無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
078-917-2330
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
日本のカレーとはかけ離れた驚きのお味
エア乾杯
パパド
レディースセットのサラダ
シシカバブ
レディースセット
ナン
キーマカレー
ほうれん草カレー
チキンティッカ
チーズナン
アイスクリーム
大将
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
外観
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
拉麺番長きむやん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
拉麺番長きむやんさんの他のお店の口コミ
モンブラン(多ノ郷、大間 / パン、カフェ)
道の駅 かわうその里すさき(土佐新荘 / 道の駅)
アオキ(阿波橘 / パン)
道の駅 日和佐(日和佐 / 道の駅)
土佐黒潮水産 黒潮ひろば(大橋通、高知城前、堀詰 / 海鮮)
居酒屋大吉(堀詰、大橋通、はりまや橋 / 居酒屋、海鮮、くじら料理)
店名 |
ディープ マハル(DEEP MAHAL)
|
---|---|
ジャンル | インド料理、ネパール料理 |
予約・ お問い合わせ |
078-917-2330 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
明石駅南口より徒歩1分 山陽明石駅から123m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
50席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 パピオスあかしの駐車場となります |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年12月1日 |
備考 |
お店の貸し切りにつきましては、月曜日~木曜日は25名様から金土日祝は40名様から承っております。また、お店奥側を貸し切る「半貸し切り」も承っております。こちらは、月曜日~木曜日は20名様から最大24名様まで金土日祝は20名様のご予約のみとさせていただいております。 |
お店のPR |
JR・山陽明石駅徒歩1分。「パピオスあかし」の1Fにある人気のインド料理の専門店
明石駅の向かいにある商業施設「パピオスあかし」の1Fにあるインド・ネパール料理の専門店。本場で長年経験を積み、来日したネパール出身のシェフが、30種以上のこだわりスパイスを使用して作ったカレーが20種類以上堪能できます。辛さが6段階から選べるので、年齢を問わず誰でも訪れやすい店です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
4月1日から兵庫県の18市町の飲食店に、まん延防止措置による時短要請が出るとのことで、3月の終わりに居酒屋さんでの飲み納めをするために明石駅周辺でスケバンと共に飲むことに
18時ちょい前に明石駅周辺に到着し、駐車場に車を置いて、少し歩くとお店の前まで到着です
『ディープ マハル』さん
以前から気になっていたお店ですが、この日はカレーの気分だったことと、スケバンが大のカレー好きということでチョイスしました
店内に入ると、奥行きのある結構広い店内です
徹底してソーシャルディスタンスを図るため、他のお客さんとは離れた入口近くのテーブル席に腰掛けます
表の看板には『タンドール料理 ¥650~』と書いてあるのを見ていたので、お酒に合うおつまみもいただけるだろうと思っておりましたが、メニューを見ると、タンドールお料理も充実しております
驚いたのが、メニューの種類が豊富だということ
20種類以上のカレーと、10種類以上のナン
これは引き出しが多いですな、どれにしようか悩んでしまいます
カレーはスケバンにおまかせするとして、わたくしはお酒のアテとなるタンドールお料理を注文しましょう
店員さんを呼び、『シシカバブ』を注文、また、スケバンは『レディースセット』をドリンクは『マンゴーラッシー』で注文します
約3分ほど待つと、ドリンクが到着し、ドリンクにナマステ~
瓶ビールに、マンゴーラッシー用のストローを差し込み、そのストローに針金が入ったちっちょいにゃんこが掴まるというトリッキーな『秘技!エア乾杯』が炸裂
ストローの紙破いてないやんっ
ビールのお味が変わってしまわないか心配でしたが、飲んでみるといつものビールのお味で一安心
ビールを軽く煽りながら待っていると、何やら注文していないアテが到着します
店員さんが「ビールのおつまみです」と持ってきてくれましたが、これは何じゃ?
これは何か聞いてみると、『パパド』という名前のインド風豆のおせんべいだそうです
お料理が到着するまで、その『パパド』をつまむと、ピリっとしたお味でお酒のアテですが、粉っぽい生地で、食べると歯に生地がはさかります
おせんべい的にはどうかなぁと思いましたが、お味は日本ではまずない変わった感じで新鮮です
アテをつまみながらビールを煽っていると、カレーよりも先に『レディースセット』のサラダが到着します
見た目は日本でもありそうなオーソドックスなサラダですが、一口いただくとドレッシングがこれまた変わったお味で美味しいです
そこから更に8分ほど待つと、わたくし注文の『シシカバブ』が登場です
なんともワイルドな見た目、メニュー表によりますと、タンドールで焼いた鳥ミンチとのことですが、どんなお味なんでしょうか?
鉄板での提供なので、熱々をいただきましょう
お箸で一口大に切って、一口いただくと、これがまたピリっとしたお味でパンチ力があります
日本でいう焼き鳥のつくねみたいなもんですが、お味が辛いので、ビールに良く合います
そこから更に3分ほど待つと、ようやくスケバン注文の『レディースセット』のカレーとナンも到着
おお~、ナンがおっきいね~
この大きさ、ド迫力
キーマカレーに
ほうれん草カレーとカレーは2種類
1品もんのチキンティッカ、これは食べ応えありそうです
スケバン注文のお料理ですが、わたくしもおこぼれが当たります(笑)
スケバンからちぎったナンを手渡され、カレーにディップしていただきます
まずはほうれん草カレーを付けて一口
んんっ、これは・・・
日本のカレーとはかなりかけ離れており、ほうれん草が濃いカレーで、ペースト感が強く、最初の一口は度肝を抜かれます
ナンはもっちりとしており、食べ応えがあってなかなか美味しいです
キーマカレーはどうでしょう?
再びスケバンからナンのおこぼれを貰い、今度はキーマカレーをディップしていただきます
こちらのカレーも日本のカレーとはかけ離れた感じで、これって本当にカレー?って思ってしまいますが、食べ進めていくうちにだんだんクセになっていきます
カレー自体も美味しいんですが、ナンがかなり美味しいです
美味しいナンはカレーがなくなる前になくなってしまい、追加で『チーズナン』を注文します
ドドーン
ナンの中にたっぷりのチーズが入っており、かなり重量感あるナンです
そのチーズナンにカレーをディップしていただくと、チーズの滑らかさとコクがプラスされ、普通のナンよりも美味しくいただけます
ナンはかなりのボリュームで、最後の方はかなりの満腹感に襲われましたが、美味しさが勝り、大満足
さてお店を出ようと思ったら、スケバンが「デザートまだやんっ」と言ってきます
あ、そうか、『レディースセット』にデザートが付いているのね
ここのご主人かと思われる方がデザートを持ってきてくれた時に、スケバンが「写真撮らせて~」と訳の分からないことを言い出します
マスクに隠れて、その素顔は分かりにくいですが、なかなかの男前ですな
デザートのアイスクリームも、ちょっとトルコアイスっぽいモチっとした食感で美味しかったです
カレーは驚きのお味でしたが、色んな種類のカレーがあるので、これはまた訪問したいですね