無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0796-92-2001
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
温泉街で但馬牛が食べられるお店
昼食メニュー 2016.12
お子様メニュー 2016.12
単品ステーキ、夕食メニュー 2016.12
ランチ 楓定食ヘレ120g4287円(28年12月)
ランチ 楓定食モモ120g3218円(2016年2月)
ランチ ハンバーグ定食1350円(2015年1月)
ショーケースメニュー
ショーケースメニュー
ショーケースメニュー
ショーケースメニュー
ランチ 定食メニュー2015.2
ランチ 定食・お子様メニュー2015.2
単品メニュー2015.2
ディナー コース料理・お子様メニュー
アラカルト
氷温熟成但馬牛
ランチ 国産和牛ヘレ肉120g
口コミが参考になったらフォローしよう
ちーちゃん☆ミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ちーちゃん☆ミさんの他のお店の口コミ
とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ(新橋、内幸町、汐留 / カレー、とんかつ)
京橋千疋屋製造 直売所(清澄白河、門前仲町 / ケーキ)
旬菓庵かどや (白浜 / 和菓子、ケーキ)
GODIVA Bakery ゴディパン(有楽町、銀座一丁目、銀座 / パン)
あけぼの(有楽町、銀座一丁目、銀座 / とんかつ、かつ丼、食堂)
舞桜(銀座一丁目、有楽町、京橋 / 居酒屋、海鮮、鳥料理)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
但馬ビーフレストラン楓 (リフレッシュパーク ゆむら )
|
---|---|
ジャンル | ステーキ、ハンバーグ、鉄板焼き |
予約・ お問い合わせ |
0796-92-2001 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
国道9号線湯村温泉内の点滅信号(湯村温泉バス停そば)を山手へ |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 建物の下手、及び道路向かい側 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
備考 |
人数が多い場合は予約がお勧めです。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2015年1月
湯村温泉にあるビーフレストラン
湯村温泉の国道9号線全但バス乗り場を上がったところにある。
入って右と左に分かれており、どちらも鉄板を囲むカウンター席とテーブル席がある。
テーブルにはドレッシング数種類や花の入った万華鏡がある。
メニューは但馬牛に国産和牛、ハンバーグなど。
今回は初のハンバーグ定食。
こちらは中の厨房で調理している様子。
ふっくらしたハンバーグは柔らかく、程よいくらいの肉汁も出てきた。
これはこれで美味しい。
2015年2月
今回は国産和牛ヘレ120g
お肉はカウンターの鉄板コーナーで焼いてくれます。
すんなりと切れていく厚みのあるお肉。家ではこうはいきませんよね。
ガーリックスライスはしっかりとした味。
お肉は柔らかく、希望した焼き加減通りでジューシィ。
ご飯が進みます。お替りが出来るのも嬉しいところ。
そこそこのお値段ですが、平日でも結構お客さんが入っているのは美味しいからでしょう。
但馬牛は入荷状況によります。
2016年2月
楓定食モモ120g
これはこれで美味しいんですけれども、お肉がこんなに違うの、と思ったくらい。
モモの部位によるのかも。
食べ比べがあるといいのに。
ちょっと値段はしますが、同じ食べるならば少し上の部位を食べてみるのもいい味を知る経験となります。
2016年12月
国産和牛ヘレ120g