夏の親子丼 レバニラ親子丼 : なか卯 三宮御幸通店

この口コミは、Pochi Pochiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

夏の親子丼 レバニラ親子丼

 暑くて食欲が減退しています。大盛りとか山盛りは食べたくないな。

 そういう暑い夏に向けて、なか卯がレバニラ親子丼を発売していました。

 レバーでビタミンや鉄分を補給しましょう。

 自販機でレバニラ親子丼 並 580円の食券を購入します。


 カウンターに座って食券を渡します。


 例の事件以来、紅ショウガを撤去しているなか卯もありましたが、ここは紅ショウガを置いてあります。


 やってきました。

 親子丼にレバーとニラが入ってます。

 ラー油が利いているのか、ちょっとピリッとして食欲を増してくれます。
 レバーは、あまりレバー臭くないです。

 全体的に味が濃いので、ご飯大盛りの方がいいかもしれません。


https://www.nakau.co.jp/jp/sp/news/1059
来る猛暑に、この一品!ピリリと辛い“夏の親子丼”
食べ応え抜群のなか卯「レバニラ親子丼」新発売!
2024.06.05
 「なか卯」は、6月5日(水)AM11:00より、「レバニラ親子丼」を販売します。
 しっとりとした食感とまろやかな旨みが特長の鶏レバーを使った商品が、なか卯に初登場。シャキシャキ食感のニラと一緒に、ラー油やニンニクを使用した特製ピリ辛たれで味付けました。刺激的な辛さと後引く旨みを引き立てる、なか卯の“こだわり卵”とご一緒に心ゆくまでご堪能ください。
 また、弾力感のある“ぷり!”とした鶏レバーと大ぶりにカットしたたっぷりの鶏肉は食べ応えも抜群。鶏レバーは鉄分を豊富に含んでいるため、夏バテしやすいこれからの季節にぴったりです。
 ぜひこの機会に、なか卯でもお家でも、「レバニラ親子丼」をご賞味ください。

レバニラ親子丼 ごはん小盛 540円 並盛 580円 ごはん大盛 650円


★ブログ「 食べるために生きる 」やってます
  https://pochi12345.blog.fc2.com/blog-entry-14874.html

  • なか卯 - レバニラ親子丼 2024年6月

    レバニラ親子丼 2024年6月

  • なか卯 - レバニラ親子丼 2024年6月

    レバニラ親子丼 2024年6月

  • なか卯 - レバニラ親子丼 2024年6月

    レバニラ親子丼 2024年6月

  • なか卯 -
  • なか卯 -
  • {"count_target":".js-result-Review-186679327 .js-count","target":".js-like-button-Review-186679327","content_type":"Review","content_id":186679327,"voted_flag":false,"count":85,"user_status":"","blocked":false}
2021/08訪問2回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【期間限定】 冷やし担々うどん 濃厚チーズの親子丼

 smart news のアプリで、なか卯の濃厚チーズの親子丼が 290円になるクーポンが配布されていました。
 これは食べに行かなければいけません。

 席ががらがらです。
 自販機でクーポンを読みとらせるだけです。
 親子丼だけでは足りないので、冷やし担々うどん 並 490円も食べましょう。

 食券が発券されますので、それをお店の方に渡し座ります。
 できあがったら、席まで持ってきてくれます。

 濃厚チーズの親子丼にはブラックペッパーが付いてますので、ふりかけます。
 冷やし担々うどんは、真っ赤なラー油がかかってます。
 ミンチの固まりが二つのってます。
 これをかき混ぜていただきます。
 おお、うどんのこしがすごい。なまめかしい弾力です。もっちりとして、こしがつよいです。いわゆる「グミ感」と言ってもいいかもしれません。うどんの保存技術って、めちゃくちゃ進化しているな。
 そばも、これぐらい進化してほしいものです。
 かなりラー油がきいています。ゴマの味もしっかりと感じられ、まさに担々麺の味です。

 濃厚チーズの親子丼は、めっちゃチーズの味がします。これは親子丼ではなく、別の何かチーズ料理になっています。
 そのなかでもブラックペッパーはかなり強烈に存在を主張しています。


《予告》冷やし担々うどんの季節がやってきた!
「彩り野菜の冷やし担々うどん」も登場!
2021.07.21 新商品情報
 株式会社なか卯(代表取締役社長:平山 賢太郎 本社:東京都港区)が展開する丼ぶりと京風うどんの「なか卯」では7月29日(木)より、「彩り野菜の冷やし担々うどん」「冷やし担々うどん」を販売します。
 「彩り野菜の冷やし担々うどん」は、なか卯の夏の定番商品「冷やし担々うどん」に、彩り豊かな5種の野菜(大根・きゅうり・人参・紅心大根・青ネギ)をたっぷりのせた一品です。なか卯特製の「担々胡麻だれ」は胡麻をマイクロ焙煎して均一に加熱することで胡麻の甘味をより引き出しました。また、胡麻を“二度練り”し、きめ細かくなめらかなペーストに仕上げ、香りとコクにこだわりました。特製ラー油とあわせたオリジナルの「担々胡麻だれ」が食欲を掻き立てます。シャキシャキ食感の野菜、つるっとのど越しの良いうどんを、特製担々ミンチやこだわりの「担々胡麻だれ」と一緒にお楽しみください。 さらに、より旨辛さを味わいたい方向けに、「麻辣たれ」(単品)をご用意しました。痺れる辛さと旨みがやみつきになる「麻辣たれ」を追加し、お好みの辛さに調整するのもおすすめです。
 ぜひこの機会にお近くのなか卯やご家庭で、目にも涼しい旨辛な「彩り野菜の冷やし担々うどん」をお楽しみください。

