無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5596-4651
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
サービス向上でゆったり過ごせるホテルキャッスルプラザ内の中華ランチ♪
生ビール
蒸し鶏
【飲茶】ランチ&ウーロン茶
【飲茶】ランチの本日のスープ
【飲茶】ランチの野菜サラダ
【飲茶】ランチの揚げ物2種 鶏唐揚げ&春巻き
蒸し物
【飲茶】ランチの蒸し点心3種 小籠包、中華おこわ、広東焼売
【飲茶】ランチの本日の小皿料理 白身魚の甘酢あんかけ
【飲茶】ランチの中華粥
【蓮華】ランチの揚げ物 鶏唐揚げ
【蓮華】ランチの蒸し点心2種 海老餃子、ふかひれ餃子
お代わりの生ビール
【蓮華】ランチの選べる麺
【蓮華】ランチの海鮮焼きそば
デザートと食後のコーヒー
杏仁豆腐
広東料理 春華
2024/05/24
cereamo様
この度はご利用並びにお言葉頂き・ご評価頂きありがとうございます。
これからもお食事含め、お客様によりご満足いただけますよう工夫してまいります。
またのご来店、心よりお待ちしております。
広東料理 春華
大好きなお店だからこそ頑張って頂きたいです
「冷やし中華が食べたいなぁ!」という父のリクエストに応えてランチに両親と3人で伺いました。
前日に13時~の予約をし、12時45分頃に入店。
先客は3組程。
うち2組はすでに食事を終えていらっしゃいました。
奥のテーブルに案内され、メニューを確認しますと季節限定メニューに〈冷やし中華〉の文字がありません。
お茶を運んでこられた女性スタッフさんに確認すると、「冷やし中華は7月からなんです…」
ありゃりゃ、フライングしちゃったね~と話していると、
「今の限定メニューだと冷やし担々麺がありますよ」
すっかり冷たい麺の口になっていた父は、
「それじゃあ、それを貰おうかな!」
私と母はまだメニューを決めていなかったので、
「それじゃあ、まずそれだけ先にお願いできますか?あとはまだ決めていないので後で…」
女性スタッフさんがその場を去り、しばらくしてから、近くにいた男性スタッフさんに声をかけ注文を終えました。
先にオーダー
季節限定メニューより
☆冷やし担々麺
後からオーダー
ランチメニューより
☆「蓮華」×2
選べる麺・飯からチョイス
五目焼きそば
蒸し物
えびしゅうまい、ミニ豚まん
揚げ物
鶏の唐揚げ
デザート
杏仁豆腐
食後のコーヒー
☆小籠包3ケ
☆生ビール
しばらくして私と母の五目焼きそばと鶏の唐揚げが先に配膳されました。
父にことわってから先に頂くことにしました。
あっさりめのお味ですが、野菜やシーフードたっぷりで美味しいあんかけ焼きそばです。
そこからしばらくして私と母の点心。
こちらも熱々のえびしゅうまいと、甘めの餡が食欲をそそるミニ豚まん。
最初のオーダーから30分以上経ちましたが父の〈冷やし担々麺〉はなかなか来ません。
父が点心を運んでこられた女性スタッフさんに、
「冷やし担々麺遅いなぁ?まだ?」と尋ねると、慌てた様子で確認しに行かれました。
すると、先ほどの女性スタッフさんとは別の方(おそらく最初にお茶を運んで来られた方?)がテーブルに来られ一言。
【あの~、冷やし担々麺って、私に言いました?】
あまりの一言に唖然としましたが気を取り直して、「あの、席についてすぐ、一番最初に冷やし担々麺だけお願いしたんですけど…」と伝えると、
「そうですか?ではすぐにお持ちします」
あれれ?注文通ってなかったの?
その後、父の小籠包が運ばれましたが一口食べた父が「ぬるい…」
確認のため母も食べましたが「ぬるいね…」
私も確認しましたが、小籠包なのに皮もスープも本当にぬるいというか、ちょっと冷たい。
小籠包は熱々のスープが皮を破るとじゅわっと出てくるのが醍醐味だと思うのですが…
それからようやく「大変お待たせしました~」と冷やし担々麺の登場。
入店後、最初に注文してから40分程経っていました。
最後に私と母のデザートとコーヒーが運ばれました。
配膳時はもちろん、お会計時も、退店時にも、オーダーミスに関する謝罪の言葉などは一切ありませんでした。
先述の通り、広い店内に客は少なく私達の後からも2組が来店したのみ。
父はこちらの冷やし中華を毎年楽しみにしています。
残念ながら今回はフライングしてしまいましたが、「冷やし担々麺が~」とオススメ頂いたからこそ、せっかくだしとお願いしたのです。
それだけに【私に言いました?】には正直がっかり。
ホテル創業時「金○閣」さんが入られていた頃からずっと通わせて頂いているお店。
ランチ利用はもう何十回、ディナーでも法事やちょっとした会食など、かれこれ30年以上通わせて頂いています。
これからも応援と期待の気持ちを込めて。
星の評価は今までの信頼分です。
ごちそうさまでした
料理写真を撮る余裕がなかったのでレシート?のみで失礼します
広東料理 春華
2023/07/05
cereamo様
この度はご利用並びにコメント頂きありがとうございます。
またご来店くださいました際のこちらの不手際でのオーダー漏れ、並びに配慮不足、誠に申し訳ございませんでした。
お客様より頂いたお言葉、応援と期待にお応えすべく改善して参ります。
貴重なお言葉ありがとうございました。
時間と心にゆとりがある日に訪れたい中華ランチ♪
日曜日のランチに三世代母娘の三人で伺いました!
