無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5596-4547
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
さざえ香る鯛茶漬け(鯛の天茶漬け付き)
料理
淡路鯛と生しらすのうずしお丼
料理
サクラマス春籠膳
料理
淡路産うに
◆サクラマスと桜鯛の春のコース◆3月から5月にしか食べられないサクラマスと、春の風物詩である桜鯛を一緒に楽しめる春限定のコースです7品
3~5月に味わえる高級魚「サクラマス」は上品な脂と濃厚な甘みが特徴で、「サケ・マス類の中で一番美味しい」と言われています。 一番美味しく味わえる時期だけ出荷される「淡路島サクラマス」と、春の風物詩である「桜鯛」を一緒に楽しめる贅沢なコースです。
◆豪華懐石料理◆高級食材『アワビ』と当店名物『水煙蒸し』に加え、鮮度抜群の『お造り4種』や『淡路牛鉄板焼き』など◎厳選食材が数多く揃った特別な気分を味わえるコースです(9,000円)9品
その日のお刺身や淡路牛鉄板焼きに加え、アワビや当店名物水煙蒸しが付きます。 水煙蒸しは海鮮か淡路牛かを選んでいただき要望欄に記入をお願いします。
◆定番懐石料理◆当店名物『水煙蒸し』に加え、鮮度抜群の『お造り3種』や『淡路牛鉄板焼き』など◎◆自慢のメニューが集う♪素材にこだわる鼓やの魅力を堪能できるコースです(7,000円)8品
お造り、淡路牛に加え当店名物水煙蒸しが付いています。 海鮮水煙蒸しか淡路牛水煙蒸しかを選んで、ご要望欄に記入をお願いします。
ピックアップ!口コミ
関西旅行2日目の夜は、『淡路島 鼓や』さんでディナーをいただくことに。 静かな住宅地の中に店を構える、一軒家のお店です。 お店の外観からしてキレイですが、店内も清潔感があり、肩肘張らない雰囲気の良さがあります。 この日いただいたのは、鼓やオリジナルコース。 お店のHPによると、献立は... 詳細を見る
伊弉諾神宮の近くで評価が高かったのでおじゃましました。 外観は普通の一軒家。 中はカウンターとテーブル、2階もあるみたいです。 今回はサザエ香る鯛茶漬けをチョイス。 生麩田... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
淡路島 鼓や(つづみや)
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、海鮮丼、すき焼き |
予約・ お問い合わせ |
050-5596-4547 |
予約可否 |
予約可 ランチは、12:00からのみのご予約となります。 |
住所 | |
交通手段 |
津名一宮ICより車で7分 |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T1810019712468 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
38席 (カウンター8席、4名様用テーブル4卓、2階個室1室(最大10名様まで)) |
---|---|
個室 |
有 (6人可、8人可、10~20人可) 最低5名様以上から個室のご利用いただけます。最大10名様まで可能となります。二階で階段です。 |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
外に喫煙スペースございます。 |
駐車場 |
有 最大12台迄(※臨時駐車場もございます) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
ホームページ | |
公式アカウント |
https://www.facebook.com/tudumiya
https://twitter.com/tudumiya_tensyu
https://www.instagram.com/awajisima_tudumiya
|
オープン日 |
1998年4月11日 |
電話番号 |
0799-85-0167 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
営業時間・定休日を教えてください
[月]
12:00 - 14:00(L.O. 14:00)
17:00 - 21:00(L.O. 20:00)
[火]
12:00 - 14:00(L.O. 14:00)
17:00 - 21:00(L.O. 20:00)
[水]
定休日
[木]
定休日
[金]
12:00 - 14:00(L.O. 14:00)
17:00 - 21:00(L.O. 20:00)
[土]
12:00 - 14:00(L.O. 14:00)
17:00 - 21:00(L.O. 20:00)
[日]
12:00 - 14:00(L.O. 14:00)
17:00 - 21:00(L.O. 20:00)
アクセス方法を教えてください
津名一宮ICより車で7分
北淡ICより車で15分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
伊弉諾神宮の近くで評価が高かったのでおじゃましました。
外観は普通の一軒家。
中はカウンターとテーブル、2階もあるみたいです。
今回はサザエ香る鯛茶漬けをチョイス。
生麩田楽と和牛コロッケをプラス。
コロッケは極普通でわざわざ注文するほどではないかな。
生麩田楽は思ってよりもちもちで好みが分かれそうです。
鯛茶漬けは最初は出汁を掛けず鯛の刺身にゴマだれがかかった丼をそのまま食...
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
閉じる
新鮮な地魚、淡路牛など地元淡路島の旬の素材を生かした、四季折々の味でおもてなし
春のサクラマスが旬です!
桜鯛とサクラマス、両方を味わえる春のコースがおすすめ。
4月23日から5月8日まで、休業致します。5月9日から通常営業となりますので、宜しくお願い申し上げます。
当店隣に5名様まで宿泊できる一棟貸しがございます。(淡路島エクラン)
お食事のご予約と一緒に宿泊も是非お問い合わせください。
...