冷やし担々うどん(並) 490円
冷やし担々うどん(小) 350円

※「彩り野菜の冷やし担々うどん」は8月下旬、 「冷やし担々うどん」は9月下旬に販売終了予定です。


《予告》 親子丼でチーズ対決!あなたはどっち派?
「濃厚チーズの親子丼」VS.「甘辛チーズの親子丼」
2021.07.05 新商品情報
 株式会社なか卯(代表取締役社長:平山 賢太郎 本社:東京都港区)が展開する丼ぶりと京風うどんの「なか卯」では、 7月8日(木)に「濃厚チーズの親子丼」「甘辛チーズの親子丼」を新発売します。
 「濃厚チーズの親子丼」は、細く削ったゴーダ・レッドチェダー・モッツァレラと、仕上げにふりかけるパルメザンの4種類のチーズが味わえる、 チーズ好きにはたまらない一品です。チーズそのままの部分と、とろ~りとろける部分の食感と風味のコントラストをお楽しみいただけます。
 「甘辛チーズの親子丼」は、3種のチーズ(ゴーダ・レッドチェダー・モッツァレラ)に甘辛いコチュジャンをベースにした特製タレをかけた、 チーズタッカルビ風の親子丼です。チーズのマイルドな味わいと、特製タレのくせになるピリ辛さは、ふわとろのこだわり卵を使用した親子丼と相性抜群です。 お箸が止まらなくなる絶妙なコンビネーションをお楽しみください。
 この機会にお近くの「なか卯」やご家庭で、「濃厚チーズの親子丼」「甘辛チーズの親子丼」のとろ~り チーズとふわとろ親子丼のハーモニーをお試しください。

※8月下旬に販売終了予定です。

濃厚チーズの親子丼(並盛) 590円
甘辛チーズの親子丼(並盛) 590円


<ブログ「食べるために生きる」やってます>
  https://pochi12345.blog.fc2.com/blog-entry-12057.html

  • なか卯 -
  • なか卯 -
  • なか卯 -
  • なか卯 -
  • なか卯 -
  • なか卯 -
  • なか卯 -
  • なか卯 -
  • なか卯 -
  • {"count_target":".js-result-Review-131699625 .js-count","target":".js-like-button-Review-131699625","content_type":"Review","content_id":131699625,"voted_flag":false,"count":172,"user_status":"","blocked":false}
2014/07訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

目玉焼き朝定食 牛小鉢

 一日の始まりにしっかりと朝御飯を食べましょう。この朝の時間をねらって、いろいろな店が朝食メニューを作っております。

 喫茶店のモーニングに始まり、牛丼チェーン店の朝定食、うどんやそばのチェーン店も朝メニューを考えています。

 その中で一番安いのがゼンショーでございます。ゼンショーのすき家は玉子かけご飯、なか卯は目玉焼朝定食を味噌汁付きで200円でございます。

 なか卯の目玉焼き朝定食を食べましょう。それだけでしたらちょっと物足りないので牛小鉢100円も追加。それでも300円でございます。

 なか卯は自販機で食券を購入します。ボタンを押すと厨房の方で「アサテー」とか大きな音がしております。

 カウンターに座りますと、ほぼ同時に朝定食がやってきます。
 牛小鉢は、ほんとうに小鉢でございました。

 もうちょっとあってもいいけど、ご飯がこれぐらいなので目玉焼きと合わせるとこれぐらいでいいかな、と思いました。

  • なか卯 -
  • なか卯 -
  • なか卯 - 目玉焼朝定食を味噌汁付きで200円 牛小鉢\100を追加しました。

    目玉焼朝定食を味噌汁付きで200円 牛小鉢\100を追加しました。

  • なか卯 - 目玉焼朝定食を味噌汁付きで200円 牛小鉢\100を追加しました。

    目玉焼朝定食を味噌汁付きで200円 牛小鉢\100を追加しました。

  • なか卯 - 牛小鉢 \100

    牛小鉢 \100

  • {"count_target":".js-result-Review-6524507 .js-count","target":".js-like-button-Review-6524507","content_type":"Review","content_id":6524507,"voted_flag":false,"count":42,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Pochi Pochi

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Pochi Pochiさんの他のお店の口コミ

Pochi Pochiさんの口コミ一覧(8825件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
なか卯 三宮御幸通店
ジャンル 牛丼、親子丼、うどん
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

兵庫県神戸市中央区御幸通6-1-5

交通手段

JR三ノ宮駅、阪急三宮駅より徒歩約5分
阪神三宮駅より徒歩約4分
市営地下鉄海岸線、三宮花時計前駅より徒歩約2分

三宮・花時計前駅から224m

営業時間
    • 24時間営業
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

料理

朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり

ホームページ

http://www.nakau.co.jp/

関連店舗情報 なか卯の店舗一覧を見る
初投稿者

カルグクスカルグクス(1641)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

三宮×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 料理屋 植むら - メイン写真:

    料理屋 植むら (日本料理)

    4.44

  • 2 百味処 おんじき - 料理写真:

    百味処 おんじき (日本料理)

    3.80

  • 3 焼鳥 梵讃 - 料理写真:

    焼鳥 梵讃 (焼き鳥、鳥料理)

    3.75

  • 4 かね辰 - 料理写真:

    かね辰 (焼き鳥)

    3.73

  • 5 欧風料理 もん - 料理写真:ビーフカツレツ

    欧風料理 もん (洋食、ヨーロッパ料理、とんかつ)

    3.72

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