無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0123-84-2836
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
辛い好きもぐたんさんの他のお店の口コミ
暁patisserieFURUTA(北広島 / ケーキ)
ファミリーマート(北広島 / コンビニ・スーパー、その他)
セイコーマート(白石(JR北海道) / コンビニ・スーパー)
おやきの平中(菊水、苗穂 / たい焼き・大判焼き)
コーヒーショップ Hana(菊水、バスセンター前 / 喫茶店)
そば・うどん 両国(新札幌、新さっぽろ、ひばりが丘 / そば、うどん)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
駒パン
|
---|---|
ジャンル | パン |
予約・ お問い合わせ |
0123-84-2836 |
予約可否 | |
住所 | |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
(店頭販売のみ) |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 駐車場の明記はありませんが、店舗前等駐車スペースあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
【お持ち帰り用・完全禁煙】
農業の盛んな 長沼町の
タンチョウヅルも子育てする 湿地がある 舞鶴地区に
日曜日だけ営業の パン屋さん^^
関東で展開するスーパーマーケット 三得さんの 農産物をつくる
農業組合法人 駒谷農場 敷地内にお店はあり
小麦も この農場の小麦を使用とのこと
駒谷農場長沼 の場所は 長沼町の舞鶴地区
道道226号線(舞鶴追分線)の旧舞鶴小学校敷地横の 小道に入って
420mくらい進んだ先の 右手側の緑の建物^^
================================
2024/5/26 15時 初訪
今日は かなり無理して追分までサイクリング
行きは向かい風だったから せめて帰りは追い風
なんて考え ほくそ笑んでたのにぃ
何故か 向かい風(00)え~~ん
トラックが通らなくなっただけでも ましになったとはいえ
長沼の舞鶴から追分まで 商店が全くなく 自販機もわずかと
過酷な道道226
今日の帰り道での 救いは ちょうど舞鶴通過したのが 15時頃だったこと
普段は 車が走ってるの 見たことない
こまたに農場への道
15時だかららしい 車がたくさん「走ってる!?
あわてて JAL道でショートカットし お店へごう
建物近くには 車が数台 駐停車し
お店の入り口には ぎょうれっつ
しかも お店から出てくるお客さんは皆
大量のパンを抱えてる???
順番着た時 売り切れてたらどうしよう
土器土器しながら店内入ったら
一部のパンこそ売り切れだけど たくさん並んでた( *´艸`)ほっ
ちなみに 先行なお客さん みな 4桁の金額買ってる
一人暮らしの もぐたんは そんなに食べれないし
そもそも
買ったもの
バターロール・チョコメロンパン・ちくわパン・あんぱん・ピーナッツサンド・ドーナツ
全部で910円
結論から述べると 6個も買っちゃったのに
全部美味しいって 生まれて初めてかも(笑)
まずとにかく パン生地が美味しすぎる
こんなに 小麦の風味が心地いいのも 珍しい
さすが 自分とこで育てた小麦 使ってると^^
調理系パンは 中の具材も上手ですし
生地と具材の相乗効果をうむ 割合も完璧
菓子パンも
砂糖の甘さに頼り切らない 配分は素晴らしい
小さい頃から パンが超大好きなのに
東京に引っ越してしまい
こっちはパンが美味しくない
美味しい店 あることはあるけど ものすごく高い
なんて言ってた 我が あねさま を連れてきてあげたいね