無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
090-8751-7575
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
桜花妃さんの他のお店の口コミ
焼き菓子と紅茶のお店 グルニエ(梅田、大阪梅田(阪神)、大阪梅田(阪急) / 洋菓子、ジェラート・アイスクリーム)
ピア 30 グリル(尼崎(JR) / ハンバーグ、洋食)
クレープリー・スタンド シャンデレール(大阪梅田(阪急)、中崎町、梅田 / クレープ・ガレット、カフェ、フレンチ)
煮干しらーめん 玉五郎(西宮(阪神)、さくら夙川、香櫨園 / ラーメン)
昔洋食 みつけ亭(西宮北口、阪神国道 / 洋食、ヨーロッパ料理)
ショコラ リパブリック(三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通) / ケーキ、カフェ)
店名 |
ハンバーグ レストラン 愛志亭
|
---|---|
ジャンル | ハンバーグ、洋食、カレー |
予約・ お問い合わせ |
090-8751-7575 |
予約可否 |
予約可 テーブル、カウンターなどのご希望がご希望に添えない場合もあります。 |
住所 | |
交通手段 |
阪神西宮駅 えびす口から北出口へ 西宮駅(阪神)から104m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
12席 (カウンター4席 テーブル8席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
お店入り口左に喫煙スペースあり 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 マルシェ西宮 南側にコインパーキング有り |
空間・設備 | 落ち着いた空間、電源あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | デリバリー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 お子様用食器はご用意していますが、乳幼児用の椅子はございません。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2020年9月1日 |
備考 |
ペットは入店不可ですが、入り口横の喫煙スペースで良ければ |
お店のPR |
【阪神西宮の隠れ家レストラン】3日間煮こんだ洋風出汁をベースに作る特製ソースハンバーグ
1968年に阪急六甲駅前に存在した【愛志亭】が、創始者の息子“マコ爺”によりハンバーグ専門店として、阪神西宮駅すぐのマルシェ西宮地下1階に復活しました。飲食道一筋で50年の経験を活かして作るハンバーグは、洋風出汁“フォン”をベースに手間暇かけて作るソースと、あふれる肉汁のハーモニーが絶妙◎お子様を連れてのランチ、デートの際のディナーにもぴったりな居心地のよいお店なので、気軽にお立ち寄りください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
ディナーセット1320円(私)と1500円(娘)。ランチじゃないですよ。このお値段! ハンバーグのソースも合掛け可。チーズとデミグラに。牛がしっかり詰まっていて美味しい&セットの小鉢→おでん、サラダ、豚汁、茶碗蒸し、漬け物&セルフやけど、パン、白ご飯、ドリンクの珈琲。サービス最高。メニューにない(食べ進めていると)果物プチサイズですが、持ってきてくれました。店内は広くないですが、落ち着いた感じ。これだけ食べて〜食べログで貯めたVポイント1170P(予約時に登録してね)も使い、なんと今回1650円!!食べログさんありがとう♬あっセルフのドリンクコーナーの上の棚にチョコやお菓子もあったので、これはお子様も喜びそうですよ。お昼のランチ(ロコモコ丼等あり)にも伺いたいです。気になる「牛すじカレー」も食べてみたいな。店長さんは西宮でお店を始められる前は、長年お料理屋さん等で腕を磨かれておられたそうなので、美味しいのも納得。地下で場所がわかりにくいので注意。でも階段下りてすぐ左です。御馳走様でした。