無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
078-912-3621
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2月は、お休み?
久しぶりに訪問。
1年ぶり、それくらいです。
2月に伺うと、コック帰省の為お休みと張り紙がありました。
お昼どきは、相変わらずの大賑わいです。
明石駅周辺でエスニックなお店は、此処くらいしか思い浮かばないので、人気となるなかもしれません。そして女性客が多いです。
基本ランチセットは、女性にはしっかりとしたボリュームで、満腹感は存分に感じれます。
いただいたもの。
*プーニムパッポンカリー(ソフトシェルクラブのカレー炒めの卵とじ)
*ジャスミンライス
*チャンビール
上記で2000円オーバーです。
此方のお店の好きなとこは、昼もランチセットだけでなく、グランドメニューからいただけるところです。
勿論、セットはお得で、スープ、サラダ付きです。辛さも頼めば、調節していただけます。
プーニムパッポンカレーは、以前2度くらいは、此処で食べていますが、辛さも丁度よく、蟹の旨みも感じれる、なかなかの好みです。
昼からプーニムパッポンカレー食べれるとこは、行ったことのある店では此処と姫路のお店だけです。
タイ料理は、何処も量が多くCPは良いのですが、単品を1人で2品は結構キツイので、2、3種類をいただくというわけにはいきません。なので、ハービスのタイ料理のランチバイキングが、とても人気な理由がよく分かります。
色々食べてみたい物があります。
また伺いと思います。
ご馳走様でした。
写真追加
ほぼ毎月、ランチで伺っています。
初めて、2階へ案内されたので、
写真を追加しました。
いただいたもの。
ガパオライスセット×2
チャンビール
2名での食事です。
私は、夕方から仕事があり、ビール飲んでません。勿論お口に泡が、付いていたような気がしますが、まあ気のせいです。そう、気のせい、気のせい。
料理は、いつも通り美味しいです。ある程度、日本人向けです。相方は、タイへ何度も旅行していて、本場の味を知っていますので、そう言っています。(私には分かりませが、)
いつも、お腹イッパイになります。
明石駅付近で、お酒抜きで、1000円アンダーのお昼なら、今のところは、此処が1番かな?
ご馳走様でした。
チャンビール(相方のです。)
ガパオライスセット(ランチ)
2階は、分煙です。そして、テイクアウトのお弁当もあるのですね。
好みのデザインなので、写しました。
此方は、喫煙席(永遠に私は、座りません。そう、未来永劫に。)
蟹カレー炒め美味しい。
ランチです。
プーパッポンカレーがいただきたく、伺いました。
蟹カレーですが、正確にはソフトシェルクラブのカレー炒め卵とじです。でも普通にカレーです。しかし、御飯は付いていません。
なのでいただいたもの。
*プーパッポンカレーSサイズ
*ジャスミンライス
*チャンビール×2
という内容となります。2900円位です。
蟹カレーが1500円、高いですね、でも他所でいただくと、もっと、ずっと高いです。そう考えると良心的価格です。
お味は、勿論期待通りで美味しいです。辛さも控えめです。ジャスミンライスが良いお味です。
明石で一番通っているお店です。
ご馳走様でした。
辛さが丁度良いです。
久し振りにランチで伺いました。
いただいたもの。
*センレック・トムヤムクンセット。(私)
*チャンビール
*パットガパオムーセット。(相方)
2人で2500円くらいです。
此方のお店は。
辛いのが大好きな方。
日本人にある程度、合わせたタイ料理では満足出来ない方にはそれ程ではないかもしれません。
個人的には、辛さが丁度良いです。
食べてて汗が吹き出します。2月ですが。
酸味のある辛い味が割と好きなのです。
お酢もシッカリ入っているため、更に発汗作用が増します。
麺のボリュームも十分です。
炒め方はそれ程でもないので、絶品ではないのですが、タイ米の炒飯が実は好みなのです。たまに、食べたくなります。
トムヤムクンの刺激が個人的には丁度良い感じです。なので、2月の寒い日にもビールが本当に美味しくいただけました。
ご馳走様でした。
チャンビール(ライトテイストなビール)
センレック・トムヤムクンセット(セットの炒飯と辛さが丁度好みです。)
パットガパオムーセット(こちらも、美味しい!)
タイ風を演出したディスプレイ
外観(禁煙マーク良いです)
ボリューム満点
2016.9.7再訪。
いつの間にか、分煙になってました。
1Fは禁煙、2Fは喫煙可です。
今まで、喫煙者と同席した事がなかったので、あまり意識していませんでした。
世の中の流れですね。良いことです。(個人的な視点ですが。)
写真を少し追加です。
本日もご馳走様でした。
蛇足ですが、 2016.9.6(私が確認した時点では、大幅なランキングの変動があり思わず、仰け反ってしまいました。
因みに、川西能勢口の最高点のイタリアンが、3.01に変更してありました。評価基準に大幅な変更が、生じたようですね。
・・・・・・・・・・・
2016.6.15再訪。
夜は初めてです。昼は、何回もきています。
いただいたもの。
*チャンビール
*グラスワイン×3
*生春巻き
*パッタイ
*鶏とカシューナッツの炒め物
*炒飯(豚肉)
2人で、5000円くらいです。お腹いっぱいです。
グラスワインは、なかなかの量です。1杯150cc程度あったように思います。1杯500円です。お値打ちです。
生春巻きは、8割野菜なので、満足度は低いのですが、辛く無いサラダと思うとタイ料理では貴重なのでアリかと思います。相方はタレが少し気に入らなかったので、スイートチリソースをお願いすると、すぐ、出してくれました。こういうサービスの良さは嬉しく思います。
2人でいただいたのに、たった4皿です。でもお腹いっぱいです。改めてCPは、良いと思います。鶏とカシューナッツの炒め物は、タイ料理よりは、中華料理寄りに思えました。
これ位の値段の中華料理をいただくと、割と化調さんが感じられますが、タイ料理に関しては、感じられない事が多いです。食後感がスッキリしているのは良いと思います。
ご馳走様でした。
・・・・・・・・・・・・
2015.10.7再訪。
シンハービールとセンレック・トムヤンクンセットをいただきました。
日本人向けにしているのでしょうか、辛さが少しマイルドです。ミニ炒飯が、とても好みでした。ボリュームも十分。美味しくいただきました。
今度はカレーかな。ご馳走様でした。
2015.9.16訪問。
ランチに伺いました。
タイ料理は、殆ど分かりません。
知識ありません。
サラダ、前菜が何気に、唐辛子マークが、ほぼ付いています。
ランチセットを注文します。
パットガパオムーランチをいただきました。
豚のひき肉が、ピリ辛です。なのでドライカレーの様に御飯が進む君です。勿論タイ料理ですから、ジャスミンライスです。これまた美味しい。
春雨サラダ、揚げワンタン?もピリ辛なので、豆腐のスープがとても、甘く感じます。普通のチキンスープなのですが。
当たり前の様ですが、化調さんいません。
昼から、ビールの欲しい辛さですが、後口サッパリと美味しいお昼でした。
グルメな方なら、違いが分かるのでしょうが、私としては三宮のバーンタイと変わらない美味しさと思います。(一回しか伺ってませんが)
ボリューム満点です。食後、10分くらい動きたくなかったです。
ご馳走様でした。
生春巻き
パッタイ
チャンビール
少し食べてしまいました。
炒飯
白ワイン
ゲーンキョオワーンセット(グリーンカレー)
口コミが参考になったらフォローしよう
(カナヤ)
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
(カナヤ)さんの他のお店の口コミ
葵リベロ(三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、元町(JR) / イタリアン、ビストロ、ワインバー)
ピッチーニ(大久保 / スペイン料理、バル、イタリアン)
Osteria da Lotto(大久保 / イタリアン、居酒屋)
とんかつふなこし(山陽姫路、姫路、京口 / とんかつ)
オステリアブッコ ボロネーゼ(旧居留地・大丸前、元町(JR)、元町(阪神) / イタリアン、バル、パスタ)
中國菜 おおつか(山陽明石、明石、人丸前 / 中華料理)
店名 |
ライタイ 桜町店
|
---|---|
ジャンル | タイ料理、カレー |
予約・ お問い合わせ |
078-912-3621 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR明石駅から徒歩3分 明石駅から222m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
34席 (1階10席、2階24席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
非喫煙者が多い場合全面禁煙になることもありますのでご了承ください。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2009年10月10日 |
お店のPR |
JR明石駅徒歩3分。
JR明石駅南口から徒歩3分、タイレストラン ライタイ桜町店では本場のタイ料理を存分にお楽しみいただけます。タイハーブとスパイスをふんだんに使用したメニューはその数約80種!絶品タイ料理をぜひご賞味ください。最大30名様までののご宴会も承ります。また、テイクアウトもございますのでご家庭でも本場の味をお楽しみいただけます。お店で、ご家庭で、美味しいタイ料理をご堪能ください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ど平日ですが、私はお休み。
明石で寿司をと思いでかけました。
しかしながら、両菊水、連休の夏休み。
丹浦も連休。希凛は予約満席。
新規開拓の意思は、乏しく何時もいくタイ料理屋さんへ。
海産物が、食べたいと思っていたので、蟹カレーをいただきに。
此方の良いところは、お昼ランチセットのみではなく、グランドメニューから注文可能なことです。
大抵、ランチはランチセットのみというお店が多いのですが、何でも食べれます。
個人的にこういうタイプのお店が好きです。
ソフトシェルクラブと卵のカレー炒め。好きなんです。タイカレーと思うと辛くなく、甘口です。アテとして食べれる料理です。
ただランチでいただくならジャスミンライスと共にいただきます。殻ごといただける蟹カレーは、非常に好みです。
ご馳走様でした。