無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-6421-1127
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
生けるすっぽんパワーの大女将
以前から行きたかったお店。
ついに行きました。
すっぽんは40年ぶりです。
カウンター数席と個室が4部屋のお店。
個室からはすでに盛り上がった声が響きわたっています。
実は家族6名で行きたかったのですが、空いていたのは小部屋で大人2人用と。
確かにテーブル席で大人2人でちょうどの大きさです。
巴コースをお願いしました。
まずは前菜。
続いて血です。赤ワインで割っていますので、ほぼワインの味しかしませんが、妻は怖がって少し口をつけただけ。もちろん、私が飲み干しました。
続いて、肝。まさしく血が滴っています。
お造りは、玉子、肝臓、心臓?。全然臭みもなく、とても美味しかったです。玉子はコリコリしていて、これが1匹のすっぽんになるのかと考え深げにいただきました。
メインの丸鍋です。
あっさり味です。すっぽんの身は小ぶりで骨があります。
甲羅を剥いだ姿を思い浮かべることができず、どのような調理法をするのでしょうか。
やはり出汁が美味しい。
唐揚げは、まさしく独特の食感で、非常に美味しいです。でも小骨が多く、子供や老人には適しませんね。
酢物はいわゆるぶつ切り。皮と身が付いていて梅肉で美味しいです。
雑炊はまさしく玉子雑炊で、たっぷりの玉子味です。
ふぐ雑炊やかに雑炊とはまったく異なり、面白いです。
小部屋でしたが、大女将さん(今の店主のお母様でしょうか)が気を遣って、しょっちゅう説明に来てくださいます。
いわく、大きさ1㎏くらいのすっぽんが一番美味しいのだと。今日は、特に玉子が大当たりだそうです。
聞けばもう50年もこのお店をしてらっしゃると。お元気でお肌つるつる。まさしく生けるすっぽんパワーでした。
実は、私はこの近所の生まれで、今から50年以上も昔の市場やお店のお話を大女将とかわすことができ、本当に懐かしかったです。(火事や老朽化で、今はすっかり変わり果ててしまっています)
いいお店を知りえて最高の一夜でした。
口コミが参考になったらフォローしよう
餓神
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
餓神さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
遠山
|
---|---|
ジャンル | すっぽん |
予約・ お問い合わせ |
06-6421-1127 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
阪急塚口駅から北へ徒歩2分 塚口駅(阪急)から123m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
30席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
ホームページ | |
オープン日 |
2013年9月8日 |
備考 |
火事で焼失して閉店していたのが新装開店しました。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
元職場の美女3名、妻を入れての5名での忘年会を兼ねた食事会。
みんなすっぽんに興味深々。
いつものフルコースでお願いしました。
すると肝の際には、心臓や肝臓も出てきます。
前菜・血・肝・お造り・丸鍋・唐揚げ・酢物・雑炊と進んでいきます。
いつもながらお店は満席、隣の部屋からの歓声も。
とにかく雑炊が美味しい。
ふぐやカニ以上です。
でもどうしてあの固い甲羅のすっぽんをかくも上手に料理できるのでしょうか。
ご主人曰く、切る部位とコツだそうです。
近所の住民として誇らしいお店です。