無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0798-40-1552
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
職場の近くに焼き鳥やさんができたとの口コミで、行って来ました。 もちろん同僚と。 テーブル席に案内...
口コミが参考になったらフォローしよう
★LOVE★
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
★LOVE★さんの他のお店の口コミ
ムレスナ ティーハウス(甲子園口 / カフェ、パンケーキ)
彩花苑 (武庫川、鳴尾・武庫川女子大前 / 和菓子)
淡路島バーガー(西宮(JR)、西宮(阪神)、阪神国道 / ハンバーガー)
ムーンダイニング 月のうたた(飾磨 / 居酒屋)
阪急ベーカリー&カフェ(西宮北口、阪神国道 / パン、カフェ、サンドイッチ)
アロー ツリー(西宮(JR)、西宮(阪神)、阪神国道 / カフェ、ケーキ)
店名 |
ともや
|
---|---|
ジャンル | 焼き鳥、居酒屋、ダイニングバー |
予約・ お問い合わせ |
0798-40-1552 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
武庫川駅を西ノ宮側へ降り、北へ二分です。 武庫川駅から350m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、JCB) |
サービス料・ チャージ |
150円 |
席数 |
50席 (貸切も可。お気軽にご相談下さいませ。) |
---|---|
個室 |
有 (20~30人可) お子様連れのお客様も大歓迎。 掘りごたつ式座敷でゆっくりと楽しい一時をお過ごしください。 貸切では50人まではいれます。 |
貸切 |
可 (20人~50人可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、バリアフリー |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
2009年12月8日 |
お店のPR |
本格「備長炭」を使い外はパリっと中はジューシーに焼き上げます!
兵庫県が誇るグルメ産地、淡路島からその日に朝引きされた"朝引き鶏"だけを ”備長炭”で表面は香ばしく、中はしっとりジューシーという絶妙な焼き加減で焼き上げます!カジュアルでアットホームな店内は、男性の方はもちろん、女性の方やファミリーの方にも人気です。武庫川駅から徒歩3分とアクセスの良さも魅力、通常のコース料理の他、ご人数・ご予算に合わせたお料理・飲み物もご提案致しますので、ご宴会もお気軽にご相談下さい。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
職場の近くに焼き鳥やさんができたとの口コミで、行って来ました。
もちろん同僚と。
テーブル席に案内され、まずは乾杯。
お酒が弱い人でも飲めるような、カクテルメニューがいっぱいありました。
とくに、デザートカクテルには、はまりました。
メインの焼き鳥ですが、焼き加減がとてもうまく、どれもおいしかったです。
また、名物の小松揚げ、タレがとってもおいしかったです。
刺身も、他店ではないくらい新鮮で、肝好きの人にはたまらないかも。
同僚としゃべりまくり、4時間もお店にいたけど、快く接してくれた店員さん、ありがとう。
奥の座敷では、宴会もしてるみたいでした。
聞けば、20名くらいは余裕で入るとのこと。
また今度、宴会予約してみようかな。