無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5570-1112
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ランチで初来店
口コミが参考になったらフォローしよう
ume7511
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ume7511さんの他のお店の口コミ
店名 |
nomadika
|
---|---|
ジャンル | ビストロ、フレンチ、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
050-5570-1112 |
予約可否 |
予約可 【お子様と一緒にご来店の場合】※ランチのみ可能 |
住所 | |
交通手段 |
元町駅より徒歩3分 元町駅(JR)から252m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T4140003011720 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
ディナータイム チャージ料あり / 週末、GW、お盆、年末年始などの繁忙期UPの場合あり |
席数 |
40席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 45人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣に有料駐車場有り |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、バリアフリー、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可(小学生可)、お子様メニューあり 「ランチ」・持ち込みは離乳食のみ可(お子様用のお弁当など持ち込み不可)・3歳以上のお子様はご飲食のご注文をお願いしております。・電子レンジやお湯の提供は保健所の指導により行っておりません。ご飲食をされないお子様同伴で座席がご飲食のされるお客様より多めに座席数が必要な場合はドリンク注文制 |
ドレスコード | カジュアル |
公式アカウント | |
オープン日 |
2014年4月18日 |
電話番号 |
078-333-6680 |
備考 |
★ 重要 お知らせ ★ |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
友人のオススメで初めてランチに伺いました。
写真なしですので他投稿をご参考に。
ランチメニュー6種類程度のうちバケットかライスを選ぶもの、バケットしか選べないものとありました。
この辺りはシェフのこだわりかと思いました!
志方牛のロティのメイン料理がこの日は国産牛になるとお聞きしました。お値段そのままですがかなりのボリューム。志方牛の時はもしかするともう少しお肉少なめなのかもしれません。
先にメインについて。ロティってオープン料理と認識してますが低温調理でしょうか?!中身はほぼ赤身。レアっぽい焼き加減。臭みとかはなかったですがとにかく切れない。ナイフが悪いのかよくわかりませんが切るのと噛みちぎる?のに苦労しました。ソースは美味しかったです。
前菜の盛り合わせは5種類がワンプレートに載っててどれも美味しかったですし、根菜のポテトサラダはお気に入りメニューになりました。さつまいもが入っていましたが少し甘みがあったので他根菜と別に料理して混ぜてるかもしれません。手間がかかってる感じも良かったです。
フロアを2人の方で回されてること、シェフ1名(見えた範囲)なので結構待たされます。テーブルに着いてから喉が渇いて水をお願いしたらなんとセルフでした。ただ後でちゃんと最初に伝えなかったお詫びがあったので良かったです。
サービスはいいかと思いますし、ベビーカーが入れるスロープの入口を用意されてるのも赤ちゃん連れのママには嬉しいサービスかと思います。
ランチもワンドリンク制です。グラスワインは900円と1000円…まぁまぁのお値段。カジュアルワインでもう100円でもお安いものがあると嬉しいかなぁと個人的に思いました。
ボトルワインも結構ありそうなので今度は夜に伺いたいです。ご馳走様でした。