12時~の予約でしたが店内は満席とはいかないものの中々の賑わいでした。
☆生ビール 700円 ×2
☆ジンジャーエール 500円
☆蒸し鶏(ネギソース) 1200円
☆「蓮華」1650円 ×3
選べる麺・飯からチョイス
五目焼きそば×2
五目焼飯
(焼飯には中華スープが付きます)
蒸し物
翡翠蒸し餃子
肉シュウマイ
揚げ物
春巻き
デザート
マンゴープリン
食後のコーヒー
量・お味共に十分満足できますし、ホテルランチに相応しくゆったりとした雰囲気のお店ですが、何分お料理の提供がかなりゆっくりでちょっと間延びしてしまいました。
(ビール提供までに10分、最初に運ばれた焼飯提供まで30分、全てのお料理が出揃うまでに40分以上かかり、デザートのお願いをしてから提供までにも15分以上かかりました(´д`*))
お友達同士やご家族での利用が多く、皆さん特に焦る様子もなくのんびりお食事とお喋りを楽しんでおられました。
ランチ利用はもう何十回、ディナーでも法事やちょっとした会食など、前身の「金龍閣」さんの頃からかれこれ30年以上通わせて頂いています。
コロナ禍での休業や様々なリニューアルを経て今の業態で頑張っておられるので今後も応援したいと思います。
楽しい時間をありがとうございました。
ごちそうさまでした(。uωu)♪
口コミが参考になったらフォローしよう
cereamo
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
cereamoさんの他のお店の口コミ
百萬商店(北鉄金沢、金沢 / ビアバー)
近江町・海鮮市場料理 市の蔵(北鉄金沢、金沢 / 居酒屋、海鮮、かに)
北陸海鮮 金沢おでん 海力(北鉄金沢、金沢、七ツ屋 / 居酒屋、海鮮、おでん)
ハッカク(神戸、高速神戸、ハーバーランド / 中華料理、飲茶・点心)
La Luce(西明石 / イタリアン、ピザ、パスタ)
炭火焼肉 十座(西明石 / 焼肉)
店名 |
広東料理 春華
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、飲茶・点心、火鍋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5596-4651 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR西明石駅から徒歩5分 西明石駅から351m |
営業時間 |
|
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T7140001034786 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
70席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 54人 |
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可、20~30人可) 8名/室:1室 6名/室:1室 12名/室:1室 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
ホテル内に喫煙室あり |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | ホテルのレストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年7月 |
電話番号 |
078-927-1800 |
備考 |
~ラグジュアリーな中華レストラン~ |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
学校帰りの娘と待ち合わせランチに2人で伺いました!
12時過ぎの来店で先客は4~5組。
すぐに案内して頂きました。
☆生ビール
☆ウーロン茶
☆蒸し鶏
ランチより
私
☆蓮華
選べる麺より
*海鮮焼きそば
*揚げ物
*蒸し点心2種
*デザート
*コーヒー
娘
☆飲茶
*野菜サラダ
*本日のスープ
*揚げ物2種
*本日の小皿料理
*蒸し点心3種
選べるご飯より
*中華粥
*デザート
*コーヒー
詳細は写真参照。
追加
☆生ビール
お料理はどれもテンポ良く提供されました。
しっとりと柔らかい蒸し鶏はじめ、揚げ物も蒸し物もメインのお料理もどれも上品な味つけで本当に美味しかったです♪
入店時の案内から会計まで店長さんと思われる男性が全てのテーブルのお客さんに対しほとんどお一人でこなされていました。
お忙しい中、お料理の説明などもきちんとされていてとても丁寧な対応でした。
他にもスタッフさんはおられましたが、その方もテキパキと配膳されていて、ここ最近伺った中で一番居心地良く過ごすことができました(*^^*)
ホテル創業時「金○閣」さんが入られていた頃からずっと通わせて頂いているお店。
ランチ利用はもう何十回、ディナーでも法事やちょっとした会食など、かれこれ30年以上通わせて頂いています。
サービス向上でますます素晴らしいお店でいて下さることに期待と感謝をこめて。
楽しい時間をありがとうございました。
ごちそうさまでした(。uωu)♪