頑張って全種類制覇しました☆(←妊婦なのに食べ過ぎ)

お蕎麦や天麩羅は注文してから作ってくれて、出来上がると番号札で呼ばれます。
お蕎麦はビュッフェ形式になる前と変わらない常陸秋蕎麦の十割蕎麦。(機械打ちですが…)
そばつゆの脇に薬味として、ネギ・ワカメ・ワサビがあり、好みで入れられます。
お蕎麦用ではないのですが、ビュッフェメニューとして置いてある奥久慈卵の温泉卵をそばつゆに混ぜたら、
絶品でした(/▽\*)

天麩羅は決められた具材の盛り合わせのみ(この日はエビ、キス、シシトウの盛り合わせ)で、
子どもはサツマイモの天麩羅が食べたかったようですが、
残念ながらありませんでした。
何点かからでも天麩羅の種類が選べると嬉しいですね。
揚げたてなのでそこそこ美味しかったですが、天麩羅はひな野の方が美味しいかな…。


豆腐は出来上がる度に「と~ふぅ~」というラッパの音が店内に響き渡って、出来たてを知らせてくれます。
豆腐の脇に、長ネギ、生姜、醤油があります…あれ?
ビュッフェ形式になる前は塩(抹茶塩だったかな)もあったのですが、今はないのかな。。。
私が見落としただけであったのかな?
私はこちらのお豆腐は塩で食べるのが好きだったのですが。
ちなみに豆腐は出来たてなのでアツアツで、しかも個室はあまりエアコンが効かず蒸し暑いので、
美味しいは美味しいんですがお代わりする気にはなれず…。( ̄- ̄;)


その他のビュッフェメニューで特に美味しかったものたちは…

・サツマイモ
 ものすごく甘味の強いサツマイモで、子どもが何度もお代わりしていました。

・骨付き鶏肉の照り焼き
 歯ごたえがある鶏肉で、噛めば噛むほどジューシーな鶏の味がしみ出てきて美味しかったです。
 つくば鶏なのかな?
 お代わりしてしまいました。

・鶏唐揚げ
 骨付き鶏肉ほどではないものの、こちらも歯ごたえのある鶏肉で美味しかったです。

・グラタン
 こちらのお店、和食が売りのお店だと思うので、正直グラタンに期待はしていなかったのですが、
 チーズ(チェダーかな?)がたっっっぷりで、チーズ好きにはたまらない1品でした。
 コンキリエも、私が好きなパスタなのでGoodです♪
 これも思わずお代わりしてしまいました。

・本日の点心(蒸し餃子×2、カボチャ)
 カウンターで蒸していて、欲しいと言うと店員さんが取ってくれます。
 皮がかなり厚めでモチモチしていて、美味しかったです♪
 この皮でできたエビ餃子とか食べてみたいな…。
 ちなみになぜかこの点心には1口サイズに切られたカボチャもセットで蒸し器に入っていて、
「カボチャを抜いて欲しい」と注文している方がいらっしゃいましたが、断れれていました。

・奥久慈卵の温泉卵
 先日食べた魚とくの奥久慈卵より黄身の濃厚さが劣る気がしましたが、
これはこれで十分に濃厚で美味しかったので、コレステロールが気になるものの、
炊き込みご飯に掛けたりそばつゆに入れたりとバリエーション豊かに食べてしまいました。


「これがメチャメチャ美味しいっ!!」という程の群を抜いて美味しいものはありませんでしたし、
ビュッフェの割に品数が少なく、近くのひな野と比べると物足りない感は否めませんでしたが、
“蕎麦屋さんで常陸秋蕎麦の十割蕎麦と種類豊富な小鉢が好きなだけ食べられて1050円”
という風に考えれば、妥当な価格かと思います。
体に優しい素材のものばかり、しかもひな野よりは安いですしね。

制限時間は90分ですが、品数が少ないので90分間フルに食べているグループは少ないようでした。
うちも暑かったこともあり1時間強で退席。

帰る頃(12時過ぎ)入口は待ち客でごった返していました…相変わらず人気なんですね。
フリーペーパーの割引券もしくは、茨城キッズクラブカード提示で5%OFF
且つ、ステノグループのポイントカードを出せばポイントも貯まります。

  • 梅み月 - オーガニックビュッフェメニュー

    オーガニックビュッフェメニュー

  • 梅み月 - サラダ、イカとネギの甘酢和え、マンゴーミルク、鰹、蒸し餃子

    サラダ、イカとネギの甘酢和え、マンゴーミルク、鰹、蒸し餃子

  • 梅み月 - モツ煮、温泉卵、鯖の塩焼き、サツマイモ、けんちん汁…他

    モツ煮、温泉卵、鯖の塩焼き、サツマイモ、けんちん汁…他

  • 梅み月 - 軟骨入り肉団子、温泉卵、炊き込みご飯、鶏の照り焼き…他

    軟骨入り肉団子、温泉卵、炊き込みご飯、鶏の照り焼き…他

  • 梅み月 - 十割蕎麦、天麩羅、温泉卵入り蕎麦つゆ

    十割蕎麦、天麩羅、温泉卵入り蕎麦つゆ

  • 梅み月 - 豆乳のムース

    豆乳のムース

  • {"count_target":".js-result-Review-1850545 .js-count","target":".js-like-button-Review-1850545","content_type":"Review","content_id":1850545,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

りす3さんの他のお店の口コミ

りす3さんの口コミ一覧(4076件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
梅み月(うめみづき)
ジャンル 日本料理、ビュッフェ
予約・
お問い合わせ

029-309-6111

予約可否

予約可

住所

茨城県水戸市見和1-311-7

交通手段

見和1丁目南交差点からすぐ
茨城県水戸市見和1-311-7 県道30号、岩間街道交差点西角

赤塚駅から2,145m

営業時間
  • 火・水・金

    • 11:00 - 15:00
  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 月・木

    • 定休日
予算

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、Alipay、WeChat Pay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T1050001040915

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

200席

最大予約可能人数

着席時 100人

個室

(6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

店外喫煙スペースあり

駐車場

20台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

食べ放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、デザート食べ放題あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、デジタルメニューあり

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ホームページ

https://www.mito-ume.jp/

初投稿者

THL1001THL1001(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム