無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5890-8872
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
【ワタシ的には「赤肉」より「ホルモン系」!尼崎で評判の焼肉屋さん】@近江牛卸問屋 焼肉 激 尼崎本店
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
かんこ♪
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
かんこ♪さんの他のお店の口コミ
パティスリー ミラヴェイユ(逆瀬川 / ケーキ、スイーツ)
カフェ ブラヴォー(尼崎(阪神)、大物 / カフェ、洋食、ダイニングバー)
Cafe L’Arc-en-Ciel(大阪梅田(阪急)、梅田、大阪梅田(阪神) / カフェ、喫茶店)
メーズバン(ハーバーランド、神戸、西元町 / インド料理、インドカレー)
ケンタッキーフライドチキン(万博記念公園、公園東口 / レストラン、からあげ、肉料理)
中国料理 燦宮(中津(阪急)、大阪、梅田 / 中華料理、海鮮)
店名 |
近江牛卸問屋 焼肉 激 尼崎本店
|
---|---|
ジャンル | 焼肉、ホルモン、もつ鍋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5890-8872 |
予約可否 |
予約可 混雑時は皆様、ご予約のお時間から1.5時間制とさせて頂いております。 |
住所 | |
交通手段 |
阪神本線大物駅 徒歩7分 大物駅から566m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T8140001110157 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
サービス料、チャージ無し |
席数 |
66席 (お座敷は掘りごたつです。座敷最大42名様まで可能。) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 42人 |
個室 |
有 (2人可、4人可) 半個室になります。 完全個室では御座いません。 混雑が予想される日、2名様でのご利用は希望に添えない場合もございます。 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店舗外に灰皿を設置しています。(屋根下) |
駐車場 |
無 お食事して頂いたお時間分(上限3時間まで)無料提携駐車場あり。詳しくはお問い合わせください。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり |
公式アカウント | |
オープン日 |
2009年2月28日 |
電話番号 |
06-6487-0329 |
備考 |
寒い時期には近江牛100%もつ鍋もございます! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
西宮の彩苑へ行く話で決まりかけていたのですが、諸事情で変更。こちらへ!
近江牛卸問屋焼肉激尼崎本店!
尼崎の焼肉では食べログ上かなり評価の高いお店。
ぶっちゃけ尼崎×焼肉なら一位。(順位だけで決めた訳ではありません)
いろいろ見比べましたが、お店もそれなりにキレイだしよさげだったので決定しました!
繁盛店ですので予約必須。2人席のカウンタータイプのお席は
割と予約が取りやすい模様です。
専用駐車場があるのですが、すぐ満車に。
実費になるようですがお店のすぐ向かいのコインパーキングがあるので、
そこに駐車を致しました。
お店ではお肉も売っているようで、この通り。
予約をしましたが、予約のお客様も待ちの状態。
ちょっとスタッフの頭数が少ない様な・・・。バタバタ。
で、通して頂いた2人席。
これはいいですね!落ち着いていますし狭いカンジもなく。
2.5名掛けくらいのソファ。隣席とも間をきちんと空けていますし
こぎれいで好印象の席でした。飲むき満々でしたが、お肉を
いっぱい食べられなくなりそうなので、方向転換。お茶で乾杯!
(あ、私は助手席ですからねー)
で、ここからはかなりうろおぼえ。
一品一品そこまで覚えていないのでサラっといきます。
結論としては
赤肉よりホルモンの方が
「さすが新鮮!」と感じる美味しいものが
多かった!どれをとってもおいしい。
逆にお肉は食べログの評価ほどではなかったかな。あまり期待しすぎない方がいいかも。
で、予算は飲まなければ1人4~5000円くらい。
塩タン。
なんかちょっと臭いな、と思ったらこれは外国産だとか。
しまったー。ちなみに肉厚がすごかった!
メニューにどれがどこ産と記載があるのは親切だなって思いました。
名物激カルビなど。
「焼肉」って感じのお肉ですね。普通に美味しいです。
しかし、この後、もう一ランク上のお肉を頼んだら、それの方が
格段に美味しかった!当たり前だけど、お肉にもよるのですね。
ちなみにこちらは近江牛(ほとんどどれも近江牛)。
ごはん(大)を注文しました。ニクにはメシです。
コトバが汚くてスミマセン。
こちらツラミ。
頬肉もホルモンになるのです。
ツラミはホルモン界の幻の一品ですよねー。
ホルモンのイメージではなくって、普通に美味しい部位です。
中々美味しかったですね。
で、激で絶品なのはホルモン。
ホルモンだけ狙いに来るべきかもしれないと
思うほど、美味しかった脂ののったホルモン各種。
近江のこてつ&近江のてっちゃん。
いやあ、ホルモンがまだほんのりピンク色!
新鮮で脂ものってこれはオイシイ!こちらをメインで頂いても良かったなー。って。
アカセンと共にリピート注文。
追加注文の「上」カルビだったか、ロースだったか。
はい!上ランク、おいしい!
でもそれでも私はホルモンが気に入ったな。
しれ~~っともやしナムル追加。
お肉の合間のもやしナムル、たまりません。
焼肉屋さんとしては、あくまでカジュアル。
2人で行くならカウンター席はこぎれいで良し。
お食事はホルモン系は大満足!でした。
それなりに美味しいのですが、なんとなくちょっと惜しいカンジもある。
ホルモン欲したら、またリピートしたいお店です!
ごちそうさまでした~!