無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
079-562-2314
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
三田駅より徒歩6分、ジビエ専門店のぼたん鍋♪
お店外観
テーブル全体
生ビール
前菜3種
猪しゃぶサラダ
お味噌仕立ての特製スープ
猪ロース
まずはお肉から♪
鍋野菜
お野菜投入♪
お好みで山椒をかけて♪
鳳鳴
〆のうどん
デザート&温かいお茶
ゆずシャーベット
メニュー①
メニュー②
追加・単品メニュー
ドリンクメニュー
日本酒の説明プレート
口コミが参考になったらフォローしよう
cereamo
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
cereamoさんの他のお店の口コミ
百萬商店(北鉄金沢、金沢 / ビアバー)
近江町・海鮮市場料理 市の蔵(北鉄金沢、金沢 / 居酒屋、海鮮、かに)
北陸海鮮 金沢おでん 海力(北鉄金沢、金沢、七ツ屋 / 居酒屋、海鮮、おでん)
ハッカク(神戸、高速神戸、ハーバーランド / 中華料理、飲茶・点心)
La Luce(西明石 / イタリアン、ピザ、パスタ)
炭火焼肉 十座(西明石 / 焼肉)
店名 |
猪肉専門店 丹波篠山おゝみや 三田店
|
---|---|
ジャンル | 鍋、郷土料理 |
予約・ お問い合わせ |
079-562-2314 |
予約可否 |
予約可 ※ 当店のお料理は、すべて2名様からのご用意となります。 |
住所 | |
交通手段 |
【電車でお越しの場合】 三田駅から319m |
営業時間 |
|
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥6,000~¥7,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済不可 |
席数 |
18席 (全席で18席ございますが、テーブル席【6人×1台・4人×3台】となります。) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 普通乗用車 4台程度。また、近隣(JR三田駅)にコインパーキングあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、バリアフリー |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2013年6月 |
備考 |
しし肉専門店 丹波篠山おゝみや三田店に併設のレストランスペースです。 |
お店のPR |
創業七十有余年の猪肉専門店直営レストラン 野趣味溢れる「ジビエ料理」をご堪能ください。
創業七十有余年の猪肉専門店直営だからできる、 本場の「ぼたん鍋・焼ぼたん」を始めとしたジビエ料理を年中お召しあがり頂けます。 猪肉以外にも、国産天然の熊肉や鹿肉、国産の合鴨肉やキジ肉ご用意しております。 JR福知山線 三田駅 徒歩5分 是非一度お立ち寄りくださいませ。 【 国産天然 猪肉 】のはかり売り販売も年中行っております!! 持ち帰り ・ 贈答にもご利用くださいませ。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
久しぶりにぼたん鍋が食べたくなり、主人と2人で伺いました!
以前は毎年秋~冬にかけて、年に一度は両親と篠山へぼたん鍋を食べに行っていましたが、ここ数年はすっかりご無沙汰に。
先日主人と『久しぶりにぼたん鍋が食べたいね』という話になり、せっかくならとお酒が飲めるように公共交通機関で行ける場所を探し、こちらのお店を見つけました。
事前に電話で12時30分~で予約済み。
神鉄三田駅より徒歩で向かいました。
☆生ビール プレミアム・モルツ×2
☆ぼたん鍋ロースコース×2
猪ロース、鍋野菜、前菜3種、鹿ロースト、白飯 or うどん、漬物、デザート
鹿ロースト→猪しゃぶサラダに変更
〆はうどん
でお願いしました。
前菜は小松菜のおひたし猪味噌添え、猪ハム入りポテトサラダ、丹波の黒枝豆の3種。
どれも美味しくて、お鍋ができるまでのお酒の良いアテです♪
猪しゃぶサラダは全くクセもなく柔らかい猪しゃぶと生野菜が美味しくて、初めて頂きましたがこれもお酒にぴったりでした!
追加
☆生ビール
☆日本酒 鳳鳴
すっきりとした口当たりの生貯蔵酒でぼたん鍋との相性抜群でした♪
再追加
☆生ビール
猪肉は煮込む程に柔らかくなるので、まずはお肉からお鍋に投入♪
しばらくしてから野菜、野菜に火が通ったらお好みで山椒を振りかけて頂きます。
優しいお味噌仕立てのスープに、見た目よりあっさりと上品な甘さのロースの脂身が溶けだし、えも言われぬ美味しさ♡
まさに滋養という表現がぴったりで冷えた身体に染み渡ります。
豚や牛の脂身はキツくなってきた年頃ですが、猪肉の脂身はくどさがなく、あっさりと美味しく頂けるので、やはりロースが一番ですね!
〆におうどんをお願いし、猪肉とお野菜の旨味が溶け込んだスープと一緒に完食♪
最後に温かい黒豆茶とデザートのゆずシャーベットを頂いてお口の中もさっぱりしました。
素朴な雰囲気のお店で、人当たりの良いスタッフさん達が丁寧に対応して下さり、ゆっくりと過ごすことができました。
楽しい時間をありがとうございました。
ごちそうさまでした(。uωu)♪