無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0798-32-3558
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ひとりでも。家族でも。デートでも。乳児連れても、万能のお店。外れありません。
口コミが参考になったらフォローしよう
narasika
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
narasikaさんの他のお店の口コミ
店名 |
さんれも
|
---|---|
ジャンル | パスタ、オムライス、喫茶店 |
予約・ お問い合わせ |
0798-32-3558 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
阪急夙川駅より徒歩1分 夙川駅から83m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
42席 (4人掛け×8 2人掛け×2 6人掛け×1) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
禁煙席→4人テーブル、2人テーブル 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 夙川グリーンタウン兼用 |
空間・設備 | 席が広い、ソファー席あり |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
1975年 |
備考 |
夙川に移って早10年。おかげさまで常連様が定着しています。新規のお客様もお待ちしております。 |
お店のPR |
【夙川グリーンタウン地下1階】長年愛される老舗洋食店。昔懐かしの味をさんれもで。
◆こだわりの麺は本場イタリアのバリラから仕入れており、滑らかな口当たりが特徴。また、ソースは当店オリジナルの和風ソース・クリーム・トマトの3つから選べます。多彩なバリエーションのパスタが楽しめる所もさんれもの魅力の一つ。ぜひご家族揃ってご来店下さい。◆“明るく元気”をモットーに日々営業しております。気さくなスタッフが皆様のご来店を心よりお待ちしております。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
月2回は通うお店です。食べログに投稿するため、改めて値段を見直しました(笑)。
サラダ + パスタまたはオムレツ + ドリンク = 1320円
ここのサラダはドレッシングが秀逸においしいんです。いったいどこのドレッシングなんでしょう?
ドレッシングをもらうのが楽しみで、ポイント溜めに通ってるくらいです。
子どもには食後にアイスクリームのサービスがありました。
桜の季節は混んでるので「子どもにアイス」のサービスはありませんでした。
消費税値上げでめちゃめちゃ大きかったオムレツが人並みな大きさになりました。
それでも大人でも満腹になります。
明太子オムレツは「これでもか」というくらいの明太子とクリームソース。
チキン&ホウレンソウのオムレツはチキンががっつり乗っています。
入り口の野球選手のサインもうなずけるボリューム。
広い店内をホールは2人で切り回しておられるので、昼時は少し待つこともありますが、きびきび働いておられるので
気になりません。
1人でもゆっくり食事できる貴重なお店です。
今後ともよろしくお願いします!
『6月』追記
サラダ+パスタ+ドリンクのセットを頼んだら、サラダが変わっていてポテトサラダとレタスのサラダの一皿になっていました。「ここのサラダのゴーヤは食べやすい」と聞いて挑んだのですが、またの機会を楽しみにしています。
ドレッシングを買って帰りました。500円。みんなでありがたく頂きます